2007.02.27 (Tue)
きっこのブログを応援しよう!
昨日は寝不足がたたっていたせいか、頭が痛くなっちゃって、授業が終わってからウチに直行した後は、ブログをチェックして、午後2時頃、すぐにベッドに横になった。起きて、時計を見たら、6時だった。これは夕方の6時だろうと思ったら、朝刊が届いていたので、翌朝の6時だったということを知り、びっくり(笑)。16時間もぐっすりと寝ていたことになる。やはり、ブログをやっていると、普通の人が寝ている時間をブログに割かなくちゃいけないこともあるので、ブログを書いている人はどうしても寝不足がちになってしまうと思うけど、人生では、健康が一番大切なものなので、少しくらいブログ更新が滞っても、ランキングの順位が落ちても自分の健康には変えられないと思うので、まずは何よりも自分の健康を一番に考えて欲しい。
最近、いつもとっても元気なきっこちゃんも病気になってしまった。全身動けなくなってしまったということで、そんな経験をしたことがない私は何のアドバイスもできず、励ますことくらいしかできずにとっても心配している。それも、きっこちゃんは、全く動けなくなってしまった後でも安倍内閣支持率への投票を呼びかけてくださっている。それだけ、安倍晋三が総理として行っている今の政治を変えたいという気持ちが強いのだと思う。このアンケート調査はあと30分くらいで終了するけど、まだ投票していない方は、是非、最後の投票をお願いします。又、その後には、3月の安倍内閣支持率に関するアンケートが控えているので、3月分の投票もよろしくね。
今回の安倍内閣支持率アンケートは『きっこの日記』や『きっこのブログ』の読者のご協力のおかげで、1万票を超えるネットでは前代未聞のものすごい投票率となった。不支持率の多さと共に投票者のコメントを読んで、いかに今の安倍政権に対して不満を持っている人が多いかということも世間に知らしめることができた。ただ、『きっこのブログ』の読者がこのアンケートに投票してくださったのは嬉しいんだけど、そのせいで、『きっこのブログ』が人気ブログランキングで2位に下がってしまったとしたら、とても残念だ。どうか、『きっこのブログ』がぶっちぎりの1位に返り咲けるよう、ぜひ、『きっこのブログ』のランキングへ投票お願いします。
今日の『きっこの日記』を読んだら、無事病院で点滴を受けて少しは元気になったようで、本当に心からほっとした。私の頭痛も睡眠を16時間くらいとったら、消えていた。みなさまも睡眠不足に陥らないように、適当にブログを続けていきましょう。
今日は私のランキングの応援の代わりに、『きっこのブログ』の人気ブログランキングを応援してあげてね♪
最近、いつもとっても元気なきっこちゃんも病気になってしまった。全身動けなくなってしまったということで、そんな経験をしたことがない私は何のアドバイスもできず、励ますことくらいしかできずにとっても心配している。それも、きっこちゃんは、全く動けなくなってしまった後でも安倍内閣支持率への投票を呼びかけてくださっている。それだけ、安倍晋三が総理として行っている今の政治を変えたいという気持ちが強いのだと思う。このアンケート調査はあと30分くらいで終了するけど、まだ投票していない方は、是非、最後の投票をお願いします。又、その後には、3月の安倍内閣支持率に関するアンケートが控えているので、3月分の投票もよろしくね。
今回の安倍内閣支持率アンケートは『きっこの日記』や『きっこのブログ』の読者のご協力のおかげで、1万票を超えるネットでは前代未聞のものすごい投票率となった。不支持率の多さと共に投票者のコメントを読んで、いかに今の安倍政権に対して不満を持っている人が多いかということも世間に知らしめることができた。ただ、『きっこのブログ』の読者がこのアンケートに投票してくださったのは嬉しいんだけど、そのせいで、『きっこのブログ』が人気ブログランキングで2位に下がってしまったとしたら、とても残念だ。どうか、『きっこのブログ』がぶっちぎりの1位に返り咲けるよう、ぜひ、『きっこのブログ』のランキングへ投票お願いします。
今日の『きっこの日記』を読んだら、無事病院で点滴を受けて少しは元気になったようで、本当に心からほっとした。私の頭痛も睡眠を16時間くらいとったら、消えていた。みなさまも睡眠不足に陥らないように、適当にブログを続けていきましょう。
今日は私のランキングの応援の代わりに、『きっこのブログ』の人気ブログランキングを応援してあげてね♪
- 関連記事
-
- 『博士の独り言』ブログランキング1位の謎 (2007/04/29)
- お知らせ:未承認のコメントやTBを表示しないことにしました! (2007/04/18)
- きっこのブログを応援しよう! (2007/02/27)
- 『きっこの日記2』について (2007/01/27)
- カナダの樹氷 (2007/01/19)
会議で遅くなり、たまには早く寝ろう、と、パソコンをあとにして帰宅しました。今日は、ドコモで、パケ放題、というのにしてきました(1月は携帯利用料金が2万円を超えていました)。家で、美爾依さんのブログを見ています。これからは、いつでもどこでも安心して見れます(笑)美爾依さんも、はりきりすぎないようにね。
眠り猫さん、
そうですね。がんばり過ぎないことが、ストレスをためないで、長生きすることの否決かもしれませんね。
そうですね。がんばり過ぎないことが、ストレスをためないで、長生きすることの否決かもしれませんね。
私も最近、体調不良が続いていて、ブログの更新がおろそかになります。1週間くらいあいてしまうこともあります。
本当は他にもいろいろやらねばならないことはあるのですが、とにかく気持ちが負けていてだめです。
でも、がんばらないことに決めたら、少し気持ちが楽になりました。健康第一です。
本当は他にもいろいろやらねばならないことはあるのですが、とにかく気持ちが負けていてだめです。
でも、がんばらないことに決めたら、少し気持ちが楽になりました。健康第一です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ウィーンふたたび-第19回*******************************1月10日 午後5時30分から(実際は7時過ぎから)国立歌劇場でワーグナー「トリスタンとイゾルデ」を鑑賞 ライムントシアターの見学が5時
2007/02/28(水) 23:59:58 | 観劇レビュー&旅行記
| HOME |
でも、きっこさんみたいに動けなくなったり、美爾依さんみたいに16時間も寝てしまうほどではなかったので、やっぱり上には上がいるものだと思いました。今は、「山が動き始めた」状況なので、ついつい力が入ってしまうんですよね。
早く石原だの安倍だのを倒して、祝杯をあげたいものです。
ちなみに、今日(日本時間の3日土曜日)は、長時間昼寝をして、少し疲れがとれました。