2006.11.24 (Fri)
カナダの風景
今日は、昨日のブログの続きを書く前に、ワインショップで知り合ったBruce Jacksonが撮影して"photoshopphlake" というフォトブログに載せていた写真を紹介したい。やはり、温暖化のせいか、カナダは11月だというのにいまだにバラが咲いている。今週末はアメリカの感謝祭(American Thanksgiving)だったというか、なのだが、今日は、お天気がよくて、気温もコートがいらないくらい暖かかった。又、明日はもっと暖かくなるそうだ。

このところ、朝方霜が降っているが、いまだにバラも咲いている。これは、「今年最後のバラ」とBruceは言っている。

グリムズビー(Grimsby)のジンジャー・ブレッド・ハウス。
このほかにナイアガラの写真集、”Our Niagara Photo Gallery”というサイトもBruceが紹介してくれたんだけど、とってもきれいな写真が多い。このページの一番最後もBruceが撮影した写真だ。カナダは寒いから動物も毛深くなっちゃうんだね(笑)。
たまには、こういった写真を見て、心と脳を休めて欲しかったの♪
さて、さて、昨日の続きを書かなくちゃ。

このところ、朝方霜が降っているが、いまだにバラも咲いている。これは、「今年最後のバラ」とBruceは言っている。

グリムズビー(Grimsby)のジンジャー・ブレッド・ハウス。
このほかにナイアガラの写真集、”Our Niagara Photo Gallery”というサイトもBruceが紹介してくれたんだけど、とってもきれいな写真が多い。このページの一番最後もBruceが撮影した写真だ。カナダは寒いから動物も毛深くなっちゃうんだね(笑)。
たまには、こういった写真を見て、心と脳を休めて欲しかったの♪
さて、さて、昨日の続きを書かなくちゃ。
- 関連記事
Tags : カナダ |
tess |
2006.11.28(火) 13:54 | URL |
【編集】
美爾依さん、
ついにへばったか?
大学の期末試験問題提出締切日か。
そっか~、もう期末だもんな。
そして、
問題を提出したってことは、採点もアリ・成績表のこともアリで、追い込み大変でしょうけれど、(学生さんも追い込み大変だろうけれど・・・)体を大事に労わって
日々お過ごし下さい!
では、では、・・・・・
書いてる間にブログを更新されたようです。
ははははは
ついにへばったか?
大学の期末試験問題提出締切日か。
そっか~、もう期末だもんな。
そして、
問題を提出したってことは、採点もアリ・成績表のこともアリで、追い込み大変でしょうけれど、(学生さんも追い込み大変だろうけれど・・・)体を大事に労わって
日々お過ごし下さい!
では、では、・・・・・
書いてる間にブログを更新されたようです。
ははははは
とらちゃん |
2006.11.26(日) 17:21 | URL |
【編集】
美爾依さん、今日もとっても素敵な写真を見せていただいて、有難う!なんだか写真というより、絵のようですね。大変美しい景色のことを「絵のようだ」と言いますが。まさにそんな写真ばかりに、正直「カナダはいいな~!」って思います。先日の紅葉の写真もよかったです。日本も今年は暖かなせいか、我が家のバラも咲いて、切花にして楽しんでいます。
心と脳が休まりました。また、写真よろしく!楽しみにしています。
心と脳が休まりました。また、写真よろしく!楽しみにしています。
非戦 |
2006.11.26(日) 08:28 | URL |
【編集】
こんばんわ!
本当に、たまにはこういう写真もいいものです。
実際の自然に触れのが一番ですが、・・・・・・
とりあえず1晩で、こんなふうなブログにしましたが。
私、この教室の雰囲気が好きでデザインはこのままでって思ってます。
では、では、・・・・・
本当に、たまにはこういう写真もいいものです。
実際の自然に触れのが一番ですが、・・・・・・
とりあえず1晩で、こんなふうなブログにしましたが。
私、この教室の雰囲気が好きでデザインはこのままでって思ってます。
では、では、・・・・・
とらちゃん |
2006.11.25(土) 16:37 | URL |
【編集】
街・・というものは、永い年月によって培われてきた国民の財産です。ニューオリンズみたいに自然災害ならまだしも、このような日常の風景や人の心をどうして一時の政権や行政が自分の欲得だけで壊していいものでしょうか。カナダでは大規模開発は、どうなっているのでしょう?^^;
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「安倍晋三-トラックバック・ピープル」の3000件は明日か明後日か?
11月26日16時現在、「安倍晋三-トラックバック・ピープル」へのTBが2964件に達している。 今日は日曜日だから3000件にはいかないだろうが、明日か明後日には3000件になりそうだ。 美爾依さん(「カナダde日本語」)開設のこのTBPテーマは、6月18日にスタートした。 1000件
2006/11/26(日) 16:19:12 | kojitakenの日記
↑バナーはとりあえずガスパーチョ様+雑談日記・SOBA様よりアベシ、ベシベシ、ドンドン人相が悪くなる。以前から人相の悪いアベシではありましたが、両中川シ、伊吹シ、下村シ、セコウシ、と、まぁ、アッチもコッチも飛んでもパップン状態の発言はするし、発覚しなけ....
2006/11/26(日) 12:44:53 | 晴天とら日和
保坂さんが内閣府とのやり取りについて、このように書いていたので、<一部抜粋>昨日、私は塩崎長官の言うところの内閣府と10数回電話でやりとりをした。平成13年度から始まった「タウンミーティング」の契約書・単価内訳表・仕様書のうち平成14年度以降、18年度....
2006/11/26(日) 07:02:51 | NHK独立運動
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50669556.html>日本すげええええええ!!!!!!! >昨日の電突を見ても分かるとおり、mumurは皇室に思い入れはないし日本史もまっと>うに勉強してない人間だが・・・>こういうのを見ると、素直に「日本すげえ!!皇....
2006/11/25(土) 16:32:40 | ウヨニート・ウヨコモリ総研
本日でブログ開設6ヶ月目突入です。イヤ~、長く続いたものです。自身、満身創痍の体の中でよくぞここまで、という思いが強いです。そして、拙い当ブログへご訪問下さった皆々様に深く感謝致します。「ありがとうございました。」尚、今後とも、ご贔屓・ご支援・ご....
2006/11/25(土) 16:26:10 | 晴天とら日和
さとうきび畑に浮かんでいる雲をみていると、ちょっと眩しいけど、なんだかリラックスできて、とっても気持ちいいんです。
2006/11/25(土) 16:11:32 | 沖縄石垣島 ~Art Digital Image~
時の権力者って、一事が万事。 みな同じ。下北沢・・・って街をご存知ですか???テレビドラマになったので、街の名前くらいは知っているでしょうか・・。いえ、ドラマなんかにならなくてもこの街は若者に愛
2006/11/25(土) 14:54:24 | わんばらんす
| HOME |
こちらは寒くなったかと思うと、雨の後、もわもわしたり、なかなか一気に冬へとはいかないようです。そういえば最近、週末に走っているのですが、ヒマワリが咲いているんですよねぇ。不思議です。