2011.07.13 (Wed)
原発推進派による菅直人バッシングが始まった
カナダもこのところ暑い日が続いていて、今日なんて日中の最高気温は、32度にまで上がった。でも、今年からカナダでも光熱費の税金が上がり、冷房はほとんどつけないようにしている。それでもそよ風が少しだけ入ってくるのでまだ耐えられる。洋服も家ではなるべく薄いコットンのタンクトップに短パンのような涼しいかっこうで過ごしている。
とらちゃんが、昨日ブログにアップしてくださった衆院復興特別委員会で総理が「厚生大臣よびゃ~いいじゃねえか!」と野次を飛ばした動画がもうすでに削除されてしまった。同じような動画がYouTubeにあったのでアップしておこう。自民党の高市早苗議員が、菅氏が小声で野次るのを叱責されたときの総理の顔が、いたずらを親に叱られた子供のような表情でとても笑えた。それにしても、一国の首相がこれでは、この先思いやられるわ。いつまで首相の座に居座るつもりだろうか。
それにしても、菅首相がこのところ原発反対派に回ったせいか、原発推進派からのバッシングがものすごい。悪評高いみのもんたのテレビ番組でも「普通の人以下の能力」と大学学長が菅首相をクソミソに言っていた。いくらそう思っていても、テレビで大学学長の立場の人が、そこまで言うのはいかがなものだろうか。デタラメな斑目春樹原子力安全委員長を支持するようなことを明言すること自体が信用できないし。
しかしながら、これまでの菅首相の言動から、原子力反対派に回ったのは単に延命のためであり、決して国民のためではないということが推測できる。本当に反対する気なら、ドイツの首相のように堂々と国民に原発全廃をめざすことを公式に伝えるであろうし、イタリアの首相のように国民投票で国民の意見を聞こうとするだろう。いまでさえ、原発推進派から猛烈なバッシングを受けているのに、これが原発全廃をめざすとなると、即辞任に追い込まれる可能性もある。
すでに辞任の覚悟ができているのだから、最後の最後に原発全廃を公式に発表して、国民に一つだけいいことをして欲しい。そうすれば、これまでの悪行を全て許してあげてもいい。下の動画の小出教授の言うことをよく聞いて判断していただきたい。
20110711 「原発 わたしはこう思う」 小出裕章
今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
とらちゃんが、昨日ブログにアップしてくださった衆院復興特別委員会で総理が「厚生大臣よびゃ~いいじゃねえか!」と野次を飛ばした動画がもうすでに削除されてしまった。同じような動画がYouTubeにあったのでアップしておこう。自民党の高市早苗議員が、菅氏が小声で野次るのを叱責されたときの総理の顔が、いたずらを親に叱られた子供のような表情でとても笑えた。それにしても、一国の首相がこれでは、この先思いやられるわ。いつまで首相の座に居座るつもりだろうか。
それにしても、菅首相がこのところ原発反対派に回ったせいか、原発推進派からのバッシングがものすごい。悪評高いみのもんたのテレビ番組でも「普通の人以下の能力」と大学学長が菅首相をクソミソに言っていた。いくらそう思っていても、テレビで大学学長の立場の人が、そこまで言うのはいかがなものだろうか。デタラメな斑目春樹原子力安全委員長を支持するようなことを明言すること自体が信用できないし。
しかしながら、これまでの菅首相の言動から、原子力反対派に回ったのは単に延命のためであり、決して国民のためではないということが推測できる。本当に反対する気なら、ドイツの首相のように堂々と国民に原発全廃をめざすことを公式に伝えるであろうし、イタリアの首相のように国民投票で国民の意見を聞こうとするだろう。いまでさえ、原発推進派から猛烈なバッシングを受けているのに、これが原発全廃をめざすとなると、即辞任に追い込まれる可能性もある。
すでに辞任の覚悟ができているのだから、最後の最後に原発全廃を公式に発表して、国民に一つだけいいことをして欲しい。そうすれば、これまでの悪行を全て許してあげてもいい。下の動画の小出教授の言うことをよく聞いて判断していただきたい。
20110711 「原発 わたしはこう思う」 小出裕章
【More・・・】
みのもんたの番組は本当に次元の低い番組だと思う。
にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
-
- 「東電救済法案」こと「原子力損害賠償支援機構法案」が今日可決 (2011/08/02)
- 森祐喜氏が死去 (2011/07/27)
- 原発推進派による菅直人バッシングが始まった (2011/07/13)
- 松本龍復興相のオフレコ発言 (2011/07/04)
- ジャパン・シンドロームで地球滅亡か (2011/05/26)
蜂鳥のジョー |
2011.07.15(金) 02:26 | URL |
【編集】
「地位協定破棄その8」
原発は必ず事故を起こす不完全技術である。核分裂臨界反応のエネルギーは戦争中に無差別大量殺戮兵器としてのみ使われる原爆の爆発と同一であり、平和(非戦)時に人間が商業的にコントロールできうるものではない。すなわち、エネルギー政策問題ではない「戦争か平和か」究極の二者択一の人類の根本的生命倫理の問題である。
エネルギー問題として原発推進を唱える者はまず倫理を自らに厳しく問い直すことを怠ってはならない。
そしてドイツのように(文末参照)原発を日本国民の倫理問題として論じるためには、わが日本国が拝金米占領軍植民地統治下非独立国ではなく、ドイツのような独立国でなければ、倫理問題が議論の俎上にも上らないことは自明の理である。
よって倫理を重んじ万国共通の基本的人権を重んじる日本国民は、直ちに国民投票で地位協定を破棄し対米独立しなければならない。
参考:電力不足という東電の脅しと”大停電”の正体(政治の季節【稗史(はいし)倭人伝】さま)
>>http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-125.html
>驚きは、「倫理委員会」というその名称である。
>”倫理”という言葉は、多分正確な訳語なのだろう。
>ドイツは原発問題を倫理の問題ととらえたのである。
原発は必ず事故を起こす不完全技術である。核分裂臨界反応のエネルギーは戦争中に無差別大量殺戮兵器としてのみ使われる原爆の爆発と同一であり、平和(非戦)時に人間が商業的にコントロールできうるものではない。すなわち、エネルギー政策問題ではない「戦争か平和か」究極の二者択一の人類の根本的生命倫理の問題である。
エネルギー問題として原発推進を唱える者はまず倫理を自らに厳しく問い直すことを怠ってはならない。
そしてドイツのように(文末参照)原発を日本国民の倫理問題として論じるためには、わが日本国が拝金米占領軍植民地統治下非独立国ではなく、ドイツのような独立国でなければ、倫理問題が議論の俎上にも上らないことは自明の理である。
よって倫理を重んじ万国共通の基本的人権を重んじる日本国民は、直ちに国民投票で地位協定を破棄し対米独立しなければならない。
参考:電力不足という東電の脅しと”大停電”の正体(政治の季節【稗史(はいし)倭人伝】さま)
>>http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-125.html
>驚きは、「倫理委員会」というその名称である。
>”倫理”という言葉は、多分正確な訳語なのだろう。
>ドイツは原発問題を倫理の問題ととらえたのである。
通りがけ |
2011.07.15(金) 00:37 | URL |
【編集】
「地位協定破棄その7」
詐欺師は言う「人間には騙す者と騙される者の二種類しか居ない」と。
これが詐欺師の免罪符となっているが、これもまた詐欺師特有の真っ赤な嘘である。
真実は「人間には騙す者と騙さない者の二種類しか居ない」であり、騙される者と騙す者はじつは同じ「騙す者」の集合に属しているのである。
詐欺師のように「騙す者」は自分の嘘で相手と自分を同時に騙し騙されている「騙される者」となる。
日本で民間の伝統的躾が「嘘つきは泥棒の始まり」と教えているのは、倫理を保って美徳を生きる「騙さない者」に育てる徳育そのものであり、悪徳に溺れる倫理無き「騙す者=騙される者」に育てないための最上の知育でもある。
これが日本人を世界史上常に同時代最高の品格ある知性を具えた尊敬すべき「騙さない」倫理的な人々としてきた根源のチカラ、「躾」である。
応用問題:
「地位協定」は言う「日本には占領軍(支配者)と無条件降伏Jap(奴隷)しか居ない」と。
正しい答え:
人倫も知性も教養も無い下卑た拝金真理教戦争詐欺師米軍を、高い倫理と品格を具えた美しい日本国から一掃するために、ただちに国民投票で地位協定破棄しよう。
詐欺師は言う「人間には騙す者と騙される者の二種類しか居ない」と。
これが詐欺師の免罪符となっているが、これもまた詐欺師特有の真っ赤な嘘である。
真実は「人間には騙す者と騙さない者の二種類しか居ない」であり、騙される者と騙す者はじつは同じ「騙す者」の集合に属しているのである。
詐欺師のように「騙す者」は自分の嘘で相手と自分を同時に騙し騙されている「騙される者」となる。
日本で民間の伝統的躾が「嘘つきは泥棒の始まり」と教えているのは、倫理を保って美徳を生きる「騙さない者」に育てる徳育そのものであり、悪徳に溺れる倫理無き「騙す者=騙される者」に育てないための最上の知育でもある。
これが日本人を世界史上常に同時代最高の品格ある知性を具えた尊敬すべき「騙さない」倫理的な人々としてきた根源のチカラ、「躾」である。
応用問題:
「地位協定」は言う「日本には占領軍(支配者)と無条件降伏Jap(奴隷)しか居ない」と。
正しい答え:
人倫も知性も教養も無い下卑た拝金真理教戦争詐欺師米軍を、高い倫理と品格を具えた美しい日本国から一掃するために、ただちに国民投票で地位協定破棄しよう。
通りがけ |
2011.07.14(木) 23:07 | URL |
【編集】
美爾依さん、こんばんは。
政府や東電、官僚たちがしでかしたことを死ぬまで覚えていると思います。
首相には、本当にサクサクと脱原発の道筋をつけて責任をとって辞めてもらいたいです。
脱原発は、何年、何十年かかってでもやるべきことです。
首相には、保安院、東電幹部共々と一緒に、刑務所で第二の人生をすごすかお遍路にでも行って帰らずにいてほしいですが…。
しかしすごいです。
原発が4機も大爆発したにも関わらず、まだ原発作りたいとは…人間じゃないですね。
欲の皮の突っ張った妖怪です。
原発推進って、世界の視点で見たら、オワコンだと思います。
政府や東電、官僚たちがしでかしたことを死ぬまで覚えていると思います。
首相には、本当にサクサクと脱原発の道筋をつけて責任をとって辞めてもらいたいです。
脱原発は、何年、何十年かかってでもやるべきことです。
首相には、保安院、東電幹部共々と一緒に、刑務所で第二の人生をすごすかお遍路にでも行って帰らずにいてほしいですが…。
しかしすごいです。
原発が4機も大爆発したにも関わらず、まだ原発作りたいとは…人間じゃないですね。
欲の皮の突っ張った妖怪です。
原発推進って、世界の視点で見たら、オワコンだと思います。
アビ |
2011.07.13(水) 22:15 | URL |
【編集】
>そうすれば、これまでの悪行を全て許してあげてもいい。
こらこら、東電・保安院(=霞ヶ関)・菅内閣三者共謀共同正犯の放射能漏れ原子炉破壊テロで被災した何百万何千万の福一ヒバクシャをさしおいて、政権が変わればどうにでもなる口先だけの脱原発宣言くらいでアホ菅の悪行犯罪すべてを勝手に許さないでもらいたいね。
まあ政権が変わっても霞ヶ関・原発電力会社が変わっても一度決めたらどうしようもない地位協定破棄国会決議を菅総理動議で断行したら、そんときゃ三者とも懲役数万年のところ菅総理だけ特に情状酌量して懲役数年程度まで減刑嘆願してやってもよいがね。
こらこら、東電・保安院(=霞ヶ関)・菅内閣三者共謀共同正犯の放射能漏れ原子炉破壊テロで被災した何百万何千万の福一ヒバクシャをさしおいて、政権が変わればどうにでもなる口先だけの脱原発宣言くらいでアホ菅の悪行犯罪すべてを勝手に許さないでもらいたいね。
まあ政権が変わっても霞ヶ関・原発電力会社が変わっても一度決めたらどうしようもない地位協定破棄国会決議を菅総理動議で断行したら、そんときゃ三者とも懲役数万年のところ菅総理だけ特に情状酌量して懲役数年程度まで減刑嘆願してやってもよいがね。
通りがけ |
2011.07.13(水) 22:06 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
菅総理が原発推進派からバッシングを受けているというのは変な展開ですね。ここでいう原発推進派とは原発に利権を持っている原発推進派のことでしょう。
原発利権と関係がない大槻義彦教授は原発推進派ですが菅総理の原発国有化や(改善の余地ありとしているが)ストレステストの実施自体には賛成しています。
ここしばらく原発をめぐる問題を見ていて私は原発に賛成か反対かは簡単に二者択一で切り分けることができないと考えるようになりました。今現在私が触れた原発に対する考え方を列挙すると
1.利権があるから賛成
2.安全ならば賛成
3.危険だが賛成
4.次世代のエネルギーへの繋ぎとしてしばらく利用し20~40年以内に完全廃止すべき
(1)一度停止したらそのまま廃炉へ
(2)代替できる原子力以外の発電設備ができるまで稼働しその後廃炉
5.危険だからすぐに廃止すべき
というのがありますが、まだ他にも考え方はあるかも知れません。
まず間違いなく糾弾し排除しなければならないのは1に属する面々かと思います。主に一部の官僚、大企業の一部、学会の一部が含まれるのでしょうか。原発反対派をマークし公安警察が尾行する話もあったようですがそんなのは当然に言語道断です(このような外道に成り下がったクズどもは必ず処罰しなければならない!)。
植草さんも指摘していますが、過去放射能汚染などの統計データが(日本以外も含む)国によって隠されてきた為に、原発利権と関係のない科学者の間でも意見が割れることとなったのだと思います。原発の可否を考える材料である公式の統計データが隠されれば科学者は非公式のデータを収集しない限り開示されている公式のデータだけで判断せざるを得ないのでしょう。
私が今危惧するのは1以外に属する人たちが互いに相手を非難して争うことで1に属する面々に漁夫の利をもたらすことです。1以外の人たちで共通して賛成できそうなストレステストが実施されれば1年後に全ての原発が止まることになり、その後最低9ヶ月程度は再稼働に時間を要す(大前研一氏試算)とあるのでその時にじっくり考えることはできると思います。
菅総理を見ていると昔童話で見た地上を歩く動物と空を飛ぶ鳥の大戦争の話を思い出さずにはいられません。鳥が優勢な時は「私は鳥だ」と言って鳥の側につき、動物が優勢になると「私は動物だ」と言って動物の側についた為に最後は鳥からも動物からも信用されなくなって洞窟に隠れて暮らすようになったコウモリの話がありました。
菅総理にとって原発への賛否はどうでもよくて要するに権力が維持できればいいのでしょう。ならば2~5に属する人が結束して菅総理に圧力をかけて1に属する面々を押さえつければよいと思います。
ただしここで先のことも考えなければなりません。1に属する面々は利権を失えば次世代のエネルギーにも群がるに違いありません。太陽光や風力、メタンハイドレートなどを原子力の二の舞即ち利権の餌食にしないようにしなければなりません。
以上