2007.10.02 (Tue)
『カナダde日本語』9月アクセス解析
ユニークアクセス:97801 トータルアクセス:135182
ユニーク数では一日3,260件、トータルアクセスでは一日平均4,506件のアクセスがあったことになる。
過去のアクセス数(UA:ユニークアクセス TA:トータルアクセス)
8月:UA 76250 TA 109424
7月:UA 110737 TA 167891
6月:UA 79947 TA 121199
5月:UA 58366 TA 86571
4月:UA 53555 TA 82766
3月:UA 48574 TA 76763
2月:UA 79393 TA 119251
1月:UA 51692 TA 82066
次に「逆アクセスランキング」だが、Google八分についての記事を書いたとたんに、Google検索からのアクセスが増え続け、結局、今月は先月とは逆転してGoogle検索がYahoo!検索を抜いて一位となった。
9月逆アクセスランキングトップ15
1 Google検索 8049
2 Yahoo!検索 7323
3 きっこのブログ 2604
4 きっこの日記 2584
5 現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ 2058
6 晴天とら日和 1555
7 きまぐれな日々 1402
8 らくちんランプ 1348
9 反戦な家づくり 1237
10 FC2ブログ★ランキング 775
11 GOO(web検索)検索 440
12 Trackback People 400
13 MSN検索 337
14 村野瀬玲奈の秘書課広報室 292
15 BIGLOBE検索 271
人気記事に関しては、「光市母子殺人事件」について書いた2つの記事がトップを占める。それだけ、この事件に大きな関心を持つ人が多いということだろう。又、今月は自民党の総裁選があったため、それについて書いた記事にも多くのアクセスがあった。総理が代わったということでプロフィールを書き換えたらそこにもアクセスがあり、「猫鍋」人気にも乗れたようだ。昨日あたりから、『ネットゲリラ』で紹介された山本恵子氏に関する記事のアクセスが増えている。
9月人気記事トップ15
1 トップページ 48563
2 山口県・光市母子殺人事件: 世論が変わるとき 4102
3 光市母子殺人事件:本村洋氏の気持ちはわからぬではないが・・・ 1725
4 自民党総裁選:額賀は出馬断念、麻生太郎と福田康夫の一騎打ちとなる 1115
5 プロフィール 973
6 癒されるペット動画:猫鍋 773
7 速報:ついにAbEnd達成 760
8 『山本恵子の政界夜話』が突然閉鎖 655
9 ブロンドと安倍晋三の共通点 649
10 石原を応援する藤原紀香のあさはかさ 614
11 民主党VS自民党:姫の不倫から遠藤農相辞任までマスコミバトルは続くよ 609
12 阿修羅で『週刊現代』の「安倍、相続税3億円脱税疑惑」の記事が読めるよ 577
13 辞めろコールに耐えられなくなった(?)安倍晋三 529
14 「参院選で負けても安倍政権が続けばいい」とのたまうみのもんた 429
15 政府が隠蔽する「テロ特措法」問題の真相とは? 419
つづく
本日もランキングの応援よろしくお願いします。

政治ランキング4位
総合52位

社会・経済、動画・フラッシュ、海外生活1~3位
総合11位

BlogPeopleランキング
「ニュース・一般 / 政治」部門5位
*この記事は
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
にトラックバックしています。
- 関連記事
-
- 『カナダde日本語』11月のアクセス解析 (2007/12/01)
- 『カナダde日本語』10月アクセス分析 (2007/11/03)
- 『カナダde日本語』9月アクセス解析 (2007/10/02)
- 『カナダde日本語』8月のアクセス解析 (2007/09/01)
- 『カナダde日本語』7月のアクセス解析 (2007/08/01)
この数字からすると、私のブログは、毎日2000以上のPVがあり、たまに3500を越すこともあるので、美爾依さんのブログの半分くらいの閲覧者数なのだということがわかりました。美爾依さんと同じランキングに登録すると、この割合からするとベスト10には入れる数字です。
まぁランキング参戦の意志は無いのですが、自分のブログにそれだけ人が来てくれていることに感謝です。
私のブログはリピーターが多いのが特徴ですが、最近はアクセス者の増加を受けて、ゴミもわいてきました。2ちゃんねるで中傷記事が載ったりするようになりましたが、一時多かった右翼からのコメントは、徹底的にアクセス禁止にしたおかげか、最近は少ないです。
美爾依さんのところは、バカ右翼が多く来て大変でしょうね。めげずにがんばるお姿が素敵です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「終末医療」は健康保険制度赤字や財政不如意のなかで突き出された政策ということが問題
長妻議員が政府にメスを入れる「HAT-KZ(ハットカズ)」とは?
冷えたソラマメVs鳩山民主党幹事長、Vs伊吹自民党幹事長、Vs長妻昭議員=代表質問ノーカットで!
でも、あなたもposo(ポソ紛争)という動画をみてしまったら、考え方が変わるかもしれない。