2008.06.01 (Sun)
『カナダde日本語』 5月アクセス解析

斬新的なビルの東京青山のプラダ・ブティック
アクセス解析を解説する記事はとても時間がかかるわりにアクセスが少ないので、今日はデータだけをアップしておこうと思う。後ほど気が向いたら解説を付け加えるかもしれないが、時間がない場合はこのまま放置されるかもしれない。
開設(2005年12月)以来のアクセス数累計
(UA:ユニークアクセス TA:トータルアクセス)
FC2カウンター:UA 1218880 TA 3788224
すごいカウンター: UA 1582190 TA 3890726
2008年5月(31日間)
(UA:ユニークアクセス TA:トータルアクセス)
新FC2アクセス解析: UA 61962 (1999/1日) TA 86071(2777/1日)
今年の月別アクセス統計 (FC2)
4月 83420 117362
3月 67991 109334
2月 68080 117649
1月 73862 134111
逆アクセスランキング トップ15
1 Google検索 7733
2 Yahoo!検索 4696
3 反戦な家づくり 711
4 政治ブログランキング(ブログ村) 621
5 らくちんランプ 459
6 きまぐれな日々 442
7 晴天とら日和 273
8 GOO(web検索)検索 249
9 Google検索 246
10 News for the people in Japan 221
11 FC2ホームページ 206
12 Trackback People 195
13 BIGLOBE検索 186
14 livedoor reader 184
15 r の憂国アンテナ 155
人気記事ランキング トップ15
1 トップページ 26369
2 調査捕鯨船乗組員による鯨肉横領か、グリーンピースによる盗難か 1041
3 川田亜子アナの自殺について 931
4 『きっこのブログ』「人の痛みが分からない人たち」を読んで 700
5 全記事一覧 529
6 ぐっちーさんみたいな政府寄りの人だけがリッチになれるなんておかしいぞ 475
7 光市母子殺人事件:本村洋氏の気持ちはわからぬではないが・・・ 472
8 安倍晋三が光市母子殺害事件遺族を政治利用したとする文春に抗議 452
9 磯谷利恵さん殺害事件について思うこと 373
10 キムタクの『Change』にがっかり 363
11 映画『靖国』を見て 342
12 旅行してはいけない地域トップ10は?(前編) 318
13 「週刊文春」と安倍晋三の闘い 291
14 映画『靖国』を見ての感想 277
15 不透明な日本の国家予算 271
サーチエンジン
1 Google (JP) 6275 40.68%
2 Yahoo! 6228 40.37%
3 Google (US) 2518 16.32%
4 goo 169 1.09%
5 @nifty 93 0.6%
6 excite 50 0.32%
7 MSNサーチ 40 0.25%
8 Apple 33 0.21%
9 livedoor (WEB) 7 0.04%
10 fresh EYE 6 0.03%
サーチワード順
1 t 994 6.45%
2 カナダde日本語 693 4.5%
3 site:minnie111.blog40.fc2.com 616 4%
4 カナダで日本語 298 1.93%
5 磯谷利恵 262 1.7%
6 カナダde 243 1.57%
7 猫まみれゲーム 201 1.3%
8 浅田真央 youtube 150 0.97%
9 日本の国家予算 114 0.74%
10 キーラ ナイトレイ 胸 110 0.71%
都道府県
1 東京都 5442 28.43%
2 大阪府 1587 8.29%
3 神奈川県 1406 7.34%
4 北海道 934 4.88%
5 兵庫県 797 4.16%
6 千葉県 742 3.87%
7 愛知県 718 3.75%
8 埼玉県 699 3.65%
9 静岡県 561 2.93%
10 福岡県 483 2.52%
国(組織)
1 日本 48601 84.36%
2 ネットワーク組織 7092 12.31%
3 米国営利組織 1140 1.97%
4 カナダ 182 0.31%
5 オーストラリア 86 0.14%
6 フランス 85 0.14%
7 ドイツ 71 0.12%
8 北米4年制大学 26 0.04%
9 スイス 25 0.04%
10 タイ 18 0.03%
訪問回数
1 1回 20732 33.45%
2 100回以上 16074 25.94%
3 10-20回 3964 6.39%
4 20-30回 2862 4.61%
5 2回 2634 4.25%
6 30-40回 2232 3.6%
7 40-50回 1820 2.93%
8 3回 1461 2.35%
9 50-60回 1429 2.3%
10 80-90回 1116 1.8%
ドメイン(ISP)
1 OCN
(NTTコミュニケーションズ株式会社) 10231 17.76%
2 Yahoo! BB
( ヤフー株式会社) 5250 9.11%
3 DION
(株式会社KDDI) 4216 7.31%
4 @nifty
(ニフティ株式会社) 4136 7.17%
5 ぷらら
(株式会社ぷららネットワークス) 3571 6.19%
OS(機種)
1 Windows XP 43897 70.84%
2 MacOS 5995 9.67%
3 Windows 2000 2553 4.12%
4 Windows 98 1102 1.77%
5 MacOS (PowerPC) 276 0.44%
ブラウザ
1 Internet Explorer 6 29940 48.31%
2 Internet Explorer 7 15678 25.3%
3 Firefox 9300 15%
4 Safari 4725 7.62%
5 Opera 9 945 1.52%
今日もランキングの応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 6 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
- 関連記事
-
- 『カナダde日本語』 7月アクセス解析 (2008/08/07)
- 『カナダde日本語』 6月アクセス解析 (2008/07/03)
- 『カナダde日本語』 5月アクセス解析 (2008/06/01)
- 『カナダde日本語』3月アクセス解析 (2008/04/02)
- 『カナダde日本語』 2月 アクセス解析 (2008/03/01)
私もスペイン・ポルトガル旅行やらで、行く前後でバタバタしていて
気がつかなかったのですが、四月末から五月にかけて「東京に居た」
のですか。
私も出版の打ち合わせで4/28、29と東京に行ってました。
ご実家の方で何かあったのではないかと思いますが、お会いしたかったですね。
では、また。
先々月は新FC2アクセス解析を使ったのでTが一位になることはなかったのですが、今回はその解析ではなく、旧解析を使ったので、又以前のようにTが一位でした。多分、バグか何か入っているのかもしれません。又、来月、新FC2アクセス解析が使えるようになったら、そちらを使うので、Tが一位になることはないと思います。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
誤配された信書(マガジン)が民間業者扱いのため不便な思いをしました。あらためて叫ぶ郵政民営化反対!
え?本当ですか?4月28日と29日、東京にいらしていたのでしたら、ぜひお会いしたかったです。偶然にもちょうど今日、京都でSohyaさまとお会いしたときの写真を見ていたのでした。とても残念でした。日本に行く前にご連絡を差し上げるべきでしたね。
スペイン・ポルトガル旅行はいかがでしたか?Sohyaさまのブログに書かれているかもしれませんのでこれから遊びに行ってみます。