2008.03.31 (Mon)
沖縄集団自決訴訟(備忘録)

今日は、元生徒の二人の息子の2歳と3歳のお誕生日会に行ってきて、疲れきった。
別に子供と遊んであげたわけでもないのに、
子供と一緒にいるだけで、エネルギーを全て吸い取られる感じ。

だから、今日のブログは、記事の紹介だけで済ませようと思うけど、
みなさま、美爾依に石投げないでね(笑)。
3月28日、元陸軍少佐の梅沢裕、元陸軍大尉・故赤松嘉次の弟秀一氏が、作家の大江健三郎氏や岩波書店を相手取って、沖縄集団自決において、軍の関与があったとする『沖縄ノート』の出版差止めや慰謝料を求めていた訴訟について、原告側の全面敗訴という嬉しい判決が大阪地裁で言い渡された。
やっと米軍によって侵略され、日本軍によっても虐げられるといった悲惨な運命をたどってきた沖縄の歴史の真実が解き明かされてきたという実感につながる判決だが、今回の判決でも、体験者の証言から、米軍に捕まったときのために自決用に配られた手榴弾によって軍の関与が間接的に認められたというだけで、軍の直接の命令によって自決に追い込まれたと確定されたわけではなく、いまひとつすっきりしないところは残っている。
記事の備忘録として、TBP自エンドにトラックバックされた関連記事をまとめておきたい(日付順)。
『きまぐれな日々』2008.03.30
極左と紙一重の極右・稲田朋美を衆議院選挙で落選させよう
この裁判についての左派・右派の新聞の論説での違いが指摘されている。
『海鷲よ甦れ』2008/3/29(土)
沖縄戦「集団自決」の真相は一つ
裁判の過程や今回原告となった元陸軍少佐の梅沢裕の当時の住民からの評判などが述べられている。
『nagonaguの日記』2008年03月29日
「集団自決」訴訟判決(要旨)
「集団自決」訴訟判決の要旨が書かれている。
『晴天とら日和』2008年03月28日
沖縄集団自決訴訟:「軍の関与あった」悲劇の日から64年目に判決。(備忘録)
いち早く、沖縄集団自決訴訟の情報をまとめてくれた。
みなさま、今日も日本の政治を変えるために、応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 6 位
おかげさまで上昇中です。ありがとうございます♪

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
チベット問題について大いに語る社民党員たち ― 黙ってられませんよ ―
先日(2008年3月29日)に、社民党京都府連合副主席の野崎靖仁さんからいただいたトラックバック「チベット問題を語る社民党員」を受けて、こ...
2008/04/01(火) 03:00:23 | 鳥居正宏のときどきLOGOS
フクダ、鬱陶しい顔をTVで連日さらしまくり!。衆議院の「2/3」で再議決を狙っています。やれるものならやってみな!ふふふン~♪
皆様のご支援に感謝致します! ありがとう!
●カナダde日本語 美爾依様 2008.03.29 (Sat)
道路特定財源問題:暫定税率維持を主張する福田総理と町村官房長官
---------------------------------------
●カナダde日本語 美爾依様 2008.03.25 (Tue)
...
2008/03/31(月) 21:30:33 | 晴天とら日和
恒例の「きまぐれな日々」の月次アクセスデータの公開(2008年3月度分)。 [各種カウンター計数による3月度のアクセス数] (3月30日現在) FC2カウンタによるトータルアクセス数 80,084件(前月度比 4.9%増) FC2新アクセス解析によるユニークアクセス数 42,659件(前月度
2008/03/31(月) 19:01:37 | kojitakenの日記
昨日の新聞の一面トップは、「沖縄ノート」訴訟判決の記事だった。大阪地裁の判決は、太平洋戦争末期の沖縄戦における「集団自決」に旧日本...
2008/03/31(月) 18:58:40 | きまぐれな日々
| HOME |