2008.02.13 (Wed)
カナダdeヨガ
やはり、ヨガを始めてから体の調子がいい。
腹式呼吸やストレッチで血液の循環が良くなったからか。
先生はたまたま偶然会った女性、ローリー。
スタイルがよくて、頭もよくて、可愛くて、とても魅力的な女性だ。

タバコは火がついていないからわかると思うけど、ポーズだけ。
ローリーは東京の高校で英語を教えていたとき、
メグ・ライアンに似ていることから、
生徒からは、「メグ~!」と呼ばれていたそうだ。
それがいやで、美容師の彼氏に髪を短く切ってもらったとか。
今日はブログに載せたいから、特にブロガー用のヨガのポーズの写真を撮らせて
と頼んだら快くOKと言ってくれたので、メグじゃなくて、ローリーの
ヨガのポーズを出血大サービスしちゃおうと思う。

この通り、ローリーの体はとってもやわらかい。
コレは何のポーズって聞いたら、ポーズをする前の準備運動だって。
ローリーは楽々やってるように見えるけど、実際にやってみると、
腕がまっすぐ伸びなかったり、おしりが上に浮いちゃったり
なかなか難しいんだよね、こんなポーズでも。

名前忘れちゃったけど、腕を前で組むポーズ
これは、特にパソコンの前でも簡単にできるポーズなのでオススメ。
やはり、肩こりとか背中が痛いときに効くよ。このとき、
お腹を背中にくっつけるように深呼吸をすると腹筋の運動にもなるし、
一石二鳥。私も最初はこれをやった後、
肩がものすごく筋肉痛になってしまったんだけど、今は全く問題なし。
腕を前でからませたら、肘がなるべく肩と同じ高さにくるようにして、深呼吸してね。

犬のポーズ
このポーズはブログをやっている人にとても役立つポーズで、
首や背中や肩がこっているときによく効くそうだ。
そのほかにもストレスがたまったとき、便秘や生理痛、風邪、咳、
不眠症、消化不良、精神不安定など多くの症状に効く万能薬じゃなくて、
万能ポーズだよ。ローリーだからいきなりこのポーズができるけど、
慣れていない人は頭の下にクッションやタオルを敷いた方が
楽にできると思う。このポーズをやっているときに息を止めずに、
鼻から深呼吸をすることがとても大切。
ヨガにも、アシュタンガヨガ、パワーヨガ、ホットヨガなどいろいろな種類があるから、自分に一番合ったヨガをやるといいと思う。特に忙しい毎日を送られている方にはゆったりとしたひとときを過ごせるヨガがオススメだよ。私がやっているヨガは、ローリーが日本で習ったというヨガにインドで習ったヨガをミックスしたやり方だから、カナダ式ヨガかな?とにかく無理のないゆったりしたヨガで特に呼吸法と筋肉のストレッチに重点をおいたヨガ。いつも何も言わなくても一生懸命に働いてくれる内臓や筋肉や骨に意識を集中しながらするので、自分の身体の内面深くとの対話ができる。
ローリーは、その日にやったヨガのリビューをメールで送ってくれるという気の配りようで、そのおかげで、家でもリビューを見ながら一人でできる。これで、一回$10だからとても安いと思う。
それに、この前は、ローリーのご主人の元カリズマ美容師のノブオさんに髪を切ってもらったんだけど、とても気に入っている。それもたったの$20だった。東京だったら、最低でもカリズマ美容師によるカットは8000円くらいしちゃうんじゃない。まあ、まだ洗面台がないということで、シャンプーなんかはできないから、本当にカットだけだったんだけどね。又、ローリーがノブオさんのお誕生日に贈ったというイタリア製本皮のイスがとてもおしゃれだった。
寒いカナダの冬はいろいろと不便なことも多いけど、こんな感じで個人レッスンのようにヨガも習えるし、カリズマ美容師のヘアカットなんかも日本に比べて驚くほど安かったり、いいこともあるよ。こんな素敵な夫婦にも出会えたし♪

にほんブログ村 カナダ情報 1位
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「ヨガ」って最近人気ですよね~近くでヨガ教室やってないかな~って思ったときは『ヨガルーム』で探してみよう路線からも検索できるから、通いやすい教室もすぐに見つかるよクーポンで検索して、実際に教室の雰囲気を体験しに行くのもいいかもやっぱり教室の雰囲気は大事...
2008/02/21(木) 22:26:18 | 新着情報発信局!
| HOME |
よろしければ暇なときにでも見てください。
このようなコメント、失礼に感じたら大変申し訳なく思います。
※重複してコメントしないように注意していますが、もし重複してコメントしているようであれば、その時はその失礼お許しください。
http://www.i-l-fitness-jp.com/