2011.08.23 (Tue)
08/22のツイートまとめ
canada_nihongo
Reading:NHKニュース 前原氏 遠くない時期に決断 http://t.co/k6kIDwYこれまでも偽メール事件や外国人からの献金で恥をさらしてきたこんな男が総理になったら、いよいよ日本はおしまいだと思います。
08-22 02:15壁に血痕、髪つかみぶつけたか 里子虐待死容疑 http://t.co/tL6pS52
08-22 06:11前原氏出馬論強まる 小沢氏処分解除反対 29日代表選 http://t.co/ojsXx46でも良く考えてみると前原が出馬すれば野田票が割れることになるから、小沢派にとっては有利かもね。
08-22 06:15The Canada de Nihongo Postが更新されました。 http://t.co/rKflgxv
08-22 06:58listening to "Wishing on a star- BEYONCE" ? http://t.co/mlSwBby
08-22 07:52It's raining in Niagara area in Canada today. ? http://t.co/9Y7PgcX
08-22 08:45listening to "70's - 80's Disco music 51 mix" ? http://t.co/QsjCayu
08-22 08:52listening to "ABBA Megamix" ? http://t.co/wbedpbR
08-22 09:06ゲンダイネット小鳩グループで急浮上 小沢総理 松野代表の超ウルトラC http://t.co/XoHS8lA via @nikkan_gendaiこうなったら、理想的ですね。
08-22 12:36核武装の為の原発推進を公言する自民党石破茂氏 http://t.co/4FfSapX
08-22 13:47
- 関連記事
-
- 08/24のツイートまとめ (2011/08/25)
- 08/23のツイートまとめ (2011/08/24)
- 08/22のツイートまとめ (2011/08/23)
- 08/21のツイートまとめ (2011/08/22)
- 08/20のツイートまとめ (2011/08/21)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
次期首相候補、野田財務大臣の評判は「官僚の操り人形」 - 週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/22/6537/
(抜粋)
野田候補はここのところテレビにもよく顔を出し、野党との大連立構想、消費税増税、マニフェスト見直しといった政権構想を次々と披露している。では、いったい野田候補はどのような政治家なのか。ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう評する。
「考え方が柔軟で、臨機応変な人です。でも、それって優柔不断で、自分の信念がないということでもある。野田さんは増税論者ですが、それは自分の政策というより、財務省の振りつけに従っているだけという見方がもっぱらですね。政策的には真空、何色にでも染まる政治家という印象です」
政治評論家の有馬晴海氏もうなずく。
「2009年のマニフェストで民主党は4年間増税をしないと国民に約束したが、野田さんは消費税を上げると断言しています。しかし、これは野田さんの持論というよりは財務省の刷り込みの結果だと考えています」
民主党のマニフェストには官僚主導から真の政治主導へという一項もあったはず。だが、これでは政治主導どころか官僚の操り人形だ。しかも経済ジャーナリストの須田慎一郎氏は、野田首相が誕生すると、日本の景気は悪化すると警告する。
「今でも景気が悪いのに、消費税増税をするとどうなるか? 人は生きるために消費をしなくてはいけないので、一定の増収は見込めるでしょう。でも消費税のアップ分、人々は支出を抑えるようになるから、企業の業績が下がり、法人税や所得税は減ってしまう。つまり、景気の悪いときに増税しても、トータルでは税収は増えないし、景気はさらに悪くなる。歴史がそれを証明しています」