2012.04.29 (Sun)
ルルレモンLululemon de ジョギウォーク
私の住むカナダのナイアガラ地域では、例年は冬が長く春がきてもすぐに夏になってしまうので、あまり春に咲く花を楽しめないなんだけど、今年は、冬が短かったため、春が早くやってきて、チューリップやヒヤシンス、スイセンなどを長い間楽しめている。

日本語のクラスは、先週の火曜日に終わり、今週の火曜日には日本語のクラスの生徒たちの成績をつけ終わった。締め切りが木曜日だったので、今年はめずらしく早目に成績を提出できてよかった。しかしながら、試験日当日、一人の生徒が急病になってしまい試験を受けられず、昨日、追試を行った。もちろん、追試を受ける資格を得るには、医師からの証明書が必要になる。

その生徒は、今年の6月に卒業するので、もし、追試を受けなかったら、日本語の単位を落とし、卒業が延期されるところだったんだけど、どうにかすれすれ合格点(40%以上)が取れて、なんとか無事に卒業できそうだ(汗)。

そんなわけで、日本語のクラスの採点も全て終わり、昨日はジェラルド・カーティスの動画の情報を下さったたまちゃんと夜中の2時過ぎまでフェイスブックでチャットしていたので、今朝は少し寝坊してしまい、10:30からのジムのクラスには間に合わなくなってしまった。週に1度しか教えていない大好きなジュリアというインストラクターだったのに残念。もっと寝起きがよければなぁ・・・・。
それでも、メタボを解消するために、毎日運動しないといけないので、Cocoちゃんの散歩をした後、珍しく一人で朝のジョギングをしてみた。ジョギングといっても、ヒザを痛めるといけないので、歩いたり、走ったりを交互に繰り返したので、ジョギウォークと呼んだ方がいいかもしれない。
家の近所に、川沿いのほとんど人が通らない道があるので、そこを歩いたり走ったりして帰ってきた。万歩計を見たら、4500歩で1キロちょっと歩いたようだ。ジムのトレッドミルだと20分でちょうど1キロに達するけど、ジョギウォークでは、信号を待ったり、川で巣作りをしていたカナディアン・ギースを眺めながら歩調をゆるめたりしたせいか、30分もかかってしまった。

Photo:lulumum: a lululemon blogger
1キロくらいの距離だと折り返し地点からの帰り道はけっこう体中が熱くなって汗もでてくる。今朝は、曇りでけっこう寒かったので、あまり薄着もできず、『ルルレモン Lululemon』のダンス・スタジオ・ジャケットのフードを被って出かけた。
このジャケットは、『ルルレモン Lululemon』でも大人気のジャケットで、オンラインショップでは、このコンコルド・グレープ色は、発売開始から1時間で完売してしまった。袖が長く手の甲をカヴァーし、親指用の穴から親指を出せるようになっているので、手袋がなくても手があたたかく、フードも頭と耳、頬をすっぽりと覆ってくれるので、春先の冷たい風から頭部を守ってくれる。身体が汗をかいてもすぐに吸収して蒸発させる「ルオン」という特殊な生地を使っているので、肌はいつもさらさらな状態を保持できる。「ルオン」は、4方向に伸縮し、軽くて丈夫な素材なので、とにかく着心地がいい。おまけに、私のように少しくらいメタボ腹の人が着ても、スタイルを良く見せてくれる。
『ルルレモン Lululemon』のマーケティング戦略は、とても面白い。今は物がごった返してあふれている時代だが、『ルルレモン Lululemon』は質のいいものをごく少量だけ作っている。だから、すぐに売り切れになってしまい、持っているものの希少価値が高まる。お店に売っているもののほとんどがオンラインで手に入るので、近所に『ルルレモン Lululemon』のお店がなくても大丈夫。カナダと米国のオンラインで買うと、送料は無料。米国のサイトからは、US$30で海外にも発送してくれるので、世界中から買うことができる。値段は高いけれども、『ルルレモン Lululemon』のウェアを着ていると、みんなからほめられるし、着心地も良く、長持ちするので、絶対にお得だと思う。
少し前には日本にも『ルルレモン Lululemon』が下北沢などに出店していたが、今は撤退してなくなってしまった。撤退の理由は定かではないが、日本ではあまり売れなかったのだろうか。『ルルレモン Lululemon』の商品がいかに人気が高いかを覗くには、火曜日に新商品がオンラインにアップされるので、それがどれだけ早く売れてなくなるかを見るといいと思う。商品に興味を持ったら、オンライン(英語のみ)でエデゥケイターに質問することもできる。各商品には、それを買って着てみた顧客からのリビューが書かれており、参考になる。1度はまったら、頭の中はLuluになってしまい、危険なので、気をつけて♪
日本は、ゴールデンウィークに入るので、日頃運動不足の方は、エクササイズをするには最適のときだと思う。素敵なGWを♪

日本語のクラスは、先週の火曜日に終わり、今週の火曜日には日本語のクラスの生徒たちの成績をつけ終わった。締め切りが木曜日だったので、今年はめずらしく早目に成績を提出できてよかった。しかしながら、試験日当日、一人の生徒が急病になってしまい試験を受けられず、昨日、追試を行った。もちろん、追試を受ける資格を得るには、医師からの証明書が必要になる。

その生徒は、今年の6月に卒業するので、もし、追試を受けなかったら、日本語の単位を落とし、卒業が延期されるところだったんだけど、どうにかすれすれ合格点(40%以上)が取れて、なんとか無事に卒業できそうだ(汗)。
【More・・・】

そんなわけで、日本語のクラスの採点も全て終わり、昨日はジェラルド・カーティスの動画の情報を下さったたまちゃんと夜中の2時過ぎまでフェイスブックでチャットしていたので、今朝は少し寝坊してしまい、10:30からのジムのクラスには間に合わなくなってしまった。週に1度しか教えていない大好きなジュリアというインストラクターだったのに残念。もっと寝起きがよければなぁ・・・・。
それでも、メタボを解消するために、毎日運動しないといけないので、Cocoちゃんの散歩をした後、珍しく一人で朝のジョギングをしてみた。ジョギングといっても、ヒザを痛めるといけないので、歩いたり、走ったりを交互に繰り返したので、ジョギウォークと呼んだ方がいいかもしれない。
家の近所に、川沿いのほとんど人が通らない道があるので、そこを歩いたり走ったりして帰ってきた。万歩計を見たら、4500歩で1キロちょっと歩いたようだ。ジムのトレッドミルだと20分でちょうど1キロに達するけど、ジョギウォークでは、信号を待ったり、川で巣作りをしていたカナディアン・ギースを眺めながら歩調をゆるめたりしたせいか、30分もかかってしまった。

Photo:lulumum: a lululemon blogger
1キロくらいの距離だと折り返し地点からの帰り道はけっこう体中が熱くなって汗もでてくる。今朝は、曇りでけっこう寒かったので、あまり薄着もできず、『ルルレモン Lululemon』のダンス・スタジオ・ジャケットのフードを被って出かけた。
このジャケットは、『ルルレモン Lululemon』でも大人気のジャケットで、オンラインショップでは、このコンコルド・グレープ色は、発売開始から1時間で完売してしまった。袖が長く手の甲をカヴァーし、親指用の穴から親指を出せるようになっているので、手袋がなくても手があたたかく、フードも頭と耳、頬をすっぽりと覆ってくれるので、春先の冷たい風から頭部を守ってくれる。身体が汗をかいてもすぐに吸収して蒸発させる「ルオン」という特殊な生地を使っているので、肌はいつもさらさらな状態を保持できる。「ルオン」は、4方向に伸縮し、軽くて丈夫な素材なので、とにかく着心地がいい。おまけに、私のように少しくらいメタボ腹の人が着ても、スタイルを良く見せてくれる。
『ルルレモン Lululemon』のマーケティング戦略は、とても面白い。今は物がごった返してあふれている時代だが、『ルルレモン Lululemon』は質のいいものをごく少量だけ作っている。だから、すぐに売り切れになってしまい、持っているものの希少価値が高まる。お店に売っているもののほとんどがオンラインで手に入るので、近所に『ルルレモン Lululemon』のお店がなくても大丈夫。カナダと米国のオンラインで買うと、送料は無料。米国のサイトからは、US$30で海外にも発送してくれるので、世界中から買うことができる。値段は高いけれども、『ルルレモン Lululemon』のウェアを着ていると、みんなからほめられるし、着心地も良く、長持ちするので、絶対にお得だと思う。
少し前には日本にも『ルルレモン Lululemon』が下北沢などに出店していたが、今は撤退してなくなってしまった。撤退の理由は定かではないが、日本ではあまり売れなかったのだろうか。『ルルレモン Lululemon』の商品がいかに人気が高いかを覗くには、火曜日に新商品がオンラインにアップされるので、それがどれだけ早く売れてなくなるかを見るといいと思う。商品に興味を持ったら、オンライン(英語のみ)でエデゥケイターに質問することもできる。各商品には、それを買って着てみた顧客からのリビューが書かれており、参考になる。1度はまったら、頭の中はLuluになってしまい、危険なので、気をつけて♪
日本は、ゴールデンウィークに入るので、日頃運動不足の方は、エクササイズをするには最適のときだと思う。素敵なGWを♪
- 関連記事
-
- ビーチでヨガ (2015/07/20)
- ルルレモンでチッチちゃんとジョギ・ウォーク (2012/05/06)
- ルルレモンLululemon de ジョギウォーク (2012/04/29)
- 春、夏はエクササイズで余分な脂肪を燃焼 (2012/04/09)
- 美尻を作る!ヒップアップエクササイズ (2011/08/07)
Tags : ルルレモン |
Lululemon |
ジョギウォーク |
Dance |
Studio |
Jacket |
Concord |
Grape |
美爾依(みにー) |
2012.04.30(月) 09:46 | URL |
【編集】
お初にコメントいたします。大阪在住の主婦です。カナダでの生活は平穏で楽しそうですね。先生をしていらっしゃるのですか。わたしも27歳まで塾で英語を教えていました。今は自分の子供に時たま教えるくらいですが、会社に入って仕事するより教師の方が気楽で楽しかったなと思います。日本では、知らん顔して普通に生活してる人と、小さいお子さんを持って血眼になってるお母さん、ビジネスチャンスを追いかけてる人など色々おられますが、なんとかまともな暮らしに戻そうとする力が、自然の氷河期という力に持って行かれそうな気配です。とにかく国にしっかりしてもらわないと何も動かず、不安なことです。カナダではマウンダー極小期の話は出ていませんか。こと温暖化や気候に関することは日本の情報はあてになりません。何かあったら教えてください。
missyou234 |
2012.04.29(日) 15:43 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
『National Geographic』
太陽が極小期に突入する3つの証拠
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110615001&expand#title