2011.04.01 (Fri)
日・仏首脳会談と共同記者会見は究極のアフォーマンス
IAEA=国際原子力機関は、福島県の飯舘村の土壌から、IAEAが定めた避難基準の2倍の放射性物質が、検出されたと発表し、日本政府に状況を見定めるように勧告した。後ほど、その放射性物質が半減期の短いヨウ素131で、測定値は1平方メートル当たり約200万ベクレルから約2千万ベクレルへと修正されたため、実際は、基準の20倍の放射性物質が検出されたことになる。
『西遊記』に出てくる猪八戒そっくりなハッカイ官房長官は、3月31日の午前に開いた記者会見で、IAEAから勧告をうけたことを確認した上で、この場に及んでも、直ちに退避が必要な状況ではないとIAEAの勧告を無視した。その後で、長期間そうした土壌の地域にいると、その蓄積で健康被害の可能性が生じる性質のものなので、しっかり把握し対処していかなければならないとわけのわからないことを付け足している。

この福島第一原発事故が長期に及ぶものであることは、IAEA初め、原発専門家が口を揃えて言っていることだが、それを「直ちに健康に害を及ぼすものではない。」とか、「直ちに退避が必要な状況ではない。」と論点をすりかえる政府は、国民をあまりにも愚弄しすぎているとしか思えない。長期にわたって害を及ぼすことがわかっているならば、今すぐ国民を避難させなければ、将来、とんでもないことになることくらいはわかっているだろうに。
これだけ避難地域を広げるように言われているのに、政府がそれを実行しないのは、より広域の住民を避難させた場合、それだけ支援費用の増額が予測されるからであろう。しかし、放射能汚染で多くの被害が予想される地区に住民をそのまま放置し、2,30年後に住民が癌や白血病にかかって国を訴えた場合、その保障額は、住民を避難させるために支払われる支援費用の何倍、何十倍にもなるであろうことは考慮されていないらしい。行き当たりばったりの菅政権では、どうせそのときは他の政権に変わっているから関係ない。
馬菅政権にとっては、国民の命よりも、今、下手に避難範囲を広げて、「そら、みたことか。」「だから、最初から言っただろ。」「やっぱり、菅政権は信用できない。」といった国民による風評の方が重要らしい。
この危機状態に、今の冴えない日本の官僚に支配された馬菅政権が政権を握っているのは、日本国民にとっては、なにかの悪い冗談か悪夢以外の何者でもないといってもだろう。
それも、原発事故で国民が憔悴しきっているときに、もう一つの原発王国のフランスから、わざわざ孫悟空のような猿コジ大統領を呼んで、日仏共同首脳会談や記者会見を開き、「最も優先すべきは安全基準を確認することだ。われわれは津波に対して原発の保護の仕方を検討すべきだ。今全ての原発を世界中でやめたとしたら、エネルギーはなくなってしまう。」などと、日本で原発事業を続行することを不甲斐なく伝えさせたのは、まさに、ドブに落ちた犬を叩く行為に等しい。


記者会見といっても、日本とフランスのメディアから各一名が馬菅と猿コジにそれぞれ一つずつ質問をしただけだった。日本からは、原発推進派メディアの読売の女性記者、フランスメディアからは男性の記者が質問した。

馬菅はこれからも原発を推進するためにアフォーマンスばかりするのなら、早く辞任して、お遍路の旅ではなく、孫悟空とハッカイを引き連れて原子炉の旅に出かけるべき。そして、その周辺に住む人々がどれだけ悲痛な思いを抱いているのか現状を把握するべきだ。
【More・・・】
参考記事:日・仏首脳会談-平成23年3月31日
日・仏共同記者会見-平成23年3月31日
日仏共同記者会見要旨
(産経 2011.4.1 00:58)
【日仏首脳会談】
菅直人首相 私から、東日本大震災と東京電力福島第1原子力発電所の状況を説明した。
大統領は、G8(主要国首脳会議)で原発事故を取り上げたいと提案し、私もそうしていただきたいと返事した。大統領は、5月のG20(20カ国・地域首脳会議)でも原子力の安全について話し合う会を設け、6月のIAEA(国際原子力機関)でも世界的な安全基準について協議したいと提起した。フランスの知識や機材の提供の申し出があり、今後もお願いしたいと申し上げた。
「雨の日にやってきていただける友人は本当の友人だ」と、大統領に来日への感謝を申し上げた。
サルコジ大統領 G8の冒頭に首相に発言を頂きたい。原子力に関するコミュニケを発信したい。年内に世界共通の原子力に関する安全基準を定めたい。
【エネルギー政策】
首相 今回の事故の検証を踏まえた中で、どういうエネルギー政策を推進するか、原子力の利用も含めて議論の必要がある。
大統領 われわれはCO2削減を世界の約束としている。そのためには原子力エネルギーに頼るしかない。日本に申し上げたいのは、原子力の安全の基準を高める必要があるのであって、原子力エネルギーを導入するか否かではない。
【復興対策】
首相 被災者支援から復興への道筋を描かなければならない。4月にはがれき処理などを含めた補正予算が必要だ。同時に、復興に向けて、専門的な知識を持つ皆さんの提言をいただくような委員会か会議の設置を現在検討している。
【東京電力の経営】
首相 事故が収束した後で、今後の電力会社のあり方について、存続の可能性も含め、どういった形になるのか議論が必要になろう。

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
-
- 行方不明だった東京電力社員の死亡が確認される (2011/04/03)
- 福島第一原発作業員の労働環境 (2011/04/02)
- 日・仏首脳会談と共同記者会見は究極のアフォーマンス (2011/04/01)
- 被災者や原発労働者が苦しむ中、15人の内閣官房参与と新調した防災服でごきげんな菅直人 (2011/03/31)
- 日本から原発をなくすには (2011/03/29)
Tags : IAEA=国際原子力機関 |
福島県 |
飯舘村 |
放射性物質 |
民主党 |
日・仏首脳会談 |
日・仏共同記者会見 |
菅直人 |
震災被災地に今一番必要なものは自動車とガソリンである。全国の可動廃車を集めて津波や地震で自家用車や業務用車を失った被災者へ無料で配り2~3年間車検保険税金を免除し、被災地周辺へガソリンをピストン輸送して被災者症を持つものには無料で給油し国が代わって代金を支払うとすれば、復興は目覚しく促進される。
可動廃車の修理も被災地の車両整備業者が津波で不動化した被害車両の使える部品を採集調達して手間賃だけで現地で行う。被災者証を持つ者は支払い無料とし、これも国が代わって整備業者へ手間賃を全額支払う。これで廃棄自動車の整理も促進される。
復興政策の柱は復興特区指定と特区内の大幅な規制緩和にある。民間の地元に根ざすゆえに力強く湧き起こってくる復興活力を、官が平時の法をたてにとって無闇に邪魔したり殺いだりすることは非常時にあっては現に慎まなければならない、統治上最大の禁忌事項である。
原発事故緊急避難においても「車とガソリン」が命の綱となる。避難が必要な地域では必ず各戸に一台のガソリン満タンの車を用意しておくこと。
国は上記被災地や避難地域へのじゅうぶんなガソリン補給を怠ってはならない。国がこれを怠れば棄民政策という重大かつナチスドイツよりも凶悪な人道犯罪を犯したとして国際人道裁判にかけられるであろう。
> の事(半減期30年の奴)
> は何故か余り言いませんよね。必ず
> 放射能物質に一括りにするか、ライトな
> ヨウ素なんたらを先に出しますよね。
>
> これってスピンなんですかね…
>
> 飯ダテ村ではかなり
> 高い数値(二万とか一万倍だったか)のストロンチウムが検出され、もう農業は出来ないンぢゃないか
> と言われ様
>
> でも、今すぐに
> 人体に影響がないからの一点張り…
>
> 意味不明です。
>
> 聞いた話しによると
> 飯ダテ村と福島市の
> だいたい、ほぼ変わらない
> 空気中放射能濃度に
> ゆえんがあるとの事です。
>
> つまり飯ダテ村を危険とか言うと
> 空気中放射能濃度が
> 同じ福島市も同じ意味になり福島市20万人を避難させなければいけなくなるのが嫌だからとかの噂
> 本当、国は都合悪い事は隠しますね?
>
> そして どうしょうもなくなってから
>
> ぼそぼそっと打ち明けます。
> まるでサラ金に
> 借金こさえて返せなくなった子供みたいに…
>
> いい加減にして欲しいですよね?
>
> パチンコ屋の件といい
> (警察の天下り先)
>
> 飯ダテ村の件といい
> 今朝のニュースでは
> 遂に肉からもストロンチウムが検出された事といい
>
> 次は地下水でしょうか?
>
> あるいは魚、海?
>
> 私の言ってる事は
> 今まで出た内容ぢゃなくて新たに
> 出てくるであろう
>
> もう食べれません
> もう飲めません
> もう住めませんの意味です。
>
> 〃山河破れて国アリ〃
> はあるのでしょうかね?
>
> まずは真実を公表して欲しいです。
>
> 東電も国も…
>
> そして自分に無理とわかったなら退陣するべきです。
>
> 管と仙石の
> 停電コちゃん
> ぢゃ
> もう ダメポ
> です。
>
> てか ネット漁って
> たらこんなん
> 出てます
>
> 「大丈夫?」っていうと、
> 「大丈夫」っていう。
> 「漏れてない?」っていうと
> 「漏れてない」っていう。
> 「安全?」っていうと
> 「安全」っていう。
> そうしてあとでこわくなって、
> 「でも本当はちょっと漏れてると?」っていうと
> 「ちょっと漏れてる」っていう。
> こだまでしょうか。
> いいえ、枝野です。
> AC~♪
明瞭かつインパクトのある内容に、いつもうなずきなら読ませてもらっています。
私もまず身近なところからでも、真実を伝えていけるように、行動を移していこうと思っています。
これからもお身体には気を付け、さらなる活躍を祈っております。
国はストロンチウム
の事(半減期30年の奴)
は何故か余り言いませんよね。必ず
放射能物質に一括りにするか、ライトな
ヨウ素なんたらを先に出しますよね。
これってスピンなんですかね…
飯ダテ村ではかなり
高い数値(二万とか一万倍だったか)のストロンチウムが検出され、もう農業は出来ないンぢゃないか
と言われ様
でも、今すぐに
人体に影響がないからの一点張り…
意味不明です。
聞いた話しによると
飯ダテ村と福島市の
だいたい、ほぼ変わらない
空気中放射能濃度に
ゆえんがあるとの事です。
つまり飯ダテ村を危険とか言うと
空気中放射能濃度が
同じ福島市も同じ意味になり福島市20万人を避難させなければいけなくなるのが嫌だからとかの噂
本当、国は都合悪い事は隠しますね?
そして どうしょうもなくなってから
ぼそぼそっと打ち明けます。
まるでサラ金に
借金こさえて返せなくなった子供みたいに…
いい加減にして欲しいですよね?
パチンコ屋の件といい
(警察の天下り先)
飯ダテ村の件といい
今朝のニュースでは
遂に肉からもストロンチウムが検出された事といい
次は地下水でしょうか?
あるいは魚、海?
私の言ってる事は
今まで出た内容ぢゃなくて新たに
出てくるであろう
もう食べれません
もう飲めません
もう住めませんの意味です。
〃山河破れて国アリ〃
はあるのでしょうかね?
まずは真実を公表して欲しいです。
東電も国も…
そして自分に無理とわかったなら退陣するべきです。
管と仙石の
停電コちゃん
ぢゃ
もう ダメポ
です。
てか ネット漁って
たらこんなん
出てます
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと
「安全」っていう。
そうしてあとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてると?」っていうと
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
AC~♪
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
HEY YOU WHAT'S YOUR NAME?
HEY YOU
HEY YOU WHAT'S YOUR NAME?
驕れる人も久しからず
バブルの世も夢の如し
政権交代の味 覚えてんのか
捨てたマニフェストの公約の数 思い出せるか
世の中 勝ち逃げだよ
空き菅は 原発だ おまえ BABY
空き菅は 放射線なんだよ
OH MY BABY この本音を聞いてくれ
HEY YOU
HEY YOU WHAT'S YOUR NAME?
HEY YOU
HEY YOU WHAT'S YOUR NAME?
仲間はみんな反小沢で染め抜いた
仲間はみんな無能無策を晒した
仲間はみんなお陀仏間ぢかだった
それがどうだ いつの間にかオレは長官だ
オレは長官になっちまったんだよ
くたびれても 権力にしがみ付くブタなんだ
オレを八戒呼ばわりする奴
そいつは誰だ 誰だ 誰なんだ
HEY YOU
HEY YOU WHAT'S YOUR NAME?
HEY YOU
HEY YOU WHAT'S YOUR WHAT'S YOUR NAME?
オレがお前を裏切らないとでも言うのか
菅直人が浮気しないとでも言うのか
捨てる核あれば 拾う核ありとでも言うのか
必死に責任逃れするだけのブタを
誰が相手にするもんか
オレは喋れば喋るほど ボロが出るんだよ
ボロが出てミソをつけて死んじまうんだ
オレをクソミソに言う奴がいるはずだ
オレを猪八戒にしちまった奴
そいつは誰だ 誰だ
HEY YOU
HEY YOU WHAT'S YOUR NAME?
WHAT'S YOUR NAME?
WHAT'S YOUR NAME?
名前を名乗れ
お前は誰なんだ ウー お前は誰だ 誰だ
お前もすぐに放射線漬けになるぞ
オレはヤだ オレはヤだ
HEY YOU WHAT WHAT WHAT'S YOUR NAME?
HEY YOU WHAT'S YOUR NAME?
おれはヤだ おれはヤだ
WHAT'S YOUR NAME?
イヤだ イヤだ...
http://www.youtube.com/watch?v=KH95oOncZgY
(ヘイ・ユウ・ブルース-左とん平)