2007.04.28 (Sat)
『博士(ヒロシ)』君、捏造しているのは君の方だ!
有志ブログの多くがあつかわれている問題と思う。“従軍”慰安婦は存在せず。その証明に尽力される有志諸氏の英邁な論及に敬意を捧げ、小ブログからも短稿を呈する。
まず、従軍慰安婦が存在した証拠が最近続々と出てきたので、博士(ヒロシ)君に教えてさしあげたいと思う。

↑1992年1月11日の朝日新聞の記事
『解決不能』「2007-04-26 外国特派員協会で公表された資料」(動画付き)によると、慰安婦の軍の関与を示す資料が公表されたそうだ。
又、今日の『きっこの日記』によると、最高裁で、中国人女性2人が起こした戦後補償訴訟は「日中共同声明」を理由として棄却されたが、強制連行された従軍慰安婦が暴行を受けたことは認められたそうだ。
これでも、博士(ヒロシ)君はまだ、従軍慰安婦はいなかったとノタマウのであろうか?それとも、これらの裁判所の判決記録も捏造されたものだとでも嘯くのだろうか?
【筆者記】
ホワイトハウス前の抗議行動(4月26日)に李容洙氏が姿を現しているが、同氏のちぐはくな証言を検証をせずに重用。吉見氏の「性奴隷20万人」説を検証をせずに重用。さらに、“従軍”「慰安婦」と「拉致問題」とを並列化する新たなブラフ。何かといえば、これも検証無き「河野談話」(1993年)を持ち出し、日本政府は「公式に認めている」と繰り返す。
まさに「捏造の連鎖」である。指弾すべきは、捏造を持ち上げた反日策動を恥じない特定国の在り方である。「捏造」に対する「謝罪」は必要無い。また、「謝罪せよ」と主張する側は「謝罪をしない」国である。その本質を認識しておく必要がある。
正式に検証しても、博士(ヒロシ)君の手にかかったら、なんでも検証無しになっちゃうんだね。この辺は独断と偏見に満ちており、こういった戯言(タワゴト)を信じちゃうネトウヨもネトウヨだけど、間違った情報をもっともらしく垂れ流す博士(ヒロシ)君の罪は重いよ。
個人攻撃はしないって言っていたくせに、「博士の独り言を攻撃する輩を小考察する!」という記事では名前をあげてミクロブログを攻撃してるし。そして、その前のエントリーでは、「蟻が10匹、パンくずにたかっている程度か。」とあざ笑うかのごとくそれらのミクロブログをバカにしている。
「在日」に対する「過剰反応」を観察させていただいた!
「在日」と記せば、このように反応が湧き出る。産経新聞もメディア関係者もよく見ておけ、といわんばかりの過剰反応、重箱の隅をつつくような議論を拝見した。大変にご苦労様である。感想としては、蟻が10匹、パンくずにたかっている程度か。
筆者に対する勝手な人物像の憶測、筋違いな個人攻撃と毀損。それらの「おまけ」までつけていただき有難く思う。他人の言資は必死に探る輩が、己の稚末さを露呈しているに等しい。
その中で、ご多忙にもかかわらず、それらに対処してくださった有志読者の方々に、貴重なお時間とお手間をとらせ申し訳なく思う。お詫びする。
なお、「在日」に過剰反応する者たちは、ここで、筆者に何か発言させて、それを自陣ブログの新たな誹謗ネタにしようとする意図は見え見えである。念のため、すでに代理人に相談し、第三者機関を通じ、それらブログの記録をすべてとらせていただいた。
「第三者機関」って『反日ブログ監視所』だなんてことはないだろうね(爆)。ところで、ブログの記録をとってどうするつもり?まさか、自分の捏造や嘘を棚に上げて、名誉毀損で訴えるわけじゃあるまいね(笑)。あのね、攻撃じゃなくて、批判でしょ、あなたが受けているのは。自分でもいつも機械的に記事の最後にコピペしている文章の中で言っているじゃないの。
って。一日一日を大切に、みなさまと共に考え、真実を共有できればと願っています。事実を指摘する批判は「悪口」ではなく、真実を掘り出し、その共有のために不可欠です。また、真実の共有はすべての第一歩です。正論は真実から生まれ、良識の声は必ず力になる。共に闘ってくださるみなさまに心より感謝します。
それなのに、批判を「悪口」=「攻撃」と勘違いするとは、被害妄想も甚だしいでござるよ。こういった批判を受けている第一の原因は、自分でもわかっていると思うけど、記事の矛盾を指摘したこちらの疑問に全く答えないからじゃないの。批判されるのがいやだったら、きちんと答えるべきだ。私からの質問は「『博士の独り言』は「偽り事」がお好き♪」と言う記事でも書いた数々の疑問と追加質問で、次の6つ。工場勤務で忙しいと思うけど(笑)、時間のあるときに、是非、答えていただきたい。
1.『読売』の記事に実際に「大川氏」を「小川氏」と書かれているのを読んで、「疑惑「731部隊証言者」序」という記事は書かれたのか。それとも『朝鮮日報』だけを読んで、まるで読売が間違ったかのように捏造したのか。
2.「読売新聞社に電話訪問!」という記事で、電話で話した読売の担当者が「早稲田の戸塚」ではなく、「戸塚の早稲田」と言ったのは本当か。単なる聞き間違い、又は捏造ではないのか。
3.戸塚のあとの(神奈川)は自分で付け足したのか。
4.「早稲田の戸塚」に旧陸軍軍医学校があったのを知っていたにもかかわらず、読売の記事の信憑性をなくすために、大川福松氏が早稲田大学で生物学を学んだかのごとく強調したのか。
5.「広がる衝撃と「韓国人」への不信! 」の中で書いたフィラデルフィア(ペンシルバニア州)にある大学の学部で教えている博士(ヒロシ)君の同窓(米国人)が教えるキャンパスでは、反韓運動が起きる気配すらあるとのことだが、それは本当のことか。そして、その後、反韓運動は起こったのか?米大乱射事件で、韓国には社会的な責任があると思うかというニューズ・ウィークのアンケート調査では今日現在で、9824人の回答があり、そのうち、91%の人が、韓国には責任がないと答えているのだが・・・。
6.ソースのことは、言いたくないようなので聞くまい。だが、「城尾哲弥=白正哲」がガセネタだとわかった今、犯人が朝鮮人であったという誤った記事の訂正をなぜしないのか。
『インターネットを利用する方のためのルール&マナー集』より
5.4 発言には責任を持つ☆ ↑
不確実な情報を事実のように語ったり、話したことが間違っていても訂正せずそのままにしたりすると、人に迷惑をかけたり、あなたが信用されなくなったりします。誠意と責任をもって発言しましょう。
間違った情報は訂正されるべきということは、クレヨンしんちゃんだって知ってるよ。いくら捏造ヒロちゃんでも、小学生でもわかるネットのマナーは守りましょうね。わかりましたか?
参考記事:
『解決不能』「外国特派員協会で公表された資料」
『きっこの日記』「最高裁が従軍慰安婦の事実を認めました」
『ゴミウヨク焼却党本部』「『ヒロシの独り言』が何かほざいている件」
『先っちょマンブログ』「完全無欠の無謬の存在・「博士の独り言」ブログ」
博士(ヒロシ)君は間違いを訂正し、記事の捏造をやめるべきと思ったら、応援よろしくお願いします。

政治ランキング2位

1位

BlogPeopleランキング
2位
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
- 関連記事
-
- 米下院決議案、満場一致で可決される日も近し (2007/06/20)
- 産経の古森記者が米インタビューで従軍慰安婦強制否定(YouTube動画) (2007/06/16)
- 『博士(ヒロシ)』君、捏造しているのは君の方だ! (2007/04/28)
- あほ晋三の慰安婦問題に関するニューズ・ウィークのインタビュー (2007/04/24)
- 『博士の独り言』は「偽り事」がお好き♪ (2007/04/17)
先ほど「闘魂編」を見たら、コメントもトラバもすっかり消えていて、マジで唖然としています。
博士君、遁走ww
http://grandbee.iza.ne.jp/blog/entry/160078/
アホの偽博士の世迷言情報、どうもありがとうございました。
実はこの記事を読んで初めて、私の裏ブログ 『kojitakenの日記』 が、偽博士から攻撃を受けていたことを知りました。
だって、あそこからリンク張られたってアクセス数が全然増えないから、気づきもしませんでした(笑)。
あの「ブログランキング」の順位って、どこまで信用できるんでしょうかねえ?
題は、「存在したか」と言う事よりも「軍による強制が
あったか」に移っていると私は思うので、左右翼には
強制性について議論してほしいな~。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
安倍首相の従軍慰安婦についての謝罪発言について! ~見方の分かれる「曖昧戦略」!~ (2)
アベシ、口が軽すぎる!存在も軽すぎる!おまけに頭も軽すぎる?
2007年に行われた、慰安婦の集め方は強制的だったかどうかという議論は、「そもそも慰安婦たちは自発的に来たのかそうでないのか」という大きな問題を曖昧にしてしまった。これに関してはいろいろな証言からも、殆どの慰安婦たちは非自発的に慰安所に来たことは明らかである。非自発的という言葉を「騙されて慰安所に来たものも含む」と定義するならば。心から自発的に慰安所に来た女性はごくわずかに見える。
http://japanfocus.org/data/CRS%20CW%20Report%20April%2007.pdf