2011.12.05 (Mon)
12/04のツイートまとめ
canada_nihongo
一川防衛相:進退問題 首相に早期決断圧力 自公、9日に問責案 http://t.co/2PakeWSx
12-04 10:14前原氏が一川防衛相に辞任勧告 http://t.co/rGb2wRGN via @nikkansportscom
12-04 10:15Yayoi Miyauchiさんからのメッセージ。オンライン署名です。千葉県の水源地にセシウム汚泥、焼却汚泥が埋め立てられているようです。即刻搬入、埋め立て中止を!!35万人署名です、拡散をお願いします。http://t.co/VBbWmA37
12-04 10:25昨日のアクションと告知モロモロ http://t.co/laeWNEuEフライング・ダッチマンの動画をアップしてくださっています。
12-04 11:09
- 関連記事
-
- 12/06のツイートまとめ (2011/12/07)
- 12/05のツイートまとめ (2011/12/06)
- 12/04のツイートまとめ (2011/12/05)
- 12/03のツイートまとめ (2011/12/04)
- 12/02のツイートまとめ (2011/12/03)
>選挙制度はセレモニー、議会制度はフィクション
以下も同じことを述べています。
GHQ(今CIA)と霞ヶ関法匪官僚の常套手段 政治的ガス抜きですね。
↓
>「55年体制から続く茶番劇大根役者共産党」
タイトルがすべてです。
おまけ「茶番劇」とは?
>腐れ親父の独り言様への自コメから
ttp://sacredplaces.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-8208.html
>国民が決めるのは原発の推進廃止の二者択一ではなく、地位協定という奴隷契約をこのまま後生大事に続けていくのかそれとも地に叩き付けて破棄するのかの選択である。
今までに日本国が巨額の代価を払って輸入した莫大な核物質の処理については、地位協定を破棄して対米完全独立してから日本国民自ら決めるか、地位協定を維持して隷属植民地のまま宗主国アメリカ政府に決めてもらうかのふたつにひとつしかないのだから。
対米独立前に隷米スパイ霞ヶ関が支配する日本国内で「脱原発」の是非を論じることは国際的には極東辺縁のコップの中の嵐であり、「脱原発」国民運動や国民投票は世界政治史上まったくの無意味な政治運動ごっこ茶番劇になってしまうであろう。 <
(新時代創造さまttp://soubiken.blog20.fc2.com/blog-entry-1081.html
共産党は、無駄な小選挙区候補擁立をするな!落ちるだけ。への自コメント)
>TPPは21世紀の植民地政策、ぼったくりバーである(岩上氏):韓国は米国の奴隷?
ttp://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/bc3838199460859c8b8cc9616339e3e9
幼稚な「トモダチ」よりも賢明な「友人」としてアメリカに接しよう (通りがけ)
2011-12-05 04:58:12
すなわち叡智を以って日米安保条約堅持のまま地位協定完全破棄して、しかるのち目上の賢い友人として米国に対し今後の地球平和のための政策指針を示してやればよい。
1.戦争狂の核武装米軍を鎖につないで国連軍へ、
2.貿易ふくむ商活動で、人権平等のもとに機会均等の公明正大で公平な競争ルールづくりを国連中心に行うのがよい。<転載終わり
世界史上年長の「友人」として、幼若な国アメリカが未熟ゆえ腕力の過ぎる「悪徳」の弊害で「美徳」もろとも自滅するのを座視することは、扶桑の島日本人の人情としてしのびないものがある。
アメリカの暴走自滅を止め地球にとって良いほうへ方向転換するようはかることが出来るのも、親切を徳とする国日本だけであろう。
行うにあたっては常にその徳を量るべし。得(利得)ではなく「徳」である。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
>新時代創造さまttp://cpt-hide-cook.seesaa.net/article/238554170.html
暴言を吐いたのは防衛局官僚トップであるから政治家である大臣に責任は全くない。大臣は問題官僚を直ちにクビにするだけでなく、そういう憲法違反の沖縄県民を騙し討ちにする防衛行政を防衛局が上から下まで上意下達で一体として「犯行」してきたことから、全員クビにして新たに民間から防衛局職員を公募するべきである。
新防衛局発足と同時に一川大臣が辞任する。これが大臣の正しい責任のとりかたである。