2008.05.20 (Tue)
猫まみれゲーム
5月17日の『きっこのブログ』で紹介されていた
「猫まみれゲーム」。
あまりにもかわいくて楽しいゲームなのでこのブログからもリンクさせていただく。
ちなみにやるたびに点数が増えていくみたいで、今日はいままでの最高点の552点を記録した。でもいまだに全部の猫を消したことはないので、これから日々修行にいそしんで行こうと思う(笑)。
遊び方:
◇縦、横につながっている同じ色の猫をクリックしながら消していくゲーム。2つ以上同じ色の猫が続いていると消せるけど、なるべく多くの同じ色の猫を一度に消した方が得点が高くなる。
◇消せるコマが無くなったらゲームオーバー。
◇得点は「(消したコマ数 - 2)の2乗」。
◇全てのコマを消せると1000点のボーナスが入る。
ボタンの説明:
1.同じ色の猫がかたまっていなくて猫の配置が気に入らないとき「リセット」ボタンを押すと配置を換えることができる。
2.猫を削除した後に、失敗したと思ったら、「まった」ボタンを押すと、前の状態に戻れる。
3.ランキングを登録したり、表示したりできる。
速さを競うゲームではないので、年齢層に関係なく楽しめる。
これはやみつきになるよ~。私より高得点を記録できたら教えてね♪
「猫まみれゲーム」。
あまりにもかわいくて楽しいゲームなのでこのブログからもリンクさせていただく。
ちなみにやるたびに点数が増えていくみたいで、今日はいままでの最高点の552点を記録した。でもいまだに全部の猫を消したことはないので、これから日々修行にいそしんで行こうと思う(笑)。
遊び方:
◇縦、横につながっている同じ色の猫をクリックしながら消していくゲーム。2つ以上同じ色の猫が続いていると消せるけど、なるべく多くの同じ色の猫を一度に消した方が得点が高くなる。
◇消せるコマが無くなったらゲームオーバー。
◇得点は「(消したコマ数 - 2)の2乗」。
◇全てのコマを消せると1000点のボーナスが入る。
ボタンの説明:
1.同じ色の猫がかたまっていなくて猫の配置が気に入らないとき「リセット」ボタンを押すと配置を換えることができる。
2.猫を削除した後に、失敗したと思ったら、「まった」ボタンを押すと、前の状態に戻れる。
3.ランキングを登録したり、表示したりできる。
速さを競うゲームではないので、年齢層に関係なく楽しめる。
これはやみつきになるよ~。私より高得点を記録できたら教えてね♪
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
受益者負担という名で
後期高齢者医療と言う名で改悪した
姥捨て山政策!
この記事は嘘?*****************http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080519-OYT1T00278.htm後期高齢者医療、健保の負担増940億円…共済も162億円
75歳以上への後期高齢者医
2008/05/20(火) 05:04:15 | kimera25
| HOME |