2007.10.23 (Tue)
カリフォルニア南部の山火事でハリウッド・スターも避難
Malibu Fires 10/22/07
空気が乾燥している上に強風に煽られて山火事はあっという間に拡大して、東京都の面積の7割に当たる約15万ヘクタール以上が焼失してしまったらしい。これまでに被災家屋は1400戸以上に達し、火災により2人が死亡、消防隊員16名を含む45名が負傷した。
マリブの高級住宅地に住むメル・ギブソン、トム・ハンクス、ジェニファー・アニストンらも避難したそうだ。
シュワルツェネッガー知事によると、6000人の消防士が消火活動を続けているらしいが、一向に火の勢いは弱まらない様子。しかしながら、避難住民の安全は保障されているようなので安心した。
日本に地震があるようにカリフォルニアにも毎年のように大きな山火事があるが、下記は過去にカリフォルニアであった山火事の中でもその焼失面積と死亡者数がきわだったもの。
— October 2003: Cedar Fire, near San Diego, 273,000 acres, 4,847 structures, 15 deaths. Accidentally started by a hunter in the Cleveland National Forest, it was among 15 wildfires that killed 22 people, destroyed 3,640 homes and blackened 750,000 acres of Southern California during a two-week period.
— November 1993: Topanga Fire, Malibu area of Los Angeles County. 18,000 acres, 323 homes, three deaths. Cause: Arson. The fire was among more than 20 that killed four people, destroyed more than 1,000 homes and consumed 193,814 acres during a two-week period.
— October 1991: Tunnel Fire, Oakland hills of Alameda County. 1,520 acres, 3,276 homes and apartments destroyed, 25 people killed. Cause: A flying ember from a fire believed contained ignited a tree.
— November 1980: Panorama Fire, San Bernardino foothills. 23,600 acres, 325 homes destroyed, four dead. Cause: Arson.
— September 1970: Laguna Fire, San Diego County mountains. 175,425 acres, 382 structures, six dead. Cause: Power lines.
— November 1966: Loop Fire, near Angeles National Forest in Los Angeles County. 2,028 acres, 12 firefighters killed. Power line.
— November 1961: Bel Air-Brentwood Fire, Los Angeles County. 6,090 acres, 484 homes, 21 other buildings. Cause: Believed to be accidental.
— July 1953: Rattlesnake
Fire, Glenn County. 1,300 acres, 15 firefighters killed. Cause: Arson.
— October 1933: Griffith Park Fire, Los Angeles County. 47 acres, 29 welfare workers clearing brush killed. Cause: Undetermined.
———
Sources: California Department of Forestry and Fire Protection, local fire agencies, newspaper reports, official and scholarly reports.
こうして見ると、なぜか10月、11月に山火事が多いようだ。やはり、一年の中でも最も空気の乾燥する時期だからなのだろうか。
- 関連記事
-
- Novaの経営破綻(追記あり) (2007/10/30)
- 自エンドTB2000件突破報告 (2007/10/24)
- カリフォルニア南部の山火事でハリウッド・スターも避難 (2007/10/23)
- 記事へのコメントとTB(その2) (2007/10/07)
- 磯谷利恵さん殺害事件について思うこと (2007/10/04)
それにしても、Tweetyちゃんちまで避難命令が出ていたとは、本当に大変な火事だったのですね。
ただいま来日中のサンディエゴのおじさまのところは、火事騒ぎは毎年なんで、今年の火事も心配していたら、奥様と愛犬は避難しているとのことでした。
恐ろしいですねぇ。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
原因は一体何故でしょうか?