2006.10.14 (Sat)
衆議院議員補欠選挙(神奈川県第16区)の行方
笠木たかし (日本共産党)
ごとう祐一(民主党)
かめい善太郎(自民党:亀井善之元農水相の長男)
最近、政治家で苗字をひらがな表記するのが流行っているのだろうか。後藤氏も亀井氏もHPではひらがなを使っている。まあ、確かにその方が読みやすいかもしれないね。日本人で後藤とか亀井とかの姓を読めない人はいないと思うけど、中には難しくて読めない苗字ってけっこうあるからね。
上の3人の候補者のHPを見比べてみて、一番わかりやすかったのは民主党のごとう祐一氏のサイトだった。例えば、政策のページには、2001年と2005年の税額を具体的な数字を出して比較して、小泉政権によってどれだけ増税されたかわかりやすく説明している。これを継承する安倍は靖国参拝など都合の悪いことは全てうやむやにする主義なので、税額引き下げなどについては一切語っていない。このままいけば、引き下げどころかこの他消費税まで増税して国民の負担を今よりも一層増やそうとしている。このまま自民党政権が続いたら、国民の生活はまさしく苦痛を強いられることになり、国民は政府を憎いと思うだろう。経済政策と税制や福祉政策の欠如、これがまさしく安倍政権の最大の弱点だ。
つまり、自民党は国民を利用する政党で、民主党は国民のために動いてくれる政党といっても言いすぎではないだろう。ごとう氏の活動報告を見てそんな実感がわいてきた。そこには、ごとう氏がどんな活動をしていて、どんな考えを持っているのか活動の写真とともに具体的に示されており、毎日市民のために力いっぱいがんばっている姿が眩しく伝わってくる。
例えば、こんな感じ。
◆菅代表代行、浅尾参院議員と一緒に力強いお訴えをさせていただきました!
今日は朝から菅代表代行が応援に駆けつけてくれました。連休の最終日で、天気も良かったことから、多くの皆さんに「祐ちゃん、がんばって!」と激励のお言葉をいただきました。ありがとうございます。また伊勢原市から厚木市を縦断し、途中で演説会を行いました。
菅代表代行は「先日国会で、安倍さんと議論したが、言っている事が“あいまい”で、具体的な回答を頂けなかった。」と指摘しました。また「高齢者の生活を脅かす税金・保険料の負担増は小泉さんが残したもので、安倍さんはそれを引き継いでいる。皆さんの暮らしを良くする為に民主党は頑張ります。」と力強い演説をして頂きました。私、「ごとう祐一」も「政治が皆さんのために行われていない。机の上で物事は決まっている。本当の政治は皆さん一人ひとりの声を伝えなければいけない。」と集まっていただいた皆さんにお訴えさせていただきました。
『Garbagenews.com』の「民主党、「電車男」ならぬ「実現男」を神奈川補選で擁立へ」という記事によると、「新宿でごみを1000個拾う」などという目標を次々とかかげて実現しているので、実現男と呼ばれているそうだ。ぜひ、神奈川補選での当選を実現して、来年夏の参院選で政権交代の第一歩にして欲しい。
今のところ、二世議員の亀井氏が優勢だそうだが、22日までまだ日にちがあるのでどうなるかわからない。まだ誰に投票するか決めていないという人が大勢いるそうだが、そんな人はただ、亡くなられた亀井善之元農水相の長男だからかめい氏に投票するということではなく、3人のサイトをよく読み比べてみて、自分が一番信頼おけると思った候補者に投票していただきたい。この補選は来年の参院選にも影響するのは言うまでもないが、日本国民の生活にも大きな影響を与えることは間違いないので。今の生活に不安を覚えていたら、自分たちの手で変えていかなくてはならないのだ。
尚、大阪でも補選が行われる予定なので、大阪にお住まいの方は、衆議院大阪府第9区選出議員補欠選挙 - 候補者一覧(2006年10月10日告示/2006年10月22日投票)も是非、参考にしていただきたい。
- 関連記事
-
- 安倍の新たなスキャンダル@下関 (2006/10/29)
- 森ゆうこ議員は、週刊現代よりもNatureの記事を引用するべきだった! (2006/10/15)
- 衆議院議員補欠選挙(神奈川県第16区)の行方 (2006/10/14)
- 安倍が菅直人と国会予算委員会で対決し悲惨な結果に! (2006/10/06)
- 安倍が国会答弁で晒した醜態は自信のなさの表れだ! (2006/10/05)
「安倍晋三のリンクリストへのTBを是非お願いします。」ってことでTB貼っておきました。今だと1ページ目に出てきます。ムハハッ
私、こういう安倍晋三のリンクリストがあるとは今まで全く気がつかず・・・・・
これで、また、私みたいな小さなブログにも迷惑メールやネットウヨがウヨウヨわいてくるんだろうなぁ。
でも、まぁ、下書きに回してあるからそんなのはドンドン削除するばかりです。
かれこれ40年ほど前(ウ~ム・年がばれるなぁ)高校生時代に<戦争反対・青少年の会>なんて仲間内で作って活動してました。=進学校だから教師に睨まれた睨まれた。私等は、60年安保の後の世代だし、1947年から1949年生まれの団塊の世代の少し後の世代で、なんだか世代的には中途半端なのよ。
そんなだから別にネットウヨなんぞ怖くはないよ!
自分一人で仲間内でやってるより色んな方と連携を取りたいと思いました。ジイサンの化身が孫妖怪となって平成の世に復活されたんじゃ~黙ってられなくて・・・
人は人を殺すために生まれたんじゃ~ない。
人は人に殺されるために生まれたんじゃ~ない。
今後とも宜しくお願いします!
私の書いた文章がご迷惑になろようでしたら削除して下さい。
私も政権交代でしか国民生活の安心を第一目標にする政治に方向転換できないと思っているので、民主党にはがんばってほしいと思いますが、新聞の情勢分析によるとジミントー候補が優勢だとか...。
「憎いし苦痛」政権には、国民の最大の関心である、国民本位の年金改革も労働政策も格差是正もできないと思うのに...。それをどうやったら多くの人に伝えられるのでしょうか。本来はそれをマスメディアが行うべきなのですが。
でも、政治とマスメディアの闇を嘆いていても始まらないですね。有権者一人一人が、一つでも蝋燭を灯し続けましょう。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
日本がもういちど戦争したい人と、世襲2世議員の格差固定社会を増進したい人は自民党へなのだろう @神奈川16区、大阪9区衆議院補欠選挙はそういうことですね
所詮は巨大”私”企業…見せかけ,製品,態度が良くても企業だからね
民主党の山口壮議員が13日国会本会議で「憎いし苦痛」をキーワードとして安倍を糾弾した。追加バナーを作成することを誓う。
わたしのウェブログに、コメントくださって、
どうもありがとうございます。
やはりというか、ていねいにウェブサイトを読むと、
民主党の候補が、いちばんまともなことを、言っているって、
おわかりになるのねと、わたしも思ったもので、
思わずリンクしてしまいましたよ。
1議席だけでも民主が取れば、安倍を困惑させるには、
じゅうぶんでしょうから、ぜひとも、がんばってほしいけど...