2007.11.01 (Thu)
信じられないけど、『カナダde日本語』がきっこちゃんから2007年アルファブロガーにノミネート!
このところ、ネット上でのごたごたがあって、
とてもいやな気分にさせられていたんだけど、
今日は珍しくとても嬉しいお知らせがある。
ナナナナナント!あのアルファブロガーのきっこさまに
『2007年度のアルファブロガー』
にノミネートしていただいたのだ!
こんな私がアルファブロガーにノミネートだなんて
自分でも信じられないし、ビックル一気飲みしちゃう人が
続出しちゃうんじゃないかと思うけど、
私の愛するきっこちゃんに推薦されたというだけでも本当に嬉しい。
きっこちゃんの推薦文:
「あたしの大好きな女性です」ってところを
特に強調してみたかったので、
赤で書いてみたんだけど、
ちょっぴり照れちゃうなぁ(はあと)。
ノミネートブロガーリストを見てもおわかりの通り、
きっこちゃんは『カナダde日本語』以外にも、
『なごなぐ雑記』や『ちゅら海をまもれ!』
も推薦されているので、私のブログへの投票と一緒に
こちらへの投票もどうぞよろしくお願いいたします。
又、このリストに載っていない人へも投票できるそうなので、
私の大好きな『きっこのブログ』と
AbEndでいつもお世話になっていた2つのブログに
投票しておいた。もし数の制限がなかったら
AbEndにTBしてくださった全てのブロガーを
推薦できたのに・・・・。
ミニブロガーの私が間違ってもアルファブロガーに
選出されることはないだろうと思うけど、
こうしてきっこちゃんに推薦していただいただけで幸せで、
AbEndでがんばってやってきたのが報われた気分。
AbEndリンクリストの存在が安倍晋三の退陣に
少しでも影響を与えたと思われる方は
是非投票お願いします♪
投票期間は12月2日と一ヶ月しかないので、
忘れないうちに早めに投票していただけたらと思います。
2007投票フォーム
どうぞ、よろしくお願いいたします。
*この記事は
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/06610
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
とてもいやな気分にさせられていたんだけど、
今日は珍しくとても嬉しいお知らせがある。
ナナナナナント!あのアルファブロガーのきっこさまに
『2007年度のアルファブロガー』
にノミネートしていただいたのだ!
こんな私がアルファブロガーにノミネートだなんて
自分でも信じられないし、ビックル一気飲みしちゃう人が
続出しちゃうんじゃないかと思うけど、
私の愛するきっこちゃんに推薦されたというだけでも本当に嬉しい。

カナダの大学で日本語を教える美爾依(みにー)さんのブログです。あたしの大好きな女性です。政治や社会問題から、カナダのワイナリーレポートやハリウッドスターのゴシップまで、なんでもアリの楽しい内容です。海外在住だからこそ、日本のことを客観的に見られるのだという良い例です。
「あたしの大好きな女性です」ってところを
特に強調してみたかったので、
赤で書いてみたんだけど、
ちょっぴり照れちゃうなぁ(はあと)。
ノミネートブロガーリストを見てもおわかりの通り、
きっこちゃんは『カナダde日本語』以外にも、
『なごなぐ雑記』や『ちゅら海をまもれ!』
も推薦されているので、私のブログへの投票と一緒に
こちらへの投票もどうぞよろしくお願いいたします。
又、このリストに載っていない人へも投票できるそうなので、
私の大好きな『きっこのブログ』と
AbEndでいつもお世話になっていた2つのブログに
投票しておいた。もし数の制限がなかったら
AbEndにTBしてくださった全てのブロガーを
推薦できたのに・・・・。
ミニブロガーの私が間違ってもアルファブロガーに
選出されることはないだろうと思うけど、
こうしてきっこちゃんに推薦していただいただけで幸せで、
AbEndでがんばってやってきたのが報われた気分。
AbEndリンクリストの存在が安倍晋三の退陣に
少しでも影響を与えたと思われる方は
是非投票お願いします♪
投票期間は12月2日と一ヶ月しかないので、
忘れないうちに早めに投票していただけたらと思います。
2007投票フォーム
どうぞ、よろしくお願いいたします。
*この記事は
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/06610
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
- 関連記事
-
- アルファブロガー投票のお願い (2007/11/28)
- アルファブロガー途中集計結果のご報告 (2007/11/21)
- 信じられないけど、『カナダde日本語』がきっこちゃんから2007年アルファブロガーにノミネート! (2007/11/01)
- これまでにきっこちゃんに紹介していただいた記事 (2007/10/31)
- ネット視聴率でFC2が国内2位に! (2007/10/18)
こんにちわ美爾依ちゃん 。アルファブロガーにノミネートされたとのこと。Congratulations!僕はブログでもNOVAでも落第生ですので、今後も応援とご指導の程お願いします。cheers,katchan
すいませんが、1ヶ月以上前から、こちらにTBが通りません。
コメント欄にURLを貼らせて頂きます。
http://heiwawomamorou.seesaa.net/article/64080135.html
私は、11月に入り、衆院選向けの臨戦態勢に入りました。
今日は久しぶりに力の入った記事です。よろしく。
コメント欄にURLを貼らせて頂きます。
http://heiwawomamorou.seesaa.net/article/64080135.html
私は、11月に入り、衆院選向けの臨戦態勢に入りました。
今日は久しぶりに力の入った記事です。よろしく。
アッテンボローさん、ヘンリーさん、 大津留さん、 nakayosiさん、
アルファブロガーの応援ありがとうございます。
悲しいときに慰めてくれる友達よりも、嬉しいときに一緒に喜んでくれる友達が真の友達だと聞いたことがありますが、みなさまもお忙しい中、一緒に喜んでいただき、本当にありがとうございます♪
これからもみんなで楽しくやっていきましょう。
アルファブロガーの応援ありがとうございます。
悲しいときに慰めてくれる友達よりも、嬉しいときに一緒に喜んでくれる友達が真の友達だと聞いたことがありますが、みなさまもお忙しい中、一緒に喜んでいただき、本当にありがとうございます♪
これからもみんなで楽しくやっていきましょう。
美爾依 |
2007.11.02(金) 09:36 | URL |
【編集】
アメフリ カゼフキ ソシテ ニジ
だよね(^^
投票完了 楽しくイコー!
だよね(^^
投票完了 楽しくイコー!
投票済ませて来ました。
ガイダンスに従い『なごなぐ雑記』や『ちゅら海をまもれ!』 にも投票してきました。
当選しますように・・・
ガイダンスに従い『なごなぐ雑記』や『ちゅら海をまもれ!』 にも投票してきました。
当選しますように・・・
美爾依さん 良かったですね。日頃の努力の結果だと思います。わたしもうれしいです。わたしも美爾依さんの気持ちはよくわかります。わたしは以前と変わらず支持しています。気をとりなおして今後もいい記事を書いてください。ねずみにしてもらったヘンリーより
美爾依さん、ノミネートおめでとうございます。早速一票湯治させて貰いました。少しでも上位になると良いですね。
アッテンボロー |
2007.11.01(木) 21:51 | URL |
【編集】
とらちゃん、
さっそくありがとう。福田笑いはキモいので、やめてくださいね(笑==;)。
では、では・・・・。
さっそくありがとう。福田笑いはキモいので、やめてくださいね(笑==;)。
では、では・・・・。
美爾依 |
2007.11.01(木) 16:12 | URL |
【編集】
なんだか、ウキウキ顔のミニーさんが目に浮かんできますよ。ふふふ←福田みたいな笑い方だねぇ。
では、では、・・・・・
では、では、・・・・・
とらちゃん |
2007.11.01(木) 15:52 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
冷えたソラマメ、民主党に連立政権への協議を打診+年金記録漏れ、検証委が最終報告書
いつも、 当ブログをご訪問して頂きありがとうございます! 「自民党」のエンド目指して頑張りましょう!(お読み頂けた後は、ついでに、と、言うより、肝腎なといいますか、ランキング=ポチッを押して足跡残して行って下さいまし! まし!後は逃げっ....
2007/11/02(金) 22:34:37 | 晴天とら日和
まず、私はインサイダーではなく、300人委員会の綱領とやらがほんとうに“彼ら”の目的を表しているのなら、こう解釈できるという観点で説明をしていることを再確認させていただきます(笑)>「彼ら」の目指す世界征服とは、すでに、できつつあり、80パーセントは、仕
2007/11/02(金) 21:27:19 | 晴耕雨読
| HOME |
きっともっともっといいことがあるよ。美爾依さん、楽しんでやっていきましょう。