2011.09.03 (Sat)
09/02のツイートまとめ
canada_nihongo
ブラッド・ピット、撮影現場で踏みつぶされそうになったエキストラを助ける - シネマトゥデイ http://t.co/UjZ8LQg via @cinematoday
09-02 01:22ブラッド・ピットが子どもたちのためにポニー6頭を購入 - シネマトゥデイ http://t.co/zUvdkTM via @cinematoday
09-02 01:23今回の野田首相の人事で一番許されないのは岡田氏の起用だ。 かっちの言い分/ウェブリブログ http://t.co/OpfmwKm
09-02 03:19Reading:NHKニュース 川端・玄葉・安住氏 入閣内定 http://t.co/wluK0qo岡田入閣見送り。ヨシッ!
09-02 09:51Check out this Chrome extesnion "Webpage Screenshot", http://t.co/bQajZbP save PNG screenshots of any webpage.原発の仕事の広告。時給が安すぎる。
09-02 11:32野田佳彦政権は直ちに財務天下りを全面禁止せよ http://t.co/fbxXWj3
09-02 15:01
- 関連記事
-
- 09/04のツイートまとめ (2011/09/05)
- 09/03のツイートまとめ (2011/09/04)
- 09/02のツイートまとめ (2011/09/03)
- 09/01のツイートまとめ (2011/09/02)
- 08/31のツイートまとめ (2011/09/01)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
野田財務省内閣は、日本が貧困率で米国を追い抜き、貧困率トップを目指しているに違いない。
【野田新内閣】仙谷氏は「政策闇将軍」+(1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/stt11090223430012-n1.htm
2011.9.2 23:38
野田新内閣では、民主党が平成21年衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「政策決定の内閣への一元化」の旗を降ろした。しかも玄葉光一郎外相、安住淳財務相ら重要閣僚が担当分野での経験が浅いため、民主党政策調査会の存在感が増すのは確実だ。仕切り役は前原誠司政調会長。これまで玄葉氏が政調会長と兼務した国家戦略担当相に起用された古川元久氏も前原氏と同じグループ。閣外に去った前原氏の後見人の仙谷由人前官房副長官が「闇将軍」として影響力を発揮しようとするのは間違いなさそうだ。(水内茂幸)
(中略)
「財政のかじを取る安住氏や古川氏ははっきり言って軽量級。政調の発言権が急速に増しそうだ」
組閣名簿をみた財務省幹部は複雑な表情を浮かべて語った。政府と党の要職を歴任した重量級の岡田克也前幹事長の財務相就任に期待していたからだ。
東日本大震災の本格的な復興のための平成23年度第3次補正予算、24年度予算の編成で、前原氏が主導権を握ることになるのは間違いなさそうだ。仙谷氏も手ぐすねを引く。
「前原グループが政調会長を取ったのは大きい。仙谷氏は前原氏に協力し、政調を通じて若手との接点を持とうとしている」
同グループの中堅議員はこう語る。
小沢一郎元代表のグループは2人が入閣したことで「撃ち方やめ」の雰囲気だが、小沢氏側近は仙谷氏への警戒を緩めていない。
「仙谷氏が糸を引き、前原氏を通じて政策決定権を握ろうとするはずだ」
野田内閣:発足 「一体改革シフト」背後に岡田・仙谷氏 海江田氏「財務省内閣だ」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110903ddm001010082000c.html
(前略)
「影の財務相が岡田さん、影の経済財政担当相が仙谷さん」(民主党中堅議員)という指摘が出ている。
挙党態勢を狙った閣僚・党役員人事には歓迎ムードも広がっている。だが、そうした中で閣外に去った海江田万里前経済産業相は周辺に不満を漏らした。「『財務省内閣』ですよ。私は増税反対と言ったから入閣はないと思っていました」
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 野田新内閣にどれくらい期待する?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=7094&qp=1&typeFlag=1
「まったく期待しない」に回答しました。
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 安住新財務相にどのくらい期待する?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=7097&typeFlag=1
「まったく期待しない」に回答しました。
【投票】野田内閣の評価は? - Japan Real Time - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/09/02/%E3%80%90%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%80%91%E9%87%8E%E7%94%B0%E5%86%85%E9%96%A3%E3%81%AE%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%81%AF%EF%BC%9F/
「D(不可)」に投票しました。