2008.03.16 (Sun)
ペット用脳内メーカー
このブログの広告にもなっている『犬と私の10の約束』という映画が先週の土曜日に公開された。公式ホームページであらすじを読んでみると、動物ものには弱い私が見たら、最初から最後まで涙腺が緩みっぱなしになりそうな内容だ。もうすでにご覧になった方も多いと思うけど、かなり評判もいいようだ。保健所行きのペットをこれ以上増やさない
ためにも、現在ペットを飼っている人やこれから飼おうと思っている人におススメしたい。
下の動画は映画のトレーラーじゃないけど、この映画が作られる元となった「犬の十戒」からできた「犬と私の10の約束」が可愛いわんちゃんの写真と共に見る事ができる。
犬と私の10の約束
私は家族と一緒にこれまでたくさんの犬を飼って来たけれども、死ぬ時に一緒にいてあげられた犬はカナダに来てから飼ったミニーちゃんだけ。もちろん、その他の犬達が死ぬときは母がいつもそばにいてくれた。ミニーちゃんが死んだときは、私が仕事から帰ってくるのを待っていてくれて、帰ってきて、夕食を済ませると、それまで身動きできなくて横になっていたミニーちゃんが頭をむくっとあげたので、あれ、もしかしたら、元気になったのかなと思い、抱き上げた。そして、私の膝の上でしばらく撫でているうちにお星さまになってしまったのだ。そのときのことを思い出すと本当に涙が止まらなくなる。
一方、死ぬときにそばにいてあげられなかった犬で一番悲しい思いをしたのは、ケリーちゃんだ。最近、と言っても2、3年前になるけど、日本に帰った時に家族と旅行に行くことになった。旅行に出発する日にちょうど容態が悪くなってしまったヨーキーのケリーちゃんを病院に預けて、旅行に行ったのはいいんだけど、旅行から帰ってきたら、病院から連絡があって、旅行中にケリーちゃんが死んでしまったということがわかった。そのときは旅行に行ったことをとても後悔させられた。この「犬と私の10の約束」の中に、「死ぬ時はそばにいて下さい」というのを読んで、ケリーが病院でケージに入れられたときに、必死で出たがっていたのを思い出し、とても悲しくなった。あの時、旅行に行かずに、一緒にいてあげるべきだった。本当に可哀想なことをしてしまったものだ。
この10の約束はしゃべれない犬からの人間への切実なメッセージであり、これからは、いつも念頭に入れて、できる限り守ってあげたいと思う。
『フンニャロメ日記』で紹介されていたペット用脳内メーカーが面白そうだったので、やってみた。ペットの名前を入れるだけで簡単にできるので、みなさまも是非やってみてね♪人間用の脳内メーカーは、新しくなっていて、腹内分析もできるようになったので、まずは、飼い主の脳内・腹内分析からやってみた。
美爾依
LPO出会いキャッシング
やっぱり罪な奴、美爾依さんのお腹の中は、Hで一杯だったようだ(笑)。
coco
LPO出会いキャッシング
cocoちゃんはとても誠実な犬で、寝るのが大好き。おやつをあげて食べたくないときはどこかに埋めるんだけど、どこに埋めたかすぐに忘れる。外敵から家族を守る為によく吠える。
chiquita
LPO出会いキャッシング
チキータは本当によく私の顔を舐めるのが好き。今年1歳になったチキータを、昨日、朝の八時に避妊手術のため、病院に連れて行った。ミニーちゃんを10歳という若さで失ってしまったのも、避妊手術を受けさせなかったためで、過剰な女性ホルモンによって乳腺に癌ができてしまったからだ。カナダでは、避妊・去勢手術をしたペットはしないペットより長生きするという研究結果がでている。
チキータを病院に置いて、家に帰って来たら、病院から電話があった。手術のためにチキータをケージから出そうとしたら、いやがってドクターや助手3名を咬んで出せないので、今日は手術できないとのこと。せっかく朝早く起きて連れて行ったのに、全てが無駄になってしまった(涙)。又別の日に睡眠薬で眠らせてから連れて行く事になったんだけど、とにかく家族以外には吠えたりキレやすくて困る。確かに怒りっぽい性格かも。
こう見ると、人間用新脳内メーカーもポチメーカーもよく当たってるのに驚く。
猫の脳内分析ができる「たまメーカー」もあるようなので、次の機会にうちの3匹の猫の分析をやってみようかな♪
ためにも、現在ペットを飼っている人やこれから飼おうと思っている人におススメしたい。
下の動画は映画のトレーラーじゃないけど、この映画が作られる元となった「犬の十戒」からできた「犬と私の10の約束」が可愛いわんちゃんの写真と共に見る事ができる。
犬と私の10の約束
私は家族と一緒にこれまでたくさんの犬を飼って来たけれども、死ぬ時に一緒にいてあげられた犬はカナダに来てから飼ったミニーちゃんだけ。もちろん、その他の犬達が死ぬときは母がいつもそばにいてくれた。ミニーちゃんが死んだときは、私が仕事から帰ってくるのを待っていてくれて、帰ってきて、夕食を済ませると、それまで身動きできなくて横になっていたミニーちゃんが頭をむくっとあげたので、あれ、もしかしたら、元気になったのかなと思い、抱き上げた。そして、私の膝の上でしばらく撫でているうちにお星さまになってしまったのだ。そのときのことを思い出すと本当に涙が止まらなくなる。
一方、死ぬときにそばにいてあげられなかった犬で一番悲しい思いをしたのは、ケリーちゃんだ。最近、と言っても2、3年前になるけど、日本に帰った時に家族と旅行に行くことになった。旅行に出発する日にちょうど容態が悪くなってしまったヨーキーのケリーちゃんを病院に預けて、旅行に行ったのはいいんだけど、旅行から帰ってきたら、病院から連絡があって、旅行中にケリーちゃんが死んでしまったということがわかった。そのときは旅行に行ったことをとても後悔させられた。この「犬と私の10の約束」の中に、「死ぬ時はそばにいて下さい」というのを読んで、ケリーが病院でケージに入れられたときに、必死で出たがっていたのを思い出し、とても悲しくなった。あの時、旅行に行かずに、一緒にいてあげるべきだった。本当に可哀想なことをしてしまったものだ。
この10の約束はしゃべれない犬からの人間への切実なメッセージであり、これからは、いつも念頭に入れて、できる限り守ってあげたいと思う。
『フンニャロメ日記』で紹介されていたペット用脳内メーカーが面白そうだったので、やってみた。ペットの名前を入れるだけで簡単にできるので、みなさまも是非やってみてね♪人間用の脳内メーカーは、新しくなっていて、腹内分析もできるようになったので、まずは、飼い主の脳内・腹内分析からやってみた。
美爾依
やっぱり罪な奴、美爾依さんのお腹の中は、Hで一杯だったようだ(笑)。
coco
cocoちゃんはとても誠実な犬で、寝るのが大好き。おやつをあげて食べたくないときはどこかに埋めるんだけど、どこに埋めたかすぐに忘れる。外敵から家族を守る為によく吠える。
chiquita
チキータは本当によく私の顔を舐めるのが好き。今年1歳になったチキータを、昨日、朝の八時に避妊手術のため、病院に連れて行った。ミニーちゃんを10歳という若さで失ってしまったのも、避妊手術を受けさせなかったためで、過剰な女性ホルモンによって乳腺に癌ができてしまったからだ。カナダでは、避妊・去勢手術をしたペットはしないペットより長生きするという研究結果がでている。
チキータを病院に置いて、家に帰って来たら、病院から電話があった。手術のためにチキータをケージから出そうとしたら、いやがってドクターや助手3名を咬んで出せないので、今日は手術できないとのこと。せっかく朝早く起きて連れて行ったのに、全てが無駄になってしまった(涙)。又別の日に睡眠薬で眠らせてから連れて行く事になったんだけど、とにかく家族以外には吠えたりキレやすくて困る。確かに怒りっぽい性格かも。
こう見ると、人間用新脳内メーカーもポチメーカーもよく当たってるのに驚く。
猫の脳内分析ができる「たまメーカー」もあるようなので、次の機会にうちの3匹の猫の分析をやってみようかな♪
- 関連記事
いちご |
2008.12.24(水) 19:26 | URL |
【編集】
チベットでの僧侶によるデモと、それに対する軍の介入(装甲車で群衆をなぎ倒したそうです)。
さらに中国政府は、「人民戦争」を宣言、事態は流血の惨事へと加速度を高めています。
ダライ・ラマとの宥和を求める記事を書き、中国大使館に送付しました。
現状、アメリカやオーストラリアは、中国に自制を求めていますが、中国で利益を得ている日本は何の対応もしていません。
天木直人氏にメールを送り、せめて後輩に何か伝えられないかとお願いしました。
ちなみに、私の脳内メーカーは、脳は、悩みでいっぱい。腹は晴でいっぱいでした。当たってます。
さらに中国政府は、「人民戦争」を宣言、事態は流血の惨事へと加速度を高めています。
ダライ・ラマとの宥和を求める記事を書き、中国大使館に送付しました。
現状、アメリカやオーストラリアは、中国に自制を求めていますが、中国で利益を得ている日本は何の対応もしていません。
天木直人氏にメールを送り、せめて後輩に何か伝えられないかとお願いしました。
ちなみに、私の脳内メーカーは、脳は、悩みでいっぱい。腹は晴でいっぱいでした。当たってます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
匿名希望さん:
911が既にして米当局者が関与したヤラセであったという前提に立てば、如何に景色が違って見えるのかが貴殿のご投稿を読んで良く分かりました。
湾岸戦争以後のイラクへの査察は茶番(意図的な手抜き)で後の大規模攻撃を正当化するためわざとイラクに核開発...
2008/03/16(日) 19:37:53 | 晴耕雨読
| HOME |
特にムービーや、あなたの想いが。
わたしも映画を見て号泣してしまいました
このサイトを見てまたその思いがよみがえってきました。
あなたはとっても心優しい、良い方なんですね。
ずっと、ムービーと上の文章 掲載し続けてください。
またきます。