2008.03.30 (Sun)
象の絵を描くゾウ(YouTube 動画)
春だと言うのに、このところ、日本では暗いニュースが目立つ。
自民党政権が国民を不幸にしているせいか。

一番ショックだったのが、バスの中で起きた殺人事件。携帯で大きな声で話す人を注意しただけで、暴力をふるわれ、そのバスには30人も乗客がいたのに誰一人として止めようとしなかったという事実に愕然とした。結局、暴力をふるわれた人はバスの運転手が警察に駆け込んで警官がバスに乗り込んできたときは、一緒にバスを歩いて降りたのに、その後、警官から事情聴取されているときに倒れて病院で亡くなられてしまった。
自分に危険が及ぶのを避けたい気持ちは誰にでもあるだろう。でも、こんなふうに殺されるほどの暴力をふるわれている人を見殺しにするような人間を私は軽蔑する。それも30人もいて、ただの一人も止めようとしなかったなんて。そんな人間には絶対になりたくない。30人みんなでかかっていけば暴力を止めることはできたはずだ。
他人が他人を殺すに止まらず、家族が自分の家族を殺害する事件も、このところ日常茶飯事でネットで騒がれている。自分の愛する家族を殺す気持ちはどんなだろう。殺したくないのに殺さなくてはならない心理へと何が導いたのだろうか。一家を皆殺しにする前に相談できる相手はいなかったのだろうか。
誰にも相談ができない冷たい社会の中で育つ子供達の将来が心配だ。
やはり、今の日本の社会は、大きく変わるときがやってきたのだろう。
今日は、 暗い気持ちを吹き飛ばすために、楽しい動画を紹介しよう。
私の目を8分間釘付けにして離さなかったゾウが象の絵を描く動画。
Elephant Paints Self Portrait
これまでも、ゾウによって描かれた抽象画は紹介されたことはあったけど、
ゾウによって描かれた「鼻に花を持つゾウ」を見たのは初めてだった。
はっきり言って、これは絶対にゾウの鼻のぬいぐるみに手を入れて人間が描いているに決まってるよって思ったんだけど、少しだけネットで調べてみたら、年老いて重労働ができなくなったゾウをトレーニングして絵を描かせているそう。ゾウはとても知能が高い動物として知られている。
最後にゾウが花を描く時によく動画を見ていると、花の絵を持ってうろついている人が見える。きっとこれが合図になって、ゾウに「次は花の絵を描く。」というのがわかるのだと思う。多分、この前にもゾウの部分的な絵を見せているのかもしれない。
年老いて、重労働できなくなったゾウをこうしてトレーニングして、知能を活かした別の目的で活躍させるのはすばらしいアイディアだと思う。ゾウも絵を描いた後に観客に喜んでもらえて嬉しいだろうし、絵も$200~$1000という高い値段で売れる。その一部は、ゾウの飼育環境を良くするために使われるそうだ。
ゾウが描いたと思うと、見てるだけでとっても癒される気分になってくるから不思議だ。はっきり言って、私よりもよっぽど上手だし。しかし、偽物には気をつけようね。
おまけ:
ゾウのオーケストラによる音楽も聞けるよ。
Thung Kwian Sunrise (mp3ファイル)
なんだか、とっても癒される感じ♪
年老いたものに別の生きる道を見つけてあげたり、弱い者をいたわろうとする社会っていいね。
参考資料:
Elephant paints an elephant(BoingBoing POSTED BY CORY DOCTOROW, MARCH 29)
Mulatta Records
みなさま、今日も日本の政治を変えるために、応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 7 位
おかげさまで上昇中です。ありがとうございます♪

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
自民党政権が国民を不幸にしているせいか。

一番ショックだったのが、バスの中で起きた殺人事件。携帯で大きな声で話す人を注意しただけで、暴力をふるわれ、そのバスには30人も乗客がいたのに誰一人として止めようとしなかったという事実に愕然とした。結局、暴力をふるわれた人はバスの運転手が警察に駆け込んで警官がバスに乗り込んできたときは、一緒にバスを歩いて降りたのに、その後、警官から事情聴取されているときに倒れて病院で亡くなられてしまった。
自分に危険が及ぶのを避けたい気持ちは誰にでもあるだろう。でも、こんなふうに殺されるほどの暴力をふるわれている人を見殺しにするような人間を私は軽蔑する。それも30人もいて、ただの一人も止めようとしなかったなんて。そんな人間には絶対になりたくない。30人みんなでかかっていけば暴力を止めることはできたはずだ。
他人が他人を殺すに止まらず、家族が自分の家族を殺害する事件も、このところ日常茶飯事でネットで騒がれている。自分の愛する家族を殺す気持ちはどんなだろう。殺したくないのに殺さなくてはならない心理へと何が導いたのだろうか。一家を皆殺しにする前に相談できる相手はいなかったのだろうか。
追記:
この家族を殺す気持ちについては、この記事にTBして下さった
『フンニャロメ日記』の「家族に刃を向ける気持ちとは」
がその心理状況をとてもよく分析されていると思う。
誰にも相談ができない冷たい社会の中で育つ子供達の将来が心配だ。
やはり、今の日本の社会は、大きく変わるときがやってきたのだろう。
今日は、 暗い気持ちを吹き飛ばすために、楽しい動画を紹介しよう。
私の目を8分間釘付けにして離さなかったゾウが象の絵を描く動画。
Elephant Paints Self Portrait
これまでも、ゾウによって描かれた抽象画は紹介されたことはあったけど、
ゾウによって描かれた「鼻に花を持つゾウ」を見たのは初めてだった。
はっきり言って、これは絶対にゾウの鼻のぬいぐるみに手を入れて人間が描いているに決まってるよって思ったんだけど、少しだけネットで調べてみたら、年老いて重労働ができなくなったゾウをトレーニングして絵を描かせているそう。ゾウはとても知能が高い動物として知られている。
最後にゾウが花を描く時によく動画を見ていると、花の絵を持ってうろついている人が見える。きっとこれが合図になって、ゾウに「次は花の絵を描く。」というのがわかるのだと思う。多分、この前にもゾウの部分的な絵を見せているのかもしれない。
年老いて、重労働できなくなったゾウをこうしてトレーニングして、知能を活かした別の目的で活躍させるのはすばらしいアイディアだと思う。ゾウも絵を描いた後に観客に喜んでもらえて嬉しいだろうし、絵も$200~$1000という高い値段で売れる。その一部は、ゾウの飼育環境を良くするために使われるそうだ。
ゾウが描いたと思うと、見てるだけでとっても癒される気分になってくるから不思議だ。はっきり言って、私よりもよっぽど上手だし。しかし、偽物には気をつけようね。
おまけ:
ゾウのオーケストラによる音楽も聞けるよ。
Thung Kwian Sunrise (mp3ファイル)
なんだか、とっても癒される感じ♪
年老いたものに別の生きる道を見つけてあげたり、弱い者をいたわろうとする社会っていいね。
参考資料:
Elephant paints an elephant(BoingBoing POSTED BY CORY DOCTOROW, MARCH 29)
Mulatta Records
みなさま、今日も日本の政治を変えるために、応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 7 位
おかげさまで上昇中です。ありがとうございます♪

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
- 関連記事
-
- 猫の毛deセーター (2008/04/29)
- ディスカスの様子 (2008/04/21)
- 象の絵を描くゾウ(YouTube 動画) (2008/03/30)
- 避妊手術に行って来ました (2008/03/28)
- ペット用脳内メーカー (2008/03/16)
古紙回収 |
2008.03.31(月) 21:31 | URL |
【編集】
バスの中や病院の中で「携帯の電源を切れ」と言われても,無視する奴は大勢いる.
私も2年前に肺炎で入院してた時,隣のガンのヤクザが夜中の2時にケータイで大声出して話してるもんだから,「何しとんねん,おっさん,ここは病院やで」と河内弁で脅したら,いきなり婦長を呼びやがった.他の2人の患者にとっても大迷惑である.
結局,ナースステーションで私がトラブルの因果関係を説明し,ヤクザ以外の患者は他の病室へ運ばれていった(笑) 公立病院というのはヤクザに極めて弱いらしい.逆に言うと,このバスの殺人事件と似たようなものだ.元はと言えば,ケータイで大声あげて話していた本人が一番悪い.そのせいで何をされようと,自業自得である.ローカルルールを守らなかったせいだ.
こんな奴等に「人権」など与える必要はない.無期懲役の刑が下って当然であろう.私自身も視覚障害のせいで白杖に頼る生活である.一度,ストップランプを白色にした道交法違反の軽自動車にはねられた時は白杖で運転席の窓ガラスを割ってやった.その結果,運転者の頭部に何らかの障害が残っても私の知ったことではない.視覚障害者にも剣道三段はいるのだ.見えなくても直感で分かる.
やっと春が来た.運動不足で太ったので,雨が止んだら久しぶりに竹刀を持とうと思う.
私も2年前に肺炎で入院してた時,隣のガンのヤクザが夜中の2時にケータイで大声出して話してるもんだから,「何しとんねん,おっさん,ここは病院やで」と河内弁で脅したら,いきなり婦長を呼びやがった.他の2人の患者にとっても大迷惑である.
結局,ナースステーションで私がトラブルの因果関係を説明し,ヤクザ以外の患者は他の病室へ運ばれていった(笑) 公立病院というのはヤクザに極めて弱いらしい.逆に言うと,このバスの殺人事件と似たようなものだ.元はと言えば,ケータイで大声あげて話していた本人が一番悪い.そのせいで何をされようと,自業自得である.ローカルルールを守らなかったせいだ.
こんな奴等に「人権」など与える必要はない.無期懲役の刑が下って当然であろう.私自身も視覚障害のせいで白杖に頼る生活である.一度,ストップランプを白色にした道交法違反の軽自動車にはねられた時は白杖で運転席の窓ガラスを割ってやった.その結果,運転者の頭部に何らかの障害が残っても私の知ったことではない.視覚障害者にも剣道三段はいるのだ.見えなくても直感で分かる.
やっと春が来た.運動不足で太ったので,雨が止んだら久しぶりに竹刀を持とうと思う.
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
落ち着ついて欲しい暴れん坊将軍 ― 年度末。締めのことば ―
きょうで3月も終わりですね。年度末。ということで、締めのことばを。
「本当に暴れん坊将軍がいたら、落ちついてほしい。」
【出典】 ...
2008/03/31(月) 00:23:00 | 鳥居正宏のときどきLOGOS
当然のこと!無から有を作り出すと利権と利益と環境破壊だけが残る
当然でしょう!必要性のないモノをさもあるように騙すのは私利私欲のタメしかないでしょう!部分的に高速バイパスで十分なのにワザワザ並行的に二本をつくる必然性は無い!単純利権の象徴でしょう!こんなの不要を必然に転化させれば当然の腐敗でしょう!***********http:...
2008/03/30(日) 21:04:21 | kimera25
昨日のエントリに対して、七鉄斎さんから「これから無理心中しようというとき、家族に対して抱くのは殺意ではなく、遺される家族への憐憫に...
2008/03/30(日) 15:51:09 | フンニャロメ日記
| HOME |
さて、このような事案の場合、特殊警棒などで加害者の鎖骨を折れば殺人までいたらないと思う。
しかし、今度は特殊警防を行使した側が傷害罪に問われる。
これでは、助けたくても誰も助けられないではないか?
空手の有段者なら、加害者をたたむのはたやすい。
しかし、まさかすべてのバスに空手の有段者が乗ってるわけもなかろう。
しかも空手の有段者が加害者であれば、なにをかいわんや。
何もしない奴を軽蔑するとか言ってるが、じゃああなたは何かしたことあるの?
私は地下鉄の近くの古本屋で自衛隊員と思しきガキに因縁つけられ、ぼこぼこに殴られて髪引き回されて、髪が抜けてひどい格好してたことがあったが、だれひとり助けようとせず、むしろ笑っていたなあ。
この国民にしてこの政府あり。
世界に同情する人は誰もいないだろう。