2011.10.13 (Thu)
10/12のツイートまとめ
canada_nihongo
Reading:NHKニュース がれき広域処理 自治体調査へ http://t.co/us95AKYZこれまでさんざん国民を騙してきた政府。環境省がいくら健康被害の心配がないがれきだけを広域処理の対象とするなどと言っても誰も信じないでしょう。
10-12 04:39Reading:NHKニュース 米 抗議行動で100人超拘束 http://t.co/eKQPS1eV
10-12 09:07Reading:NHKニュース TPP 意見集約は不透明 http://t.co/aomqCbCX
10-12 09:16横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初 http://t.co/62rlJC3G
10-12 09:25http://t.co/DXzYQJgi ジョブズ氏の実父、再会果たせず - WSJ日本版 - http://t.co/PgzT8VX8やっぱり会えなかったのですね。
10-12 10:15http://t.co/7TXQQXFi トピックス:「ウォール街を占拠せよ」 - WSJ日本版 - http://t.co/PgzT8VX8
10-12 10:17アンジェリーナ・ジョリーがリビア訪問:芸能:スポーツ報知 http://t.co/iWnAGLti
10-12 11:20Reading:NHKニュース 東海村長 東海第二原発を廃炉に http://t.co/2iChB8r1村上村長は「原子力安全委員会と原子力安全・保安院の信用は失墜しており、新たな原子力の規制体制ができないかぎり、東海第二原発の再稼働は受け入れられない」と述べました。
10-12 11:52
【More・・・】
Reading:NHKニュース 在留邦人114万人 過去最高 http://t.co/GIev03Diやっぱりみんな日本脱出し始めたのかな。
10-12 11:58食品の調理・加工による放射性物質の除去 - 古性隆の「陽はまた昇る」 http://t.co/TUfC6Scm via @FurushoTakashi
10-12 12:17
- 関連記事
-
- 10/14のツイートまとめ (2011/10/15)
- 10/13のツイートまとめ (2011/10/14)
- 10/12のツイートまとめ (2011/10/13)
- 10/11のツイートまとめ (2011/10/12)
- 10/10のツイートまとめ (2011/10/11)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
マンハッタンでは、大企業幹部の自宅前をデモ行進。
日本でも実施するなら、経団連、経団連幹部宅、財務省、財務省事務次官宅あたりで行うべき。
ウォール街デモ:マードック氏、ダイモン氏ら企業幹部の自宅前を行進 - Bloomberg.co.jp
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=aL33udD4TUqg
10月11日(ブルームバーグ):米ニューヨーク市で「ウォール街を占拠せよ」を合言葉に始まったデモの参加者と、賛同する労働組合関係者は、経済的不平等と富裕層への増税を呼び掛けるデモの矛先を同市に住む富裕層の企業幹部の一部に向けた。
デモの主催者らは持たざる者「99%を犠牲にして富を蓄えようとする意欲が強い」人々を特に選び出したと主張。数百人がマンハッタンのアッパー・イーストサイド地区にある企業幹部の自宅前を行進した。
ターゲットとなったのは、米メディア企業ニューズ・コープのルパート・マードック最高経営責任者(CEO)やヘッジファンド運用者のジョン・ポールソン氏、米銀JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEO、コック・インダストリーズ幹部のデービッド・コック氏ら。デモ参加者らは、ノーベル経済学賞受賞者のエコノミスト、ジョゼフ・スティグリッツ氏が示した、米国人の1%が富の40%を支配しているとのデータを引用した。
デモ隊のスローガンやプラカード、歌は公共支出の削減を不公平だとして非難。ニューヨーク州の高所得者層に対する付加税が年末に期限を迎える中、公共支出の削減は貧困層や中流階級に過度に打撃になると主張している。
ブロンクス区から参加した外科手術の技術者で労働組合「SEIU1199」の政治活動担当者、レイモンド・バルデス氏(63)は11日、デモ出発前に参加者がセントラルパークの南端に次々と集合する中、「われわれは経済的な負担を高齢者や中流階級の肩に背負わせ、CEOや企業は相応の税金を負担していない」と指摘。「声を上げるためにここに来た。選挙で選出された指導者らが耳を傾けてくれることを望んでいる」と述べた。同労組には東海岸の医療関係労働者や退職者30万人以上が加盟している。
■「相応の負担」
(以下略)
更新日時: 2011/10/12 09:57 JST
CNN.co.jp:ウォール街デモが北部へ拡大、銀行CEOら富裕層を標的
http://www.cnn.co.jp/usa/30004243.html
2011.10.12 Wed posted at: 10:33 JST
米国:富裕層居住区を数百人デモ行進--NY・マンハッタン - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20111012dde007030024000c.html
毎日新聞 2011年10月12日 東京夕刊
「ウォール街を占拠せよ!」: The Voice of Russia
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/12/58620361.html
12.10.2011, 18:52
カニエ・ウェスト、ウォール街のデモに参加 - シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0036081
2011年10月12日 14時44分