2011.12.19 (Mon)
12/18のツイートまとめ
canada_nihongo
今日のカナダ東部の気温はいきなり-2度でした。いつもどおり、コートも着ずに出かけたら、寒すぎちゃってブルブルしちゃいました。
12-18 10:16
- 関連記事
-
- 12/20のツイートまとめ (2011/12/21)
- 12/19のツイートまとめ (2011/12/20)
- 12/18のツイートまとめ (2011/12/19)
- 12/17のツイートまとめ (2011/12/18)
- 12/16のツイートまとめ (2011/12/17)
通りがけ |
2011.12.19(月) 18:10 | URL |
【編集】
●週明けから消費税増税意見集約開始 「年内」に高いハードル 小沢氏ら強固な「バルチック艦隊」
高所得層が負担すべき部分を中所得層に転嫁させる消費税には絶対に反対。
週明けから消費税増税意見集約開始 「年内」に高いハードル 小沢氏ら強固な「バルチック艦隊」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111218/stt11121823070002-n1.htm
(抜粋)
主戦場となる党税制調査会・社会保障と税の一体改革調査会の合同総会は、20日から全議員を対象に議員間の意見交換を始める。当初同日まで関係機関へのヒアリングを行うはずだったが、党税調は少しでも議論する時間を増やそうと、ヒアリングを1日前倒しして終えることを決めた。
「増税反対の動きは、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加の議論で起きた反対運動の比でない」(税調幹部)と恐れているからだ。
確かに首相を取り巻く環境は厳しさを増している。
党内で小沢氏を支持する3つのグループは、21日に小沢氏をトップとする勉強会の設立総会を開く。党内全議員向けの案内状には、呼びかけ人として新人議員ら85人が名を連ねた。参加者は次期衆院選に不安を抱える新人議員が多く、勉強会は増税反対の多数派工作との見方がもっぱらだ。
週明けには、TPP交渉参加でも反対論をぶった山田正彦元農林水産相や原口一博元総務相らが「増税反対」そのものをテーマにした勉強会も開く。増税に慎重な小沢鋭仁元環境相と馬淵澄夫元国土交通相の勉強会には約30人が集まっており、単純に合算すると、増税反対派は党所属全議員の約4割に達する形だ。
消費税増税の議論 本格化へ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111219/t10014731991000.html
収束宣言は時期尚早 鳩山氏、首相を批判 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121801001552.html
時事ドットコム:「原発」「消費税」で野田首相批判=鳩山氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011121800128
【政界二十四時】どうなる公務員給与削減 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111219/mca1112190502001-n1.htm
週明けから消費税増税意見集約開始 「年内」に高いハードル 小沢氏ら強固な「バルチック艦隊」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111218/stt11121823070002-n1.htm
(抜粋)
主戦場となる党税制調査会・社会保障と税の一体改革調査会の合同総会は、20日から全議員を対象に議員間の意見交換を始める。当初同日まで関係機関へのヒアリングを行うはずだったが、党税調は少しでも議論する時間を増やそうと、ヒアリングを1日前倒しして終えることを決めた。
「増税反対の動きは、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加の議論で起きた反対運動の比でない」(税調幹部)と恐れているからだ。
確かに首相を取り巻く環境は厳しさを増している。
党内で小沢氏を支持する3つのグループは、21日に小沢氏をトップとする勉強会の設立総会を開く。党内全議員向けの案内状には、呼びかけ人として新人議員ら85人が名を連ねた。参加者は次期衆院選に不安を抱える新人議員が多く、勉強会は増税反対の多数派工作との見方がもっぱらだ。
週明けには、TPP交渉参加でも反対論をぶった山田正彦元農林水産相や原口一博元総務相らが「増税反対」そのものをテーマにした勉強会も開く。増税に慎重な小沢鋭仁元環境相と馬淵澄夫元国土交通相の勉強会には約30人が集まっており、単純に合算すると、増税反対派は党所属全議員の約4割に達する形だ。
消費税増税の議論 本格化へ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111219/t10014731991000.html
収束宣言は時期尚早 鳩山氏、首相を批判 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121801001552.html
時事ドットコム:「原発」「消費税」で野田首相批判=鳩山氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011121800128
【政界二十四時】どうなる公務員給与削減 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111219/mca1112190502001-n1.htm
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
仙波さん1218講演
http://www.ustream.tv/recorded/19220862