2011.10.27 (Thu)
これから首都圏で予想される子供の老衰現象
今の日本の政府による原発事故への対応はどちらにあてはまるのだろうか。政府の対応を見ていると、チェルノブイリ事故の教訓を全く生かしていない。チェルノブイリよりも大量の放射能をばら撒き、もっと悲惨な結果となっているのに、御用学者はいまだにチェルノブイリほどひどくないと主張しているし、政府も東電も福島の人々を進んで避難させようという気が全くない。
それが国民をパニックに陥らせないために、知っていてわざと知らないふりをしているのか、本当に知らないのかわからないが、政府が過小評価し、真の情報を国民から隠すことによって、国民は余計不安に陥っている。
史上最悪の原爆事故とされる日本の福島第一原発事故は、世界でも初めての出来事のため、これから起こることは全く未知の世界だ。少なくとも、福島原発事故に一番近いとされるチェルノブイリ原発事故で実際にどのような現象が起こったのかを日本の全国民に知らせ、最悪の事態を考えて、対応策を練るべきだと思う。
これから首都圏で予想される子供の老衰症状-ハゲ・脱毛・老眼・難聴・骨そしょう症-平均寿命は40歳へ
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/741.html
『阿修羅』投稿者 ポリーテイアー 日時 2011 年 10 月 24 日 23:12:22: trv0OrkwFmReI
ヤブロコフ『チェルノブイリ』第4章:「チェルノブイリの破局の帰結としての早老」から、有名なチェルノブイリ「早老症」の実態を見てみよう。その前に、p.205ページの表7.5「死亡した掃除人の平均年齢」をみておく。
「同表によると、Samara州のTolyatti市で死んだ163人の掃除人の平均年齢は46.3歳であった。また、死亡したカレリア共和国出身の掃除人644人の平均年齢は43歳であった―同共和国の掃除人1204名中、死亡した644名は2008までに死んだ(死亡率53%)。そして、イルクーツク州Angarsk市出身の掃除人1200人の内、2007年に生きていたのは300名だけだった。Kaluga州では、破局後の12年間で死亡した掃除人の内の87%は、死亡時の年齢が30-39歳であった。」
要するに、チェルノブイリで事故処理に携わった人は、若くして死んでしまう。被爆は、猛烈に寿命を押し下げる(脈が速くなり、一生の間に約26億回打つとされる心臓の脈拍数を使い切ってしまうのだろう。)。乳幼児・子供はさっさと西日本へ移動させるべきなのだ。そうしないと平均寿命が少なくとも8年は縮むだろうし、生き延びても若くして老衰の症状が出るだろう(若年性痴呆とかで買物ができなくなり、近所を徘徊するようになる)-チェルノブイリの時そうだったように。また、間違っても、福島へボランティアに行って、がれき処理などを手伝ってはならない(日本のリクビダートル[掃除人]になってはならない)。そんなことをすれば以下の記述のように寿命が縮むだろう。
放射能は、「早老性症候群」という新たな病気を人類にもたらした。それなりに平均寿命をまっとうしたいなら、西日本へ移住だ。誰だって、自分より早く、子供に老衰の症状が出てくるのは見たくない。
(次ページへつづく)
「原発いらない福島の女たち~100人の座り込み~」
中継プロジェクトCM
【More・・・】
第4章部分の訳
(1)チェルノブイリの放射性降下物によってひどく汚染されたベラルーシのエリアで生活している子供達が証明しているのは、一連の独特の老衰(senile)様の病気である。
(2)ベラルーシの汚染エリアの子供達には、老衰性の変化を特徴とする消化管上皮があった。
(3)1991-1996年にベラルーシの病院で早期のハゲ(脱毛)と診断された69名の子供とティーンネイジャーの内、70%はひどく汚染されたエリアの出身だった。
(4)ウクライナの放射能で汚染されたエリアの住民の生物学的年齢は、暦年齢を7-9歳超過していた。同様の現象はロシアでも見られた。
(5)Cs-137の汚染レベルが55万5000Bq/平方メートル以上のエリアに住む中年の男女は、ベラルーシの平均的な人々よりも8年早く心臓発作で死んだ。
(6)ひどく汚染されたウクライナのエリアの住民は、視力調節の異常や他の老衰性の眼の変化を示していた。
(7)早老は、掃除人で見られる典型的な特徴であり、彼らの多くは平均的な人々よりも10-15年早く病気になっていた。老化の特徴から計算した掃除人の生物学的年齢は、暦年齢よりも5-15年老けていた。
(8)チェルノブイリの放射能は、眼の早老を誘発する。
(9)掃除人の初老性の特徴には以下のものが含まれる。
・早すぎる老衰の特徴をもった複数の病気
・様々な器官と組織における、ジストロフィー(異栄養性)性および退化した変化(骨そしょう症・慢性胆嚢炎・膵炎・脂肪肝・腎ジストロフィー)
・脳を含む血管の老化-それは40歳時における老衰性の脳障害と一般的なアテローム性の動脈硬化へと至る。
・老衰の特徴をもった、高度な心的機能の低下
・早すぎる老衰性の白内障および早すぎる老視(老眼)を含む眼の変化
・30歳未満の掃除人におけるⅡ型糖尿病(訳注)[インスリン非依存型糖尿病]の発症
・抗酸化システムの安定性が失われる
・網膜の血管のアテローム性動脈硬化
・若くして聴力と平衡感覚が異常になる
(10)掃除人の加速された生物学的年齢の証拠は、24時間周期の動脈圧の短くなったリズムである。
(11)すべての掃除人における老化の加速を示す発見は、アテローム性動脈硬化を発症することになる血管壁における変化である。また、そういった変化は、上皮組織-腸のそれを含む-においても見られた。
(13)掃除人の器官における年齢に関連した変化の加速度的な発生は、放射能に誘導された「早老性症候群(斜体字)」である、ということが提案される。
(訳注)ストロンチウム90がベータ崩壊して出現したイットリウム90がすい臓で蓄積したためであろう。肥満や生活習慣にその責を帰する傾向があるが、イットリウム90の影響も大きい。詳しくはスターングラス博士の講演録「放射線と健康」を参照。 http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/
こんなことが起こらないよう、福島やその近県に住む子供たちが福島第一原発からなるべく遠くに避難できるよう祈っている。
下は、日本政府が国民から放射能の情報を隠匿しているという証拠の動画。
未だにSPEEDI(スピーディ)を隠そうとする文部科学省・小出裕章
次は、T_2ndさんからの情報で、チェルノブイリでも被害隠匿が行われたというお話。日本でも御用医師らによって同じことが繰り返される可能性があるので注意。
DAYS JAPAN 2011年11月号-特集:子どもたちを救え!チェルノブイリで何が起きたか
-IAEAはなぜ間違いを犯したか- 広河隆一
チェルノブイリで行われた被害隠蔽
...(チェルノブイリの子供たちの)救援に当たり最も大切なことは、現地の状況把握だった...
ところが、91年5月21日に、IAEA(国際原子力機関)...は、90年5月から1年間にわたる調査の結果を次のように報告した。
・放射線被曝に直接原因があるとみられる健康障害はなかった。
・ガンや遺伝的影響の自然発生率が将来上昇するとは考えにくい。
・甲状腺結節は子どもにはほとんど見られなかった。
・事故後の白血病または甲状腺ガンの顕著な上昇は証明されなかった。
・食料品の規制は、不必要に行われたといえる。移住よりも食品基準の緩和を優先し検討すべきである。
このIAEAの報告は、救援を通じて私たちが現地で実感している状況とはかけ離れていた...現地の医師たちは小児甲状腺ガンの急増をIAEAに訴えていた...IAEAはそれを意図的に無視した...
健康障害が発見されなかったのはなぜか。あまりにも少ない人数の調査しかされなかったからである...
ちなみにIAEAのこの調査の責任者は、広島の放射能影響研究所(放影研)初代理事長の重松逸造氏だった。彼は水俣病とチッソの工場に因果関係は無いと発表をした人物である...
第2代の理事長は長崎大の名誉教授長瀧重信氏。彼は...「チェルノブイリの放射能による死者は、急性放射線障害の28人と、小児甲状腺ガンの15人だけ」と発表した人物だ。長瀧氏の弟子にあたるのが山下俊一長崎大教授で、現在の福島医科大副学長。彼が福島県民の健康調査の指導をしている...
IAEA報告に対して、現地の医師たちの失望と怒りはすごかった...これでIAEAもWHOも...小児甲状腺ガンの多発を認めざるを得なくなった。しかし...小児甲状腺ガンと原発事故との因果関係をIAEAが認めたのは1994年のことである。
徹底して原発事故の被害を最小に発表しようとするIAEAと、それに関係する医学者たち...
http://www.daysjapan.net/about/index2.html
お勧めサイトと動画:
「放射線と健康」
ピッツバーグ医科大学放射線科の放射線物理学名誉教授のアーネスト・スターングラス博士が2006年に青森市で講演を行ったときの講演資料。核実験によって放出された放射線が及ぼす健康被害の推移を年代ごとに示したグラフなどが参考になる。
.png)
これは日本の膵臓がん死亡率のチャートです。
前述したように、1930年から1945年ころまでは低く、まったく変化がありません。
しかし、1962~63年ころまでには12倍に増加しています。これは東北大学医学部環境衛生の瀬木三雄博士たちの1965年のデータです。
これからお話しすることは本当に信じられないことです。
この12倍になった死亡率が、2003年までには、さらにその3倍から4倍になったのです。
ストロンチウム90やイットリウムが環境に放出されることがなければ、膵臓がんの死亡率は減少していたでしょう。
アメリカでは約2倍になっています。
つい最近もアップルの元CEO,スティーブ・ジョブがすい臓癌でなくなったばかりだが、核実験が終わった後でもすい臓癌の死亡率が飛躍的に伸びているということは、同時期に増設した原発からの放射能漏れが影響していると考えられるのではないか。
すでにネットに出回っているのでご覧になられた方も多いと思うが、まだの方はぜひご覧ください。
福島に住む人々の苦悩を描いた西ドイツ放送による動画。
【西ドイツ放送】 死の地域に生きる

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
-
- 玄海原発の再稼動と福島第一原発2号機の核分裂 (2011/11/02)
- 日本の命運を握る福島第一原発4号機 (2011/10/29)
- これから首都圏で予想される子供の老衰現象 (2011/10/27)
- 避難よりも除染を主張する児玉龍彦氏への疑問 (2011/10/26)
- クリス・バズビー博士の警告 (2011/10/25)
Tags : チェルノブイリ |
福島原発事故 |
子供の老衰現象 |
アーネスト・スターングラス博士 |
放射線と健康 |
DAYS JAPANの記事抜粋を取り上げて頂き恐縮です。
この号の件の特集は見逃せない記事ばかりでした。
一方、週刊金曜日10/21号には京大・小出氏のインタビューがあり、こんな言葉が出てきます-
「(東京電力も国も)彼らは犯罪者なんであって...自分たちで逃げおおせようと思っているわけじゃないですか...ひどい話だと思います。政府と泥棒が集まって事故収束させようとしているわけですから...個人の責任追及はしないなんて言ってるいる...
こうなったって日本の国は、"安全を確認して再稼動させます" "ベトナムでも何処でも原子炉を輸出します"なんて言う国です。どうしていいか、私にはさっぱりわかりません」
http://www.uplink.co.jp/100000/
未来のみなさんへ
ここは21世紀に処分された
放射性廃棄物の埋蔵場所です。
安全な所に保管する必要があります。
決して入らないでください。
放射性物質は危険です。
透明で、においもありません。
絶対に触れないで下さい。
地上に戻って、
我々より良い世界を作ってほしい。
近づかなければ安全です。
幸運を。
マイケル・マドセン
上映映画館。
千葉・千葉
cafe どんぐりの木
2011年11月11日(金)13日(日)
千葉市美浜区高洲1-16-46
043-301-2439
静岡・沼津
ジョイランドシネマ沼津
2011年9月24日(土)~
沼津市大手町5-9-20
055-962-4649
三重・伊勢
進富座
2011年10月1日(土)~
伊勢市曽祢2-8-27
0596-28-2875
東京・杉並区
座・高円寺2
2011年12月1日(木)
杉並区高円寺北2-1-2
前売電話予約 杉並区立消費者センター
03-3398-3141
主催:杉並区消費者グループ連絡会
共催:杉並区
原発がなくとも電力は足りるか
http://www.taro.org/2011/10/post-1109.php
原発の再稼働に関して、様々な声が出ている。
ハードウェアのストレステストだけでなく、
オペレーションなどのソフトウェアの確認と
隠蔽体質の経営を変えるための
経営陣の総退陣などが必要だと申し上げてきたが、
もう一つ、原発の再稼働の必要性そのものの議論も必要だ。
数日前の毎日新聞が、
この冬、電力が足らなくなるという飛ばし記事を
一面トップで書いたりしていたが、
原発が全て止まっても、
この冬に電力が足らなくなることはなさそうだし、
来年の夏も原発なしで電力が足りるかもしれない。
この冬の電力状況と政府の需給予測の問題点をISEPのレポートでみてみると:
北海道電力 原発なしでも冬の需要を上回る供給力がある。
東北電力 政府は需要を過大に見積もると同時に
他社受電を内容不明に低下させている
東京電力 政府は需要を過大に見積もると同時に、
冬の需要期に火力発電所を三基定期検査する想定。
これをずらせば200万kW以上の供給力が出てくる。
自家発電の受電を、意味なく削減している。
さらに100万kW以上の火力発電の
出力低下が組み込まれている。
中部電力 政府の供給予測では、
火力発電が300万kW以上
出力低下することになっている。
火力発電所を需要期に定期検査するのか。
北陸電力 原発なしでも冬の需要を上回る供給力がある。
関西電力 政府の予測は火力発電が
100万kW以上出力低下する想定になっている。
自家発電の受電を夏よりも減らしている。
揚水発電の供給を大幅に減らしている。
中国電力からの受電余力がある。
中国電力 原発なしでも冬の需要を上回る供給力がある。
政府の予測は火力発電の出力を
100万kW以上減らしている。
四国電力 政府予測は火力発電の出力低下等を想定すると
同時に関西電力への電力融通をそのまま残している。
余力がある中国電力からの融通に切り替えれば、
四国電力は供給に余裕が出る。
九州電力 政府予測は火力発電の出力を低下させている。
中国電力からの融通も可能なはず。
経産省は、あれだけの事故の後も
国民に対する説明責任を果たしていない。
この他に需要期の電力料金の引き上げを
行えば自家発電からの融通は増えるし、
契約量ごとに需給調整契約の締結や
ピークタイムプライシング等の手法で需要を削減できる。
こうした手法をとらず、情報の開示も不十分であり、
この状態で原発の必要性をきちんと説明したことにならない。
今や日本の原発は、54基どころか
その半分も必要ないことは明白であり、
経産省は、情報公開をした上で、
何基の再稼働が必要なのか、
きちんと説明する必要がある。
再稼働しなくとも電力は足りる可能性が大きい。
自民党の電力族は、
原発を止めても電力が足りると主張する者が
その根拠をきちんと示していないなどと発言しているが、
その前に経産省と電力会社に
情報を正しく開示させるべきだ。
未だに頭の切り替えができていないようだ。
フクイチと違って燃料、減速材、冷却水全て爆発とともに撒き散らしましたから放出した量もフクイチとは比較になりません。
ただし、放射性セシウムの量はフクイチのほうが多いと言われてます。セシウムは軽いのでチェルノブイリより広範囲で高い空間線量が観測されています。これも事実です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
放射能汚染の時代を生きる~京大原子炉実験所・異端の研究者たち~ YouTube
時にはあらん限りの罵詈雑言で怒りを表明することも大切です。
次の事柄を女性として、座視できますか?
>13日の「東日本被曝フクシマ女子駅伝」 出場登録選手を発表 13歳が8人 14歳が24人も!
>ツイッターの声:「犯罪じゃないだろうか」
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/11/post-c2a8.html#more