2011.11.08 (Tue)
必見!山本太郎氏「全国学校給食フォーラムin札幌」
山本太郎氏が参加された、「全国学校給食フォーラムin札幌」の動画がすごくよかったので紹介したい。まず最初に山本氏が反原発運動に対する気持ちを素直に語ったのだが、山本氏の語りがとても上手なせいか、フォーラムに参加した聴衆を見事に深く引き込んでいた。そのせいか、山本氏の語りの後の聴衆からの質問は、報道では決して明かされない驚くような事実が目白押しだった。
そのひとつが、東北で、がれき処理をしていたレスキュー隊員の友人が、内部被曝して亡くなられたと語った女性。こういったことは、日本のメディアは決して報道しない。ごく最近も、福島の野菜を進んで食べてアピールしていたフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の大塚範一キャスター(63)が、急性リンパ性白血病のため入院したが、原発事故との因果関係は報道されていない。
「全国学校給食フォーラムin札幌」 レスキュー隊員の死亡
放射能汚染された車を平気で売ろうとする政府の方針にも、口をあんぐりと開けてしまった。東北の車を東京ナンバーに変えて全国に出回っているそうだ。138シーベルトの車なども、放射能汚染された車は安いので、中間業者が普通に買って、輸出できなかったら国内で販売されているという。
「全国学校給食フォーラムin札幌」 中古車の汚染
車以外の食品も全く同じ方法で福島の港で捕れた魚をわざわざ福島から離れた港まで持っていって、そこで捕れたことにして売っているとか。本当に恐ろしい話だ。
このフォーラム、いろいろな裏事情がわかって必見だ。Twitterやブログ、フェイスブック、+などで、拡散して全国で内部被曝する人がないよう、注意を呼びかけよう。時間のある方は、全フォーラム(約1時間半)をUstreamでどうぞ。
【More・・・】
Video streaming by Ustream
「全国学校給食フォーラムin札幌」
~放射能汚染の現実を見つめて子どもたちの食の安全を考えよう!
福島原子力発電所の爆発事故から半年たちました。
食物による内部被ばくが深刻な問題になています。
子どもたちを、内部被ばくから守らなければなりません。
北海道では、冬期間の給食に使う野菜を北関東産によりまかなってきました。
「子どもたちの食の安全」を守るため地域社会としてどのような対策をとっていくべきなのか、
子どもたちの公共の食である学校給食をテーマに意見交換を行います。
同時に福島県とその近隣の高濃度汚染地域に暮らす子ども達に、より清浄な食品を届けるために北海道に住む私たちができること、すべきことについても全国のみなさんと共に考えたいと思います。日時:11月6日(日)13:30会場
会場:かでる2・7大ホール http://homepage.kaderu27.or.jp/
参加費:昼1000円 夜1000円 通し1500円
主催:全国学校給食フォーラム in 札幌実行委員会
お申し込み・問合せ http://qsyokuanzen.at.webry.info/
●昼の部 14時~17時半
オープニングメッセージ:山本 太郎さん(俳優) 「子どもを守ろう!」
14:10~基調講演1.
崎山 比早子 さん「福島原発事故による健康被害」
(医学博士 元放射線医学総合研究所主任研究官)
15:10~基調講演2.
天笠 啓祐さん「食の安全と子どもの健康」
(科学ジャーナリスト)
16:20~パネルディスカッション
「子どもたちを守るために私たちにできること」
崎山比早子さん、天笠啓祐さん、
宍戸隆子さん(自治組織「桜会」)、
土井 正さん(市民団体クリーン北海道)、
山田恵(給食の安全性を求める会@札幌)
●夜の部 18時~20時
トークセッション:山本太郎さんと語ろう!
福島の子どもたちを守るために、脱原発宣言をして活動をしている山本さん。
そのお話を聞いた後、会場のみんなで話しましょう!!

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
-
- 山本太郎氏に罵声をあびせるチンピラ右翼 (2011/11/16)
- 福島第一原発事故を追究する人々 (2011/11/10)
- 必見!山本太郎氏「全国学校給食フォーラムin札幌」 (2011/11/08)
- 園田康博政務官が飲んだのは、ただのミネラルウォーターだったのでは? (2011/11/04)
- ガンダーセン氏の報告:子供の運動靴から高い放射性粒子を検出 (2011/11/03)
Tags : 山本太郎 |
全国学校給食フォーラムin札幌 |
レスキュー隊員 |
死亡 |
放射能汚染車 |
トヨタ自動車、利益2兆円生む「プチ北朝鮮」の実態
世間では馬鹿みたいに持ち上げているマンせー本が多いが、
所詮愛知県の田舎企業。
豊田一族を頂点とした身分制度のある会社
100%出資の子会社に勤務したことがあるが、
内定時には「希望する年収を明示して正社員」で内定をもらったが、
内定通知書をよこさない。
催促すると「無駄なことはしないのがトヨタ流。
うちはトヨタだよ。安心して」と言われ入社。
入社日当日に「君の希望する年収では、
うちの給与体系に会わないから契約社員にしてくれ」
「約束が違うじゃないですか」と抗議すると、
「いやなら入社しなくていいんだよ」
トヨタのクルマを買うことはお決まり。
そして、翌年、「正社員との給与格差を均すために、
年俸を下げる」と一方的に通告。
「それなら、給与体系を見せてください」と言うと
「組合との協定で非組合員には見せられない」との一点張り。
その組合も組合財産が無いという形だけの組合。
さらに驚いたのは会社ができて
40年にもなるのに退職金規定が無い。
あまりのひどさに牢基に相談したが、
親会社がトヨタと言ったとたん、
労基の担当者が腰が引けて
「相手が悪いですよ。ここは我慢してください」だと
2ちゃんねるから。
トヨタだから泣き寝入りしてくださいだそうです。
2011年10月トヨタカローラ滋賀の営業マンが
琵琶湖に車で飛び込み自殺しました。
会社は公表せず。
キヤノン社員自殺は労災 自宅で長時間残業続ける
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061301000592.html
過労で社員うつ病自殺 マツダに6300万円賠償命令
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022801000225.html
うつ病になり自殺した自動車大手マツダ社員の
男性=当時(25)=の両親が、
会社に計約一億一千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
神戸地裁姫路支部は二十八日、
同社の事後対応による両親の精神的苦痛も認め、
計約六千三百万円の支払いを命じた。
中村隆次裁判長は判決理由で「自殺直前の労働は質的、
量的に過剰で、自殺は業務に起因する」と指摘。
「心身の健康への配慮を怠った」と、マツダの責任を認めた。
”さらに「葬儀で上司が冗談を言うなどし、
両親は二重に精神的苦痛を被った」と認定。”
原告代理人の弁護士は「事後対応を含めて責任を
認定した例は珍しいのではないか」と話している。
男性の父親(63)は判決後に記者会見し
「マツダは『全く責任がない』と自己保身の構えで
事実を隠蔽(いんぺい)し続けた。
判決を真摯(しんし)に受け止め、謝罪してほしい」と話した。
1部記事から。
TPPに参加するとさらに自殺者や過労死が、
更に増えるのでしょうね、
だから経団連企業の経営陣の家族から、
一家心中や自○者が出ない事が、
不公平で許せないのです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
”レスキュー隊員の友人が、内部被曝して亡くなられたと語った女性。”
これマジですか? ほんとならすごいことですよ。お願いですから亡くなった方の名前とか公表していただけませんか? マスコミが報道しないんだからあなた方が公表してくれないと、そのままお蔵入りですよ。 亡くなった方のためにもお願いします。