2011.12.07 (Wed)
橋下大阪市長、副市長に中田宏の起用検討
橋下大阪市長が中田宏・前横浜市長を副市長に起用するかもしれないというニュースが流れると、中田氏が辞任した2009年7月に書いた「中田宏横浜市長の辞任劇の裏に隠された疑惑の数々」というエントリーへのアクセスが増えた。
もう一度そのエントリーを読み直してみる。そうだ、あのときは、テレビや週刊誌や新聞の報道で騒がれていた中田氏は、「愛人奈々さんの問題」や「マリンタワー貸付疑惑」や「海外公務を放棄してのキャバクラ遊び疑惑」などそれこそ「疑惑のデパート」だった。その後、突然何も語らずに辞任し、メディアから姿を消した中田氏だったが、2010年10月29日、愛人疑惑を掲載した週刊現代・講談社を相手取り起こした訴訟において、中田宏は見事勝訴判決を勝ち取ったそうだ。
下は、判決後行われた報告会での中田氏のスピーチ。動画のタイトルは、「作られた政治スキャンダルに決着!」となっているが、あれは本当に作られた政治スキャンダルだったのかどうか。中田氏のスピーチを聞いて判断して欲しい。
【中田宏 on YouTube】作られた政治スキャンダルに決着! 1/3
【中田宏 on YouTube】作られた政治スキャンダルに決着! 2/3
【中田宏 on YouTube】作られた政治スキャンダルに決着! 3/3
ここまでは、週刊現代・講談社を相手取り起こした訴訟について。そしてこの後は、愛人奈々さんの裁判にも勝訴したと語る中田氏。
【中田宏 on YouTube】"フィアンセ"と名乗る女性との"騒動"の無実が決定 1/2
【中田宏 on YouTube】"フィアンセ"と名乗る女性との"騒動"の無実が決定 2/2
これらのスキャンだは、横浜市改革を実行しつつあった中田氏に反感を抱いていたグループの仕業と中田氏は語っているが、実際はどうだったのか。ぜひみなさまのご意見をコメント欄にお書き下さい。
今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
もう一度そのエントリーを読み直してみる。そうだ、あのときは、テレビや週刊誌や新聞の報道で騒がれていた中田氏は、「愛人奈々さんの問題」や「マリンタワー貸付疑惑」や「海外公務を放棄してのキャバクラ遊び疑惑」などそれこそ「疑惑のデパート」だった。その後、突然何も語らずに辞任し、メディアから姿を消した中田氏だったが、2010年10月29日、愛人疑惑を掲載した週刊現代・講談社を相手取り起こした訴訟において、中田宏は見事勝訴判決を勝ち取ったそうだ。
下は、判決後行われた報告会での中田氏のスピーチ。動画のタイトルは、「作られた政治スキャンダルに決着!」となっているが、あれは本当に作られた政治スキャンダルだったのかどうか。中田氏のスピーチを聞いて判断して欲しい。
【中田宏 on YouTube】作られた政治スキャンダルに決着! 1/3
【More・・・】
【中田宏 on YouTube】作られた政治スキャンダルに決着! 2/3
【中田宏 on YouTube】作られた政治スキャンダルに決着! 3/3
2010年10月29日、愛人疑惑を掲載した週刊現代・講談社を相手取り起こした訴訟において、中田宏は見事勝訴判決を勝ち取りました。判決後行われた報告会でのスピーチです。
ここまでは、週刊現代・講談社を相手取り起こした訴訟について。そしてこの後は、愛人奈々さんの裁判にも勝訴したと語る中田氏。
【中田宏 on YouTube】"フィアンセ"と名乗る女性との"騒動"の無実が決定 1/2
【中田宏 on YouTube】"フィアンセ"と名乗る女性との"騒動"の無実が決定 2/2
年11月12日、週刊現代との裁判に続き、"フィアンセ"と称する女性が慰謝料を求めた裁判にも勝訴。中田宏の潔白がこれで完全に証明されました。同席しているのは、今回の裁判を担当して頂いた秋田一惠弁護士です。
これらのスキャンだは、横浜市改革を実行しつつあった中田氏に反感を抱いていたグループの仕業と中田氏は語っているが、実際はどうだったのか。ぜひみなさまのご意見をコメント欄にお書き下さい。

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
蜂鳥のジョー |
2011.12.09(金) 05:12 | URL |
【編集】
私には、分からないですね。しかしながら、大阪市民の私にとっては、中田宏氏が副市長に就任する可能性もあり、他人事ではないです。私は(も)「橋下ナチス政権」と呼んででいますが、橋下氏は扇動屋です。左翼そして、保守また政治思想なしというスタンスの人で、橋下氏を敵視する人が結構いますね。中田宏氏は、権力志向の強い人であり、松下政経塾で洗脳されたか、新自由主義者であり、テレビで「格差は甘美なものである」と持論を主張していました。それなら、民間企業と公務員の格差も甘美なものになる訳です。中田宏氏が所属した日本創新党も、党首の山田宏氏が「累進課税は悪です」と明言しています。以上は「事実」
です。橋下氏が、府知事に出馬して欲しいと依頼したのは、中田
宏氏と、小泉・竹中・堀江擁護本を書き失笑を買った辛抱治朗氏
です。以下は、失笑されるかもされませんが、中田宏氏の眼つきに生理的に受け付けないものがありますね。橋下氏自身は、扇動屋ですが、そのブレーンがマッキンゼーの上山信一氏そして、
経済産業省の某氏。橋下氏は、かなりドラスティックに改革をする
つもりですが、橋下氏の背後にあるのは、グローバリストの財界
と思われます。自民党の某国会議員が橋下氏と小泉純一郎氏を
批判していましたが、橋下シンパの、反論は情緒的なもので、論理的ではないのが特徴です。新自由主義者なので、大阪市の富裕層は橋下氏を支持している人が多いようですが、全くの一般庶民早くいえばワーキングプア層に分類される人が、橋下氏を支持
しているので、「公務員」憎しという思いがあるのかも知れないです。実際にそのような人を私は見ました。彼らは、自分で自分の首を絞めると思われます。小泉純一郎は「B層」を騙しましたが、
橋下ナチス政権も、「B層」を騙しているのではないでしょうか。
「公務員」を「ユダヤ人」にしていないでしょうか。私は、民間会社
にしか勤めたことがなく、公務員にシンパシーはないですが、橋下氏のやり口は、要はヒトラーと同じ。中田宏氏が「橋下ナチス
政権」に加われば、そのような人。彼が、「官民格差」というなら、
「格差は甘美なもの」とテレビで主張していたのは誰ですか?と
反論すればいいのです。「横浜の仇を大阪で討つ」ようなまねは
関心出来ません。スキャンダルに関しては分かりません。
です。橋下氏が、府知事に出馬して欲しいと依頼したのは、中田
宏氏と、小泉・竹中・堀江擁護本を書き失笑を買った辛抱治朗氏
です。以下は、失笑されるかもされませんが、中田宏氏の眼つきに生理的に受け付けないものがありますね。橋下氏自身は、扇動屋ですが、そのブレーンがマッキンゼーの上山信一氏そして、
経済産業省の某氏。橋下氏は、かなりドラスティックに改革をする
つもりですが、橋下氏の背後にあるのは、グローバリストの財界
と思われます。自民党の某国会議員が橋下氏と小泉純一郎氏を
批判していましたが、橋下シンパの、反論は情緒的なもので、論理的ではないのが特徴です。新自由主義者なので、大阪市の富裕層は橋下氏を支持している人が多いようですが、全くの一般庶民早くいえばワーキングプア層に分類される人が、橋下氏を支持
しているので、「公務員」憎しという思いがあるのかも知れないです。実際にそのような人を私は見ました。彼らは、自分で自分の首を絞めると思われます。小泉純一郎は「B層」を騙しましたが、
橋下ナチス政権も、「B層」を騙しているのではないでしょうか。
「公務員」を「ユダヤ人」にしていないでしょうか。私は、民間会社
にしか勤めたことがなく、公務員にシンパシーはないですが、橋下氏のやり口は、要はヒトラーと同じ。中田宏氏が「橋下ナチス
政権」に加われば、そのような人。彼が、「官民格差」というなら、
「格差は甘美なもの」とテレビで主張していたのは誰ですか?と
反論すればいいのです。「横浜の仇を大阪で討つ」ようなまねは
関心出来ません。スキャンダルに関しては分かりません。
三毛猫 |
2011.12.08(木) 23:58 | URL |
【編集】
脱原発は未来永劫決して政治的に達成できない非現実的政治目標である。
国民をそれとなくあおってこの脱原発運動をさせることで、霞ヶ関とアメリカ政府は日本の国民的政治運動エネルギーが、憲法無視の治外法権悪用で自分達が日本国民を実質支配できる源である地位協定の破棄決議へと向かわないように狙いを外らそうと、マスゴミ報道をつかってスピン攻撃を仕掛けているのである。
脱原発は日本国が大量に保有する核物質の処理を考えると絶対に実現しない。といって核兵器製造などは絶対に出来ない。それやればいっぱつで国連から滅ぼされるからね。
ただし地位協定を破棄すれば完全な国策としての最終処理機能を併せ持った原発を新規に山中に作り直すと言う、発送電分離した公的基礎電源を日本は保有することが出来る。
何度でも言うけど、まず地位協定破棄とフクイチ石棺化が最大緊急のミッションであり、地球に対する日本人の責務である。
国民をそれとなくあおってこの脱原発運動をさせることで、霞ヶ関とアメリカ政府は日本の国民的政治運動エネルギーが、憲法無視の治外法権悪用で自分達が日本国民を実質支配できる源である地位協定の破棄決議へと向かわないように狙いを外らそうと、マスゴミ報道をつかってスピン攻撃を仕掛けているのである。
脱原発は日本国が大量に保有する核物質の処理を考えると絶対に実現しない。といって核兵器製造などは絶対に出来ない。それやればいっぱつで国連から滅ぼされるからね。
ただし地位協定を破棄すれば完全な国策としての最終処理機能を併せ持った原発を新規に山中に作り直すと言う、発送電分離した公的基礎電源を日本は保有することが出来る。
何度でも言うけど、まず地位協定破棄とフクイチ石棺化が最大緊急のミッションであり、地球に対する日本人の責務である。
通りがけ |
2011.12.07(水) 23:15 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/mobile?guid=on&date=20090909
そしてこれも直感ですが、政治家や大企業に関係する裁判では当然に悪徳ペンタゴンに属する側に味方するであろう裁判所が中田氏に味方しているということはかえって怪しいと私は思います。
その中田氏に橋下氏が大阪市の副市長ポストをオファーしようとしているという事実は橋下氏がもしかして恐ろしい正体を隠しているのではないかとの危惧を抱かせます。
菅直人氏が総理になって豹変したのは周知の事実ですが、今思えばやはりその豹変にも見逃せぬ前兆はありました。鳩山政権時代に
・竹中平蔵氏に経済政策のご意見番を求めたり、
・小泉ジュニアの国会での質問内容を誉めたり
・亀井大臣(当時)の金融政策を邪魔しようとしたり
と鳩山総理(当時)を牽制していると思われるいやらしい動きが既にありました。
橋下氏はというと今回の中田氏の起用検討は横に置いてもひっかかるところがあります。以前公務時間中に橋下知事がスポーツクラブに行っていたことが問題になっていましたが、下っぱの公務員の綱紀粛正やコスト削減を強要するリーダーは自らも当然ににその模範を示さねばなりません。ところが橋下氏は自分は例外か別格であると勘違いしているようです。橋下氏の右翼的な発想は大目に見るとしても、痛みを強要する相手が下っぱの地方公務員であって中央官庁から地方自治体に出向してくる高級官僚に真っ先に痛みを強要しないところは小泉元総理の偽物改革と酷似していると考えます。
しかし橋下氏はヒトラーのようにはなりたくてもなれないと思います。面構えがいいわけではなく、カリスマ性も感じません。ただ調子のいいことを言って扇動しているだけに見えます。大阪の有権者が騙されたと気付いた時には手遅れだったとならなければいいのですが…。
以上