2007.07.06 (Fri)
厚生労働省の年金検索ソフトに重大欠陥?
コメント欄に下記の緊急メッセージをいただいた。
まだ、事実を確認していないけど、お知らせまで。
追記:
結局、NHKは「厚労省 欠陥ソフトを放置」というニュースのタイトルから「厚労省 欠陥ソフト提供中止」に変えて、ネット上で公開していた。政府から「放置」という言葉が聞こえが悪いとかなんとか言われたのだろうか?
それにしても、5ヶ月以上も重大な欠陥のあるソフトが厚生労働省のHPから提供されていたにもかかわらず、全く何の対策もなされていない放置状態だったということに、まずあきれて何も言えない。NHKで報道され、ネットで騒がれだしてから、やっと6日未明にソフトの提供を中止したとのこと。このソフトの開発はNTTという噂もあるようだが、厚生労働省はいくらで買ったのかなど興味はつきない。
国民をここまでばかにしまくった厚生労働省のトップである柳沢伯夫大臣には参院選で国民の反感を多いにかうのに活躍していただきたいので、参院選が終わるまでは絶対に辞任しないで欲しいものだ(笑)。
欠陥ソフト問題 厚労相が謝罪(NHKニュース)
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
まだ、事実を確認していないけど、お知らせまで。
今夜NHKの9時のニュースで厚生労働省のホームページを開き、年金確認用のソフトをダウンロードすると、ウイルスに感染し、個人情報が漏洩するとの事です。他人のホームページ開くとそこにも感染するとの事です。すでに4万人強がダウンロードしたようです。貴ブログに掲載し、関係者にお知らせ下さい。宜しくお願いいたします。
追記:
結局、NHKは「厚労省 欠陥ソフトを放置」というニュースのタイトルから「厚労省 欠陥ソフト提供中止」に変えて、ネット上で公開していた。政府から「放置」という言葉が聞こえが悪いとかなんとか言われたのだろうか?
それにしても、5ヶ月以上も重大な欠陥のあるソフトが厚生労働省のHPから提供されていたにもかかわらず、全く何の対策もなされていない放置状態だったということに、まずあきれて何も言えない。NHKで報道され、ネットで騒がれだしてから、やっと6日未明にソフトの提供を中止したとのこと。このソフトの開発はNTTという噂もあるようだが、厚生労働省はいくらで買ったのかなど興味はつきない。
国民をここまでばかにしまくった厚生労働省のトップである柳沢伯夫大臣には参院選で国民の反感を多いにかうのに活躍していただきたいので、参院選が終わるまでは絶対に辞任しないで欲しいものだ(笑)。
欠陥ソフト問題 厚労相が謝罪(NHKニュース)
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
- 関連記事
-
- 小沢一郎には光が差し、安倍晋三には影が落ちる (2007/07/23)
- 赤城徳彦農相の光熱費は800円と嘘八百並べる安倍晋三 (2007/07/10)
- 厚生労働省の年金検索ソフトに重大欠陥? (2007/07/06)
- みのもんた、安倍と一緒に共倒れ? (2007/06/29)
- 慰安婦決議案可決のニュースいろいろ (2007/06/28)
カッチャンに大臣は失礼じゃないですかねぇ?
沢山、発言の機会がある官房長官…あ、それより「広報官」で如何ですか?
沢山、発言の機会がある官房長官…あ、それより「広報官」で如何ですか?
レン |
2007.07.09(月) 23:48 | URL |
【編集】
kaetzchen大先生が、SHADOW CABINETの
厚生労働大臣ということで、異議ありませんか?
って、最高裁長官になってしまったよ~~。(泣)
厚生労働大臣ということで、異議ありませんか?
って、最高裁長官になってしまったよ~~。(泣)
JUNSKY さん,こんにちは.やっぱり「私には肥えなき肥えが聞える」とのたもーた人の孫の仕業でしょうね(笑)
# 私はわざと PrintScreen しておいて助かった.
# 私はわざと PrintScreen しておいて助かった.
TBありがとうございます。
上記、本文のリンクも、コメント欄のリンクも、既にNHKホームページから削除されていました。
これは通常の時間経過後の削除でしょうか?
政府筋からの天の声による削除でしょうか?
「梨下に冠を正さず」ということもあります。
今、削除するのは、NHKがあらぬ疑いを掛けられるようなものですが・・・
上記、本文のリンクも、コメント欄のリンクも、既にNHKホームページから削除されていました。
これは通常の時間経過後の削除でしょうか?
政府筋からの天の声による削除でしょうか?
「梨下に冠を正さず」ということもあります。
今、削除するのは、NHKがあらぬ疑いを掛けられるようなものですが・・・
この年金検索ソフト欠陥放置問題もひどい事件だと思いますが、安倍内閣が今国会で成立させた年金関連法の中には、来年4月から年金未納者には国民健康保険の保険証の有効期限を短くするという、どんでもない法律があることを、なぜマスコミが騒がないのか不思議でなりません。
内容が微妙に違うような気もします。
お気をつけください。
『厚生労働省、電子申請システムの脆弱性を半年見過ごし 』
http://slashdot.jp/security/07/07/05/148228.shtml
お気をつけください。
『厚生労働省、電子申請システムの脆弱性を半年見過ごし 』
http://slashdot.jp/security/07/07/05/148228.shtml
匿名 |
2007.07.06(金) 01:52 | URL |
【編集】
厚労省の電子申請欠陥、10日間放置…個人情報流出の恐れ
(23時:46分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070705it14.htm?from=top
(23時:46分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070705it14.htm?from=top
ゴンベイ |
2007.07.06(金) 01:03 | URL |
【編集】
一応,NHK Webページへ,勝手にリンクしてあります.
NHKニュースサイトの右上の動画で見れますが、なんかまだDLできるっぽいですね・・・
↓NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/05/d20070705000157.html
↓NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/05/d20070705000157.html
近々、自分の年金記録を、調べろうと、番号をコピーしてもってきました。これもだめなのかなあ。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
●NHKニュース 7月6日 18時8分 年金記録ミス 昭和39年以前この答弁書は、民主党の長妻昭衆議院議員が提出した質問主意書に対するものです。それによりますと、社会保険庁年金保険部の業務課長名で、昭和39年9月に出された通知に「厚生年金の記号番号の確認...
2007/07/06(金) 23:10:13 | 晴天とら日和
7/5付の佐藤立志のマスコミ日記には 「年金機構の法案成立のどさくさにまぎれて、「国民年金事業等運営改善法」も一緒に可決されたが、この法律の第15条には国民年金未納者(444万人)から健康保険を取り上げることができるこ
2007/07/06(金) 20:56:08 | 懐疑主義者のニュース倉庫・別館
気blogランキングへ ← 参院選まで頑張ります。 ご協力をお願いいたします。 下関という町は、駅を出るとすぐ頭上にペデストリアン・デッキが迫ってきて、はためく雲のようなデッキの上には、ニョキッとエイ
2007/07/06(金) 11:04:14 | とむ丸の夢
最近ネットで次のような噂が流れている。 「参議院選挙直前に北朝鮮拉致被害者の誰かを帰国させて、安倍政権の支持率上昇と参議院選挙の大勝利を狙うという策動が行われようとしている。安倍晋三と金正日はグルでは
2007/07/06(金) 07:10:15 | 嗚呼、負け犬の遠吠え日記(新館)
時々ネタ探しに2チャンネルの政治版を見るのですが(投稿はhpとんどしていませんが。)最近は2チャンネルでも安部Endの皆様方が見つけた情報などが、2チャンネルの政治版で右翼たたきの材料となるところも多く見られるよ
2007/07/06(金) 01:32:28 | 米国からの便り
5ヶ月以上も対策を放置!厚生労働省HPに重大な欠陥があったことがわかった。それなのに、ほったらかしだったなんて何を考えているの?年金記録をダウンロードするとウィルスにかかるらしいです。さっきのNHKの
2007/07/06(金) 01:06:09 | わんばらんす
人気blogランキング 年金心配~!って人はクリックよろしく!^^クリック応援ありがとうございます!^^このまま自公政権がつづいたら国民の権利を全部奪われてしまう・・・一人でも多くの人に気づいてもらうために書
2007/07/06(金) 01:05:41 | わんばらんす
寝る前に美爾依さんのブログ「厚生労働省の年金検索ソフトに重大欠陥?」を読んでいたら,とんでもない話が書いてあった! 何と,ウイルスが巣食ったソフトを4万人もがダウンロードしていたという話です. 上の画像はNHKオンラインの 厚労省 欠陥ソフトを放置 の縮小
2007/07/05(木) 23:34:30 | Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen
| HOME |
だから、厚労相じゃなかったら、最高裁長官か何かでしょうかねぇ。たまにしか喋らなくていいし。