2012.06.23 (Sat)
IRORIO(イロリオ)」 WEBサイト:日本初の“人生シミュレーション”型ニュースサイト

「IRORIO(イロリオ)」 WEBサイト URL:http://irorio.jp/
ブログを書くとき、1番時間がかかるのが、文章を書き始める前の情報を集めだ。いい記事を書けるか否かは、まだあまりネットで知られていない面白いニュースをいかに早く探せるかにかかってくると思う。一日中情報を探しても、記事の元になるいい情報が見つからない日もあれば、パソコンを開いた瞬間に面白いニュースに出会う日もある。
5月27日にオープンしたばかりの「IRORIO(イロリオ)」 WEBサイトは、政治、経済・金融、ビジネス、テクノロジー、エンタメ、ライフスタイル、社会、こぼれ話と豊富なカテゴリーの中から、自分の好きなニュースを探せる上に、その内容が他のサイトではあまり見つからないような面白いニュースが盛りだくさんなので、ブロガーにとって、ブログで記事を書くときにとても便利なサイトだ。
さらに、他のニュースサイトと違うのが、コメントを書くたびに、サイコロが振られて、人生ゲームのように、“人生シミュレーション”が楽しめちゃうという遊び心が嬉しい。「イロリオ」は、新しいニュースの楽しみ方を提供する日本初の“人生シミュレーション”型ニュースサイトで、様々なニュースに対するコメント投稿を、他のユーザーと共有・意見交換することを通じて、ニュースが、「読んで楽しめる」ものから「自身の意見を発信して、他のユーザーと議論できる」ものになることを目指している。つまり、リテラシーを向上させるためにも有効なニュースサイトと言えよう。
今日は、さっそく5つの記事を読んで、それぞれにコメントをつけてみたら、スタートから始まって5回サイコロが振られると、オレンジ色の壁にSHOPとかかれたお店をちょうどすぎたところまできた。ゴールまではまだまだだけど、たくさんニュースにコメントすれば、それだけ早くゴールで上がれるというわけだ。

でも、記事に否定的なコメントを書くと、資産が減少したり、減点されたりすることもあるようだ。例えば、「NHK、受信未契約の1世帯を提訴 契約の締結と受信料19万円の支払い求める→『いらない』家庭には映らないようにすればいいだけでは?」という記事に、「偏向報道が目立つNHKが、公共放送であることが間違い。見ていない人は受信料を払わなくてもいいようにするべき。」というコメントを書いたら、次のようなコメントがポップアップ・ウィンドウに出た(苦笑)。
canada_nihongoはめくるめく1マスの人生を歩んだ。
家に帰ってひとりでビールを飲んだ。
資産が-2,000円減少しました。
0 Ex 獲得しました。
0 Ex 獲得しました。
5 Ex 獲得しました。
「IRORIO(イロリオ)」 WEBサイト URL:http://irorio.jp/より
このゲームの中では、現在の私は、新入社員で、年収が300万円。資産が、99万8千円。人生タイプは、社蓄だそうだ。現実よりも年収も資産も多い(汗)。これが、人生のゴールを迎えるまでに、どのように変化していくのか、いまから楽しみだ。
私のようにニュースをよく読んだり、コメントをするのが好きで、ゲームが好きな人にとっては、ちょっぴり危険なサイトかも。
[PR by ブログタイムズ]
- 関連記事
-
- IRORIO(イロリオ)」 WEBサイト:日本初の“人生シミュレーション”型ニュースサイト (2012/06/23)
- トラブルに遭ったときのためのスマートフォン向け無料アプリ「トラブルCh」 (2011/08/04)
- ファーウェイ製品のユーザー向けのお知らせ (2011/03/05)
- ブログタイムズdeお小遣い稼ぎ (2009/06/06)
- クラブメッドのキャンペーンの魅力 (2009/05/20)
Tags : ブログタイムズ |
株式会社セカンドニュース |
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |