2012.02.09 (Thu)
大江健三郎さん、原発再稼働にストップ
大江健三郎さん、原発再稼働に警鐘
脱原発の立場をとっているノーベル賞作家の大江健三郎さんが会見を開き、「このままでは近いうちに、もう一度、大きい事故が起こる」と述べ、原発の再稼働に対して、警鐘を鳴らしました。


犠牲にする者:原子力村、官僚、政治家、電力会社、大手メディア
犠牲にされる者:一般の国民、原発作業員
【More・・・】
大江健三郎さんら「原発再稼働やめて」 首長に要請文朝日新聞デジタル 2012年2月9日11時43分
脱原発をめざす作家の大江健三郎さんらが8日、東京都内で会見を開き、全国各地の原発立地自治体の首長にあてて、停止中の原発を再稼働させないよう求める要請文を発表した。7月16日には都内で10万人規模の集会を予定していることも明らかにした。今月11日には東京・代々木公園で集会が開かれる。昨年9月、東京・明治公園での集会には約6万人が参加した。
会見で大江さんは「倫理という言葉を、日本人は新しい意味で使い始めた。倫理に責任をとろうとするなら、今、原発を廃止するという決断を示さなければならない」と語った。
大江さんは「さよなら原発一千万人署名市民の会」の呼びかけ人の一人。呼びかけ人はほかに作家の落合恵子さん、ルポライターの鎌田慧さん、音楽家の坂本龍一さん、詩人・作家の辻井喬さんら。
下は、去年の秋、9月6日に行われた脱原発に向けた1千万人の署名を呼び掛けた「さようなら原発」一千万人署名市民の会のメンバーらの会見。そのときも、現在停止中の原発を再稼働させないことなどを野田政権に要請する声明文を発表した。
大江健三郎さんら、新政権に脱原発迫る~19日には5万人集会
会見には、活動の呼び掛け人で作家の大江健三郎さん、落合恵子さん、ルポライターの鎌田慧さんが出席。日本弁護士連合会会長の宇都宮健児弁護士も賛同人として参加した。会見ではまず、鎌田慧さんが「経済的合理性や生産性ばかりにとらわれない理念を掲げる勇気と見識を求める」との声明を発表。大江さんは「私たちは原発をすべて廃絶するという大きな決断をすべきで、それを新政権に訴えないといけない」と訴えた。
大江さんらは、今月9日に東京・日本青年館で「集会さよなら原発」を開催するとともに、19日には、ミュージシャン坂本龍一さんや瀬戸内寂聴さんらとともに、東京・明治公園で、5万人規模の脱原発集会を呼びかけている。また、現在、全国に呼び掛けている1千万人署名は来年3月に、政府に提出する予定だ。
「さようなら原発」一千万人署名市民の会は、他に、内橋克人さん、澤地久枝さん、瀬戸内寂聴さん、辻井喬さん、鶴見俊輔さんが呼びかけ人に名前を連ねている。
さよなら原発1000万人アクション
http://sayonara-nukes.org/
さようなら原発 5万人集会
日 時:9月19日(月・敬老の日)13:00~ライブ 13:30~集会 14:15~パレード
会 場:明治公園
交 通:JR「千駄ヶ谷」下車5分/地下鉄大江戸線「国立競技場」(E25)下車2分 地下鉄銀座線「外苑前」下車15分
内 容:オープニングライブ 寿
発 言:落合恵子さん/大江健三郎さん/内橋克人さん/鎌田慧さん/山本太郎さん/ 武藤類子さん(ハイロアクション福島原発40年実行委員会)
ライブ:ランキン・タクシー、ナラカズヲ
「さようなら原発」一千万人署名市民の会:
3月11日の東日本大震災により引き起こされた東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、脱原発のために1000万人の署名を集めること、また9月19 日(月)に、東京の明治公園で5万人規模を集会を開くことを呼びかけて、9人の呼びかけ人(内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔)によりはじめらた。
現在、これに呼応する形で「さようなら原発1000万人アクション」が署名活動とともに日本全国にひろがり、大きな動きとなりつつあります。(参照: http://sayonara-nukes.org/ )
--------------------------------------------------------------------------
制作:OurPlanetTV
http://www.ourplanet-tv.org

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
Tags : 大江健三郎 |
原発再稼動 |
「さようなら原発」一千万人署名市民の会 |
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
原発住民投票の署名が大阪市に続き東京都でも法定数超え、全国に波及で脱原発と電力自由化となるか