2006.10.23 (Mon)
政府による大胆な情報操作が始まった!
例えば、今現在のアクセスの場合、
Google:1120
Yahoo:636
うすうす感じていたんだけど、このブログもYahooによってアクセス制限されているようだ。
Yahooの掲示板にはFC2のURLが表示されないという規制を受けていることは、以前書いたが、それ以外にも、Yahooは、完全に政府によって情報操作されているようだ。
例えば、今日の『きっこの日記』の中のに出てくる下記のURLもすでに削除されてしまったようだし、昨日のブログで紹介した動画のサイトもほとんど今日は見られなくなっている。
以下のURLで、ムービー開始後約1分36秒後に、僕を逮捕をしてでも官邸に踏み込ませないと頑張っておられる屈強な男性がその方であります。お見知りおきの程お願い申し上げます。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061020/20061020-00000972-fnn-soci.html
この耐震偽装の件について、政府はとにかく隠蔽したいようだ。きっとこの問題が安倍政権にとって大きな致命傷になるからだろう。
あと、ゴンベイさんがコピーしてくださったYahoo掲示板の投稿記事も削除されてしまったようだ。
こちらにコピペ保存しておいた「安晋会」口封じ疑惑に関するヤフー掲示板投稿2件とも口封じで削除されていました。
その記事というのは、これ。
Yahoo!掲示板 > Yahoo!ニュース > 国内 > 政治 > 安倍晋三内閣
Re: 耐震偽装★藤田告発が死を賭す理由 2006/10/21 2:09 [ No.1251 ]
投稿者 :koganomikata
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019599&tid=bqbfl6afeya4n56auldbj&sid=552019599&mid=1251
安晋会に「変死」させられたのは野口英昭さんだけではありませんね。
以下の人々が安倍晋三の命令?により安晋会により消されています。
小泉政権の闇を隠すために殺された人々
森田設計士(耐震偽装関連 怪死)
野口副社長(安晋会理事 怪死)
東江組員(沖縄旭流会幹事 惨殺)
大西社長(LD投資組合社長 行方不明)
上記の人々が、ほぼ同時期に殺害・変死・行方不明になっています
ほぼ全ての人間が「安晋会」に直接・間接に絡んでいました
姉歯建築士も「私は殺される!」という言葉を残して家族を残して失踪し、妻は持病であった心の病が原因で自殺。姉歯自身はホテルを転々として身を隠しまた、堀江社長は野口英昭惨殺後に貝のように押し黙り
六本木ヒルズの自室に閉じこもりセキュリティー会社を雇い24時間体制で身の安全を守る始末。どうやら、姉歯も堀江も安晋会に惨殺される事を凄く恐れたようです。
他のネットの媒体も政府によって圧力をかけられているのは疑う余地もないが、政府に言われて、はい、削除しますって即削除しちゃうYahooってかなりなさけない。欲しい情報も手に入らないというのは、まるで共産主義国のようではないか。そこまで政府が情報制限してもいいのだろうか。それも、藤田氏が官邸を訪れた画像は、まちがった情報ではなく、正真正銘の事実なのに。真実を国民から覆い隠し、不透明にするというのは、民主主義国家にとって、あってはならないことだ。
今までもそうだったが、これからは、さらにYahooは使わないようにしようっと。それにしても、かなりムカツク!
もちろん、政府が情報操作しているのは、Yahooだけではなく、『らんきーブログ』のぶいっちゃんも言ってたけど、唯一、耐震偽装問題について藤田氏の記事を書いていた『東京新聞』もその記事をあちこちに移して、今では、どこにいってしまったのかわからなくなり、削除されたようだ。
国民には、言いたいことを言う『言論の自由』の権利もあるが、同時に欲しい情報を手に入れる権利もあるのだ!共謀罪が成立したら、今でさえこの状態なので、ますます言論の自由が奪われることになるだろう。このままでいいのか?


いつも、ありがとうございます。今日も又、ランキングにご協力お願いします。
追記 1:
『わんばらんす』のココロさんのとこ に今日藤田社長が官邸を訪問した際にらくちんらんぷさんによって撮られた映像がYoutubeにあるので、消されないうちに是非ご覧下さい。それによれば、山田さんという方に渡した藤田社長の告発文はまだ安倍に渡されてないようなことを言っていた。本当か嘘かわからないけど。安倍はすでにその告発文を読んでいると思う。だから、これだけ、必死なネット操作が行われているのだ。
追記 2:同じくココロさんの上の記事によれば、神奈川では自滅党が勝利したとか。唖然というか、国民の政治に対する関心の低さにあきれてものが言えない。
- 関連記事
-
- 教育基本法改悪する前に受験をなくせ! (2006/11/01)
- 神奈川は自滅党の勝利だって?(激怒) (2006/10/23)
- 政府による大胆な情報操作が始まった! (2006/10/23)
- 補選の投票率は今のところかなり低い様子(汗 (2006/10/22)
- 権力による不正に立ち向かう男、藤田社長を応援しよう! (2006/10/20)
Tags : 安倍晋三 |
きっこのブログ |
きっこの日記 |
ネット |
情報操作 |
政府 |
安倍政権 |
共謀罪 |
勘違い?
ヤフーの掲示板のこの記事は削除されてませんよ。
以前安倍オタクのトピックに批判意見を書いたら、
トピックごと無くなった事はありましたけどね。
ところで、「政府による大胆な情報操作が始まった!」の冒頭部分を私のほうで引用させていただきました。事後報告となったことをお詫びします。何卒、ご承知くださいますよう、お願いします。
これじゃどっかの国と一緒ですよ。
いいわけないのに‥投票率も低いし
みんなおかしい。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/08/25/AR2006082501176.html
日本のマスコミの状況に関して、アメリカの一部でも関心をもたれているようです。
安倍の情報操作に屈して重大事実を黙殺し、反宣伝に憂き身をやつす日本のジャーナリズムの「安晋会」絡みの謀殺に怯えるチキン振りを、アメリカのメディア監査団体にも伝えるのはどうでしょうか。
Media Matters For America」
http://mediamatters.org/
連絡方法:WEB
http://mediamatters.org/contact_us
The Center for Public Integrity
http://www.publicintegrity.org/default.aspx
連絡方法:WEB
http://www.publicintegrity.org/feedback.aspx
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061011/119170/
グーグル八分 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E5%85%AB%E5%88%86&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「引用伝播」の術 も今後強力な武器になるかもね ニンニン^^
海外メディアに『耐震偽装隠し告発』報道を呼びかけるためのメール文(和訳)
海外メディアに『耐震偽装隠し告発』報道を呼びかけるためのメール文(英文テンプレート)
検索というメディアの公共性をいかに確保するべきか?~自由を守るための法規制が必要ではないか?
Yahoo!掲示板 > Yahoo!ニュース > 地域 > 関東 > 耐震強度の偽装問題
安晋会と関係のある人々2006/10/23 17:03 [ No.1366 ]
投稿者 :koganomikata
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019599&tid=bqbfl6afeya4n56auldbj&sid=552019599&mid=1366
●古川一夫
(平成設計の元社長/★大阪空港で変死体)
#
>鳩ぽっぽさん
>ヤフーの掲示板のこの記事は削除されてませんよ。
オリジナルは削除されています。私か誰か他の方のコピペ復元ではないでしょうか。