2007.03.04 (Sun)
Snow Whiteのプチ家出物語

実は、Snow White (シロちゃん)が家に来てから2週間くらいして、やっと私にも慣れてきた頃、ドアを開けた途端、外に出てしまって1週間くらい帰って来なかった。それが夜中の2時頃で、とても寒かったので、凍え死にしちゃったら困るから、私は必死で家の周り中を探したんだけど、暗いせいもあって、1時間くらい探しまわっても見つからなかった。そのうち、あまりの寒さに私は家に戻った。
その夜は、心配で心配で眠れなかった。シロちゃんはまだ生後6ヶ月で、この寒さに耐えられるかということが心配だったし、家の周りには、コヨーテなどがいて、小動物を襲うこともあったからだ。迷子になってどこかの民家に保護されているようにと祈りながらウトウトしてたけど少しの物音がするとシロちゃんじゃないかと思って外を見に行ったりしたから、その晩はほとんど眠れなかった。

翌朝は明るくなるとすぐに家の周りを探しに行ったんだけど、やっぱりどこにもいなかった。雪が積もっているからそんなに遠くには行ってないはずなんだけど・・・。その朝は授業があったので、私がいない間にシロちゃんが帰ってきてくれるかもしれないと思い、ガレージのドアを開けっ放しで出かけた。そして、家に帰ってくる途中もシロちゃんが帰ってきてくれているかどうかドキドキしたんだけど、ガレージにいなかったのを見て、とてもがっかりした。いったいシロちゃんはどこに家出しちゃったのだろうか。

もしかしたら、玄関の前にあるデッキの下かもしれないとふと思って、探してみたら、やっぱりそこに白いシロちゃんの姿があった。ああ、ここにいたのか。よかった。でも、シロちゃんは呼んでも一向に出て来ない。小さくなって、固まってしまっている。せっかく慣れてきたのに、どうして、こんな態度を取るのだろうか。私に身体をすりつけてきたのは、借りの姿で、本当は、かなり警戒していたのか?考えてみたら、シロちゃんは農家の納屋で発見されてから家に来てからまだはほんの2週間しかたっていないし、きっと外にいればお母さんが迎えにきてくれると思って、おかあさんが来るのを待っているのかもしれない。夜鳴きもしなかったし、そんなふうに見えなかったけど、やっぱりまだ小さいから、お母さんと離ればなれになってしまったのは、かなりショックだったのだろう。

私は、ごはんとお水とシロちゃんが大好きなキャット・ニップをそのデッキの下に置いて、家に戻った。ドアの外にシロちゃんが戻ってくるたびにドアを開けてあげたんだけど、シロちゃんはドアを開けるとすぐに逃げて、デッキの下に戻ってしまった。雪の降るかなり寒い中、そんなことが1週間ほど続くと、私はこのままシロちゃんがデッキの下で暮らすようになったら、どうしようとかなり不安になってきた。そこはとても衛生的とは言えないし、トイレもないし、孤独で寒いし寂しいだろうと思ったからだ。そうかと言って、この寒い中、ドアを開けっ放しにしておくことはできないし・・・。シロちゃんと呼ぶとちゃんと返事するのに、出て来ないのはどうして?

でも、そんな時、一日だけ暖かい日があったので、ドアをほんのちょっとだけ開けておいた。そして、フィリックスとティガーを外に出して、シロちゃんを呼んでくるように言った。そうして、10分ほど待つとシロちゃんはやってきた。まず、ティガーが開けっ放しにしておいたドアから家の中に入り、続いて、フィリックスも入った。そうすると、つられて、シロちゃんも中に入ってきた。そして、ドアのすぐそばにある水飲み場で水をごくごく飲んでいた。きっと喉が渇いていたんだね。今私が出て行くと、シロちゃんは又外に逃げて行ってしまうだろうから、もっと家の奥まで入ってくるのを待った。そして、奥まで入って来た所を見計らって、ドアをパタンと閉めたときは、シロちゃんが帰ってきてくれた嬉しさで、この1週間の苦悩や疲れなんてぶっとんだ。
ああ、シロちゃん、帰って来てくれてよかった!もう絶対に外には出さないぞっと。シロちゃんを呼んできてくれたフィリックスとティガーにも感謝!
その後、シロちゃんはいくら外で待ってもお母さんが迎えて来てくれないということがわかったのか、私をお母さんだと無理矢理自分に信じ込ませようとしているみたいで、やたらと私に甘えるようになってきた。
シロちゃん、もう、プチ家出は絶対にやめてね♪

- 関連記事
-
- 北米で大手ブランドペットフードの中にネズミ駆除薬 (2007/03/23)
- 超かわいいメキシコ土産 (2007/03/17)
- Snow Whiteのプチ家出物語 (2007/03/04)
- 猫モップ (2007/02/15)
- 家族が増えたニャン (2007/02/12)
とらちゃん |
2007.03.07(水) 20:45 | URL |
【編集】
語るに落ちた安倍の話の後で、心が洗われました。シロは美爾依さんに飼われて幸せなことでしょう。リアル知り合いのところの犬や猫もなつくと可愛いですが、インターネット上でしか知らないブロガーのペットも可愛いですね、実物を見たことはないにしても。ここに登場した美爾依さんのところの数匹とか、「とむ丸の夢」さんのとむ丸ちゃんとか、「華氏451度」さんのところで私の死刑廃止談義の相手になってくれたトマシーナとムルとか、gegengaさんのカメのゲンタとか。これって一種のサイバーペットみたいなものかなあ。笑
すごい・・・すごい話・・・。
美爾依さんの愛情が、ティガーちゃんたちに伝わり、シロちゃんに伝わり・・・
本当によかったですね。\(~o~)/
美爾依さんの愛情が、ティガーちゃんたちに伝わり、シロちゃんに伝わり・・・
本当によかったですね。\(~o~)/
花美月 |
2007.03.06(火) 18:48 | URL |
【編集】
こんばんわ!
美爾依様宅は、猫の方がシッカリしてるようだねぇ。
cocoちゃんは気が弱そうで、・・・・・・
なんだか、かわいそうだって!
ハハハハハ
美爾依様宅は、猫の方がシッカリしてるようだねぇ。
cocoちゃんは気が弱そうで、・・・・・・
なんだか、かわいそうだって!
ハハハハハ
とらちゃん |
2007.03.06(火) 18:26 | URL |
【編集】
貰われて来たシロちゃんで思い出しました。
捨て猫だったシャム猫のチビを義姉が拾って来て、私に預けて旅行に行って困った事を。
すごく警戒心が強くて中々なつかなくて困っていたのに、
警戒心がとけてなついたら、飼い主の兄夫婦だけしかスリ寄って行きませんでした。
シロちゃんもそうなのかもしれませんね。
とっても可愛いです。
デッキの下から呼んでくれたフィリックスちゃん、ティガーちゃんどうやって呼んだんでしょうね。
これで、きっと仲良くやっていけますね。
捨て猫だったシャム猫のチビを義姉が拾って来て、私に預けて旅行に行って困った事を。
すごく警戒心が強くて中々なつかなくて困っていたのに、
警戒心がとけてなついたら、飼い主の兄夫婦だけしかスリ寄って行きませんでした。
シロちゃんもそうなのかもしれませんね。
とっても可愛いです。
デッキの下から呼んでくれたフィリックスちゃん、ティガーちゃんどうやって呼んだんでしょうね。
これで、きっと仲良くやっていけますね。
携帯からだと、写真のごく一部しか見えません。
かわい~い姿に、頬ずりしたくなるほどです。我が家も、以前は、捨てられていた子猫を娘がもらってきて飼っていたのですが、ある日「散歩に」と、夫が出したものですから帰ってきません。事故に遭っていないかと、見て回りましたが、みつかりません。どこかで、元気でいると、信じています。
かわい~い姿に、頬ずりしたくなるほどです。我が家も、以前は、捨てられていた子猫を娘がもらってきて飼っていたのですが、ある日「散歩に」と、夫が出したものですから帰ってきません。事故に遭っていないかと、見て回りましたが、みつかりません。どこかで、元気でいると、信じています。
心配でしたでしょうが、良い話ですね。
でもティガーとフィリックスは、どうやって白ちゃんを説得したのでしょう?猫は確かに相互に意思疎通していると思うのですが、どうやってしているのでしょうね?不思議です。
でもティガーとフィリックスは、どうやって白ちゃんを説得したのでしょう?猫は確かに相互に意思疎通していると思うのですが、どうやってしているのでしょうね?不思議です。
すごくドラマチックな話でした。鼻の奥が、ツーんとしてしまいました。
シロちゃんの気もちを思うと、一人で過ごした1週間がどんな気持ちだったか、とかわいそうになりました。お母さんと過ごした日々が忘れられなかったのでしょうね。
でも、美爾依ちゃんのようなやさしい飼い主にもらわれて良かったね、シロちゃん。
それにしても、
>フィリックスとティガーを外に出して、シロちゃんを呼んでくるように言った。
この2匹の賢さ。感動してしまいました!
シロちゃんの気もちを思うと、一人で過ごした1週間がどんな気持ちだったか、とかわいそうになりました。お母さんと過ごした日々が忘れられなかったのでしょうね。
でも、美爾依ちゃんのようなやさしい飼い主にもらわれて良かったね、シロちゃん。
それにしても、
>フィリックスとティガーを外に出して、シロちゃんを呼んでくるように言った。
この2匹の賢さ。感動してしまいました!
非戦 |
2007.03.06(火) 10:08 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
大賞は「本間正明税調会長『愛人と官舎同棲』をスクープ撮!」(週刊ポスト12月22日号)3月5日付けasahi.com によると、編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞に、週刊ポストの「本間正明税調会長 『愛人と官舎同棲』 をスクープ撮!」などを選んだそうだ。以下、
2007/03/08(木) 14:38:31 | JUNSKYblog2007
7日23時の日本テレビのZEROで#ネットカフェ難民 イスで暮らす若者たち#とい
2007/03/08(木) 12:53:28 | 大津留公彦のブログ2
浅野さん・・・これで本当に一安心できました。決心してくれてありがとうございました!!!^^浅野氏、正式出馬表明へ 東京都知事選2007年03月05日22時23分 ― 以下一部抜粋 ― 前宮城県知事の浅野史郎氏(59)は6日
2007/03/08(木) 03:15:24 | わんばらんす
何でこの「新銀行東京」のことが騒がれないのかを逆にマスコミに問いたい。 今月中頃には「新銀行東京」の四半期決算が出てくるから、マスコミ各紙がどの程度まで踏み込むかによって真実検証度が判明する。もっとぶっちゃければ、慎太郎側か否かがくっきり・はっきり
2007/03/08(木) 02:05:37 | kimera25
国際管理通貨制における外貨準備 《米国政府の対外債務返済能力》 上
■ 国際管理通貨制における外貨準備このようなタイトルを付けたが、元々は、公的年金制度のなかで述べた“余剰資本”や“余剰通貨”に関する説明の延長線上で書いたものであり、国際収支や貿易の問題としてではなく、国際管理通貨制において国際基軸通貨を蓄蔵する意味とい
2007/03/07(水) 23:58:55 | 晴耕雨読
昨夜(2007/3/6)ドリームガールズを観てきた。菊地凛子さん が、惜しくも助演女優賞を逃し、この映画に出演したジェニファー・ハドソンさんが受賞した映画である。 (ジェニファー・ハドソンさん)い
2007/03/07(水) 23:51:19 | 観劇レビュー&旅行記
安倍政権、それぞれの思惑に走る。で、この政権は風前の灯火~~~(あ、そ~、の巻)
今、水面下で内閣改造人事の鞘アテが行われているという。自民党重鎮たちはこのままでは参院選は戦えないという危機感を持っているという。今の政権をみれば、極々自然な感情であろうかと思う。さて、どんな思惑で動いているのやら、・・・・・◆〓麻生 太郎....
2007/03/07(水) 20:30:48 | 晴天とら日和
安倍政権、それぞれの思惑に走る。で、この政権は風前の灯火~~~(アベシ自分で自分の首を絞めるの巻)
今、水面下で内閣改造人事の鞘アテが行われているという。自民党重鎮たちはこのままでは参院選は戦えないという危機感を持っているという。今の政権をみれば、極々自然な感情であろうかと思う。さて、どんな思惑で動いているのやら、・・・・・青木の「タヌキジ....
2007/03/07(水) 19:31:48 | 晴天とら日和
2月28日 政府は塩崎官房長官が「官邸における情報機能の強化について 」という発表をした。 http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2007/02/28_p.html 内容は簡単に「特に、官邸の司令塔機能の強化に向けた体制の整備が進められる中で、政策と情報の分
2007/03/07(水) 16:22:34 | kimera25
金利差が「円安」を演出している、とする金融機関や証券会社そして経済評論家が皆で寄ってたかって消費者をだましてきた。これについては、今までに何度もブログで伝えてきた。 要するに、政府による「円安」誘導(税金投入で)を進め、その後の金融機関等の後押しで、「
2007/03/07(水) 11:33:28 | 関係性
本当に「世界に誇れる日本&東京」であるために!<日本&平和憲法の評価+都知事選>
【6日の夜にこの記事の大半を書いてあったのだが、今朝見たら、その後、重要なニュース(国民投票法案、イラク特措法etc.)が続出しているので、とりあえず記事の中に取り込んでおいた。これらについては、改めて書きたいと思っている。】 6日、チラッと参院中継を見てい
2007/03/07(水) 08:34:38 | 日本がアブナイ!
携帯からだと、写真のごく一部しか見えません 入院中、「カナダde日本語」の写真を見たい!と思っても、携帯から は、ほんのちょっぴりしか見れません。 でも、今日は、パソコン画面ですので、かわい~い真っ白
2007/03/06(火) 23:54:59 | ひとみちゃんにも ちょっと言わせて
国民経済における余剰資本と余剰通貨 《年金問題の本質は“高齢化”にあらず》 1
■ 国民経済における余剰資本と余剰通貨“余剰資本”と“余剰通貨”という概念は、一般的にイメージされている過剰とか余分のといった意味ではなく、次のようなものとして使用する。“余剰資本”:労働成果財生産の資本活動に従事しない国民のために活動している資本“余剰
2007/03/06(火) 20:43:26 | 晴耕雨読
自民党政治=闇政治。真っ暗闇じゃぁ~ございませんか!(コワァ~の段)1・2
↑←とりあえずガスパーチョ様(ホカホカの新作!)◆〓北海道新聞 2007/03/02 07:26衛藤氏復党へ、米田氏も公認 仲良し優遇鮮明 佐藤静雄氏ら処遇は未定 自民党は一日、郵政造反組で一昨年の衆院選で落選した衛藤晟一氏の復党を審査する党紀委員会を、九日に....
2007/03/06(火) 20:01:47 | 晴天とら日和
自民党政治=闇政治。真っ暗闇じゃぁ~ございませんか!(サラ金の段)
< 支持・不支持逆転の世論調査> 下がって下がって下げ止まりが利かない★・FNN・産経新聞 支持39.1% 不支持40.9% ★・共同通信 支持40.3% 不支持44.1% (2月3~4日) ★・JNN(TBS) 支持42.8% 不支持55.9...
2007/03/06(火) 18:37:58 | 晴天とら日和
アベ晋三氏のHPを最近目にされましたか? といっても、私はこれまでほとんど覗くことはなかったのですが、ふと思い立って訪れてみると、あまりにも血肉をそぎ落としたような内容に唖然としてしまいました。 他の政治家の
2007/03/06(火) 16:00:29 | とむ丸の夢
| HOME |
しかぁ~し、美爾依様は恐ろしい所にお住まいでございますねぇ。
ちゅう~か、
家の周りには、コヨーテなどがいて、・・・・・
まぁ、ソラおっとろしい場所に住んでるやんか。
周りもあんまり人家がなさそうだし、なんだかねぇ。
動物って可愛いものです。ねぇ!
雪が凄いですが、それで車を運転されてるのでしょうが
気をつけてマイペースで運転なさって下さい。
雪かきはされてるでしょうが、・・・・・
では、また、・・・・・