2015.05.01 (Fri)
今年のがん患者、去年より10万人増加:大腸検査を忘れずに
NHKニュース「新たにがんと診断 98万人と予測」によると、国立がん研究センターが、今年、新たにがんと診断される患者は去年よりも10万人増え、98万人(男性が56万300人、女性が42万1800人の合わせて98万2100人)に上ると発表したそうだ。
がんの種類別では、大腸がんが13万5800人と最も多く、次いで肺がんが13万3500人、胃がんが13万3000人となっていて、去年は3番目に多かった大腸がんが今年は最も多くなっているとか。
つづく
がんの種類別では、大腸がんが13万5800人と最も多く、次いで肺がんが13万3500人、胃がんが13万3000人となっていて、去年は3番目に多かった大腸がんが今年は最も多くなっているとか。
つづく
- 関連記事
-
- カイリー・ジェンナーがメイクアップ術を公開 (2019/02/06)
- 癌を克服する方法 (2015/10/18)
- 今年のがん患者、去年より10万人増加:大腸検査を忘れずに (2015/05/01)
- 若返りの秘訣 (2013/10/01)
- カナダで突然始まった花粉症アレルギーの謎 (2012/05/28)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |