2012.02.18 (Sat)
みんなで止めよう大飯原発再稼働
いつもグリーンピースをご支援いただき、ありがとうございます。
本日は、福井県 大飯原発の再稼働が議論される予定の、福井県議会開催に合わせた「ちょっとまって再稼働」アピールご参加のお願いです。
福井県にある大飯原子力発電所の再稼働が、2月24日から3月16日に開催される
福井県議会で議論される予定です。
この議会の会期中、グリーンピースは福井市内に活動拠点「福井アクション・センター」を設けて、県議会の状況を国内外に伝えていきます。
そして議会初日の2月24日(金)には、俳優の山本太郎さんと一緒に福井県議会を傍聴し、
再稼働反対をアピールする予定です。
福井県の方々、事故が起きれば県境を超えて影響を受ける周辺の都道府県の方々、「ちょっとまって再稼働」のメッセージと、再稼働が議論される議会への関心の高さを、私たちと一緒に福井県議会に伝えませんか?
詳しくは、下記の通りです。
「山本太郎さんと福井県議会に傍聴にいこう」
日時: 2012年2月24日(金) 午前10時集合
集合場所: 福井県議会 議事堂1F 正面玄関 入口前
福井市大手3丁目17-1
地図: http://g.co/maps/qu7rj
スケジュール:
午前10時 集合・山本太郎さんと「ちょっとまって再稼働」アピール
午前11時~13時 本会議傍聴
1人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
山本太郎さんに聞く、ここで停めないと。20120208
Uploaded by mrhirotokyo on Feb 9, 2012
俳優の山本太郎さんに話をお聞きしました。大飯原発の再稼動に関して揺れている経済産業省 保安院前での聴講集会と報告会でのことです。
この日の抗議で怒りの声が夜遅くまで続きました。
誰でも危険な放射能は浴びたくないです。
汚染された食品もたべたくないのです。
▼大飯原発再稼働の反対の声 22時過ぎても否の声が続く
http://www.youtube.com/watch?v=Y9aoh5Du3Yg
▼大飯原発再稼働の反対の声 Part2
▼デモでの伝え方について参加者が意見交換
http://youtu.be/r2ieY_gcbwU
▼最初は不安だった。一人で参加しようと思ったきっかけ 千葉県女性
http://youtu.be/X1XytGWrFpM
▼大飯原発再稼動反対抗議後にテント(経済産業省前)でお話を伺いました。
http://youtu.be/LNEo9m6lz6I
http://www.youtube.com/watch?v=lAyJ0c9cTdI
【More・・・】
*******************
お知らせ
*******************
■2月21日 東京でのアピールにもご参加ください!
原発再稼働プロセスに、グリーンピースは強く抗議しています。
原子力安全委員の確認検討会会場前で、抗議アピール活動を予定しています。
皆さまもぜひご参加ください!
【日時】2月21日(火) 12:45集合 (14:00頃まで予定)
【集合場所】丸の内/千代田線 国会議事堂前駅3番出口前
■2月19日(日)~2月24日(金)ロバート・ノース写真展『シャドウランド』
デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿EASTにて。入場無料です。
ぜひお立ち寄りください。
http://www.greenpeace.org/japan/knoth/?gv20120218
■2月22日締切です!
リツイートキャンペーン「みんなで止めよう再稼働」実施中!
みなさんの「原発を止めたい」という訴えを、ツイートしてください。
http://www.greenpeace.org/japan/stopnuke/?gv20120218
■2月29日までです!
緊急オンライン署名 「原発事故のとき、私のまちはどうなるの?」
税金130億円を投じて構築し、毎年7億円もかけて運営しているSPEEDIを
市民の安全な暮らしのために大いに活用させる要請に、今すぐご署名を。
http://www.greenpeace.org/japan/speedi/?gv20120218
■2月11日に愛媛県の伊方原発付近から風船を飛ばし、
原発から放射性物質が漏出した際にどのように風に乗るのかを調査したところ
松山市や四万十川市で風船が発見されました。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/39056/?gv20120218
■山本太郎さん著書プレゼント中
http://www.greenpeace.org/japan/donate/?gv20120218
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンピースの活動をご支援ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンピースは、政府や企業からの資金援助は、
活動に影響を及ぼす可能性があるため、一切受けていません。
わたしたちの活動を支えるのは、みなさまお1人お1人の力です。
ぜひ、温かいご支援をお願いいたします。
https://www.greenpeace.or.jp/ssl/support/supporter_form_html#form
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このメールは配信専用アドレスからお送りしているため、
メッセージをお送りいただいてもお答えすることが出来ません。
お手数ですが、メッセージはウェブサイトのお問い合わせフォームからお送りください。
http://www.greenpeace.org/japan/
●登録解除
https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=311&f=7&g=3&c=18727&code=574d36a97f0771e81f7a3ed745217970
(URLをクリックすると、登録されているメールアドレスが表示された画面に移動します。
メルマガを転送される際は、ご注意ください。)
●メールアドレス変更
https://a06.hm-f.jp/index.php?action=M1&a=311&f=3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:一般社団法人グリーンピース・ジャパン
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 8-13-11 NF ビル 2F
Tel: 03-5338-9800 Fax: 03-5338-9817
http://www.greenpeace.org/japan/
Copyright: Greenpeace Japan, all rights reserved
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120217/k10013102251000.html
東京湾に流れ込む放射性物質については、
国よりも先に専門家による調査が去年から行われており、
近畿大学の山崎秀夫教授が、東京湾の29か所で海底の泥を調査した結果では、
最も高かった旧江戸川の河口付近で1キログラム当たり872ベクレル、
荒川の河口で846ベクレルの放射性セシウムが検出されています。
山崎教授は「東京湾の魚の調査では、暫定基準値を大幅に下回る数値が出ており、
食べても健康に影響はない」としたうえで、
「今後2、3年の間は、雨や川の流れによって放射性セシウムを
含んだ土が東京湾の河口に流れ込み続けると考えられる。
国が数値に変化がないか定期的に調べる必要がある」と話しています。
17日に採取された水と泥は、調査会社の研究施設で放射性セシウムの濃度などを調べる検査が行われ、
環境省はおよそ1か月後に結果を公表する予定です。
ブルーベリーは、きわめてセシウムが蓄積されやすい食材として知られます。
いくつもの都道府県のブルーベリーから、続々とセシウムが検出されています。
今回、放射能測定をしたのは、「八王子市民放射能測定室 ハカルワカル広場」。
東京都八王子市産のブルーベリーの葉から、
1キロあたり45.3ベクレルのセシウムが検出された。
福島原発に新たな脅威―直下型地震
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/9456/
請戸川室原橋周辺の底の土壌がセシウム87000ベクレル
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120218/t10013116941000.html
ダム周辺の土壌で34万ベクレル 環境省が福島、岩手で調査
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/351505.html
福島原発は直下型地震が先か廃炉が間に合うかぐらい危険な状態です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ガチで戦い続ける山本太郎は男だ。
山本太郎は仕事も干され気味だろう。
みんなで山本太郎を応援しよう。
でも山本太郎が議員になったらもう応援しない。
川田龍平と同じになるから
ところで川田龍平は原発即時廃止に賛成なの?反対なの?
閑話休題
ゴミ売りによると、
>東京電力福島第一原発事故の賠償問題で、警戒区域から避難した家族が
>避難費用など約1800万円の支払いを東電に求め、和解を促す「原子力損害賠償紛争解決センター」に申し立てた事案について、
>センターは17日、口頭審理を経ないまま、精神的損害分280万円の仮払い和解案を東電と家族に提案した。
えーと、
この「原子力損害賠償紛争解決センター」
は、国民にケンカを売ってるんでしょうか。
これと同じことがあったら、カナダではどうなるでしょうか。
大暴動が起きてセンター職員が二、三人死ぬんじゃないでしょうか。
この原子力損害賠償紛争解決センターの
理事とかは、どういう連中なのでしょうか。
できれば、ブログの記事で教えて欲しいのですが。