2008.05.04 (Sun)
映画『靖国』を見て
私がブログで映画『靖国』について書いているのを知って、私の元生徒が映画が封切られた5月3日に渋谷のシネ・アミューズに行って映画を見て来たそうだ。その時に撮影された写真を送ってもらったので、ここに紹介したい。
シネ・アミューズは、渋谷の東急デパート横にあるビルの4階にある映画館で、靖国が上映されたのは、90名ほどしか入らないとても小さな部屋だったそうだ。あいにくの雨にもかかわらず、初日のチケットは午前中に完売。右翼の攻撃を恐れてか、映画館前には警察の車が上映時間中ずっと待機していたようだ。カメラを構えたマスコミの姿もちらほらと。

午前11時頃、シネ・アミューズの正面

映画館正面で待機する警察のバン

カメラを構える報道陣の姿もあった

映画館正面の報道陣

チケットを買うために並ぶ人々

映画館が小さいこともあってか上映前にチケットは完売
生徒によると、映画はなぜ右翼が騒いだのかわからないほど、中立的な内容だったそうだ。ただ、日本政府に洗脳された日本国民が、天皇や靖国に奉られている英霊を讃える場面は滑稽で、確かに日本人を馬鹿にしたようにも見えたらしい。最後に映し出される何枚かの南京虐殺の写真もネットに出回っているものに比べれば比較的衝撃の少ないものだとか。
まだ高橋哲哉氏の『靖国問題』を読まれていない方は、ぜひ映画を見る前に下記の書評だけでも読まれると、映画の理解度が変わってくると思う。
書評『靖国問題』高橋哲哉
一人でも多くの日本人がこの映画を見て、靖国神社の背景や日本の歴史認識について考えていただきたい。
このところ、忙しくて毎日更新できないにもかかわらず、ランキングへの応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 4 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
シネ・アミューズは、渋谷の東急デパート横にあるビルの4階にある映画館で、靖国が上映されたのは、90名ほどしか入らないとても小さな部屋だったそうだ。あいにくの雨にもかかわらず、初日のチケットは午前中に完売。右翼の攻撃を恐れてか、映画館前には警察の車が上映時間中ずっと待機していたようだ。カメラを構えたマスコミの姿もちらほらと。

午前11時頃、シネ・アミューズの正面

映画館正面で待機する警察のバン

カメラを構える報道陣の姿もあった

映画館正面の報道陣

チケットを買うために並ぶ人々

映画館が小さいこともあってか上映前にチケットは完売
生徒によると、映画はなぜ右翼が騒いだのかわからないほど、中立的な内容だったそうだ。ただ、日本政府に洗脳された日本国民が、天皇や靖国に奉られている英霊を讃える場面は滑稽で、確かに日本人を馬鹿にしたようにも見えたらしい。最後に映し出される何枚かの南京虐殺の写真もネットに出回っているものに比べれば比較的衝撃の少ないものだとか。
まだ高橋哲哉氏の『靖国問題』を読まれていない方は、ぜひ映画を見る前に下記の書評だけでも読まれると、映画の理解度が変わってくると思う。
書評『靖国問題』高橋哲哉
一人でも多くの日本人がこの映画を見て、靖国神社の背景や日本の歴史認識について考えていただきたい。
このところ、忙しくて毎日更新できないにもかかわらず、ランキングへの応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 4 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
監督:リー・イン製作国:日本=中国上映時間の八割方は「靖国の英霊の御霊に謹んで哀悼の誠を奉げる」人たちの映像である。しかし、だからといってこのドキュメンタリーがその人たちを肯定した作品だということではない。一部で囁かれているどっちつかずの「客観的」な作...
2008/07/29(火) 04:26:20 | 再出発日記
昨日は、概要紹介に終わったので、今日は少しだけ中身に入ります。
しかし、今から見る人のために、粗筋を追う事は避けます。
今日は、...
2008/07/14(月) 19:36:37 | 観劇レビュー&旅行記
昨日のエントリの続きで、映画 『靖国 YASUKUNI』 の批評の後半。
今日もネタバレ満載なので、ご覧になりたい方のみ More ... をクリックしてお読...
2008/05/20(火) 07:50:08 | きまぐれな日々
話題の映画 『靖国 YASUKUNI』 (李纓=リ・イン=監督作品)を見てきた。本エントリと明日(5月20日)公開予定のエントリの2回に分けて、この映...
2008/05/19(月) 07:36:34 | きまぐれな日々
9条世界会議のことは後回しにして,6日に東京で観た映画「靖国」について.
優れた映画だ.ナレーションは一切ないが,監督のメッセージ...
2008/05/08(木) 12:57:31 | ペガサス・ミラー
昨年の「こどもの日」に、「安倍晋三TBP」へのTBが9千件に到達したが(きまぐれな日々 「こどもの日」に「安倍晋三TBP」へのTB件数が9000件に到達)、今年の「こどもの日」には「自民党TBP」へのTBが1万件に到達した。 自民党 - トラックバック・ピープル 昨年の参議院選挙
2008/05/06(火) 09:42:26 | kojitakenの日記
右翼の実力行使も伴う妨害を受けて「近隣の御迷惑」など自主性のない言い訳で上映を中止する映画館が続出する中で、大阪市の「第七藝術劇場」が最初に勇気ある声 を上げたのを励みとして、【広島市中区の「サロンシネマ」は、5月末か6月初めから約4週間上映する予定に
2008/05/06(火) 00:39:22 | JUNSKYblog2008
TBS系の「ニュース23」が、映画「靖国 YASUKUNI」が上映中止になった経緯をフォローアップしていた。
それによると、最初にこの映画の上...
2008/05/06(火) 00:37:26 | 観劇レビュー&旅行記
めっちゃ、ええやん 9条!⇒2008・5 幕張メッセ 9条世界会議:(2008.5.6 「9条世界会議・関西」大阪・舞洲アリーナであります!)
当 ブ ロ グ へ の
皆様のご支援に感謝致します! ありがとう!
●9条世界会議@2008.5 幕張メッセ
●毎日新聞 2008年4月27日 地方版
講演:元GHQ、ゴードンさん来日 憲法起草の歴史的証言を聞く--来月6日 /大阪
5...
2008/05/05(月) 23:34:22 | 晴天とら日和
5月4日から6日までの日程で「9条世界会議」が開催され、初日の4日には、1万2千人入れる会場にあふれる参加者が集結し、3千人が会場に入れなかったというほどの大きな期待と反響を広げている。
会場に入れなかった人々は近くの広場に集まり、会場での発言を済ませたゲ...
2008/05/05(月) 21:49:50 | JUNSKYblog2008
「九条の会」の活動は、もっぱら全労連加盟の労働組合のビラや機関紙、そしてしんぶん「赤旗」だけが報道してきた。
一般マスコミには、...
2008/05/05(月) 21:47:12 | ポラリス-ある日本共産党支部のブログ
渋谷で
YASUKUNIを
観てきました!
正直??????です!
これは純粋右翼が騒がない!
だって
内容がそんなにないもん!
悪いけど
こんなものにかみつく
自民の馬鹿議員の頭に
ぺんぺん草でもあげるよ!
こんなもんより
5月3日の夕方
TBSで観た
岡本こ
2008/05/05(月) 19:40:26 | kimera25
| HOME |