2011.03.20 (Sun)
03/19のツイートまとめ
canada_nihongo
Reading:NHKニュース 一時無人で連続7時間放水へ http://nhk.jp/N3um6CTwこの情報が本当だとしたら、冷却の方はうまくいっているみたいです。安心しました。
03-19 14:21Reading:NHKニュース 首相 代表経験者に協力求める http://nhk.jp/N3um6CUP小沢さんにぜひ活躍して欲しいけど、党員資格停止処分も取り消さないと。
03-19 14:46Reading:NHKニュース ピンポイント注水 特殊車出発 http://nhk.jp/N3um6CVl時間は限られている。急げ!
03-19 15:28
- 関連記事
-
- 03/21のツイートまとめ (2011/03/22)
- 03/20のツイートまとめ (2011/03/21)
- 03/19のツイートまとめ (2011/03/20)
- 03/18のツイートまとめ (2011/03/19)
- 03/17のツイートまとめ (2011/03/18)
美爾依(みにー) |
2011.03.20(日) 16:25 | URL |
【編集】
副島隆彦さんの「今日のぼやき」によりますと最悪の事態は脱したとのことです。
http://www.snsi.jp/tops/kouhou
ガイガーカウンターを持ちながら事故原発から8Km地点で放射能レベルを計測し、安全を確認したそうです。
http://www.snsi.jp/tops/kouhou
ガイガーカウンターを持ちながら事故原発から8Km地点で放射能レベルを計測し、安全を確認したそうです。
蜂鳥のジョー |
2011.03.20(日) 11:11 | URL |
【編集】
「 義を見てせざるは勇無きなり 」
>>http://blog.goo.ne.jp/veritas21/e/73752c7a39aa422d31d9d77149526c8b?st=0#comment-form
>「このような大災害の最中に総理交代なんて」と言い出すに決まってます。
いや不信任案可決すれば国民は「このような大災害の最中に解散総選挙なんて」と言い出すに決まってます。総理が解散権を持っていても使えない。不信任案可決と同時に総辞職する以外道が無く、可決後決断せずぐずぐずしていればこんどこそ国会は国民から完全に見離されて無政府状態となるでしょう。国会は菅など無視して緊急決議でその場で新首相選出するしか選択肢はないのです。
義を見てせざるは勇なきなり。国会を開いたところで放射能被曝があるわけでもないのに、国会議員は人の心を持っているのか。
被曝したハイパーレスキュー隊員の会見を見て胸が詰まって涙が止まりません。
>>http://blog.goo.ne.jp/veritas21/e/73752c7a39aa422d31d9d77149526c8b?st=0#comment-form
>「このような大災害の最中に総理交代なんて」と言い出すに決まってます。
いや不信任案可決すれば国民は「このような大災害の最中に解散総選挙なんて」と言い出すに決まってます。総理が解散権を持っていても使えない。不信任案可決と同時に総辞職する以外道が無く、可決後決断せずぐずぐずしていればこんどこそ国会は国民から完全に見離されて無政府状態となるでしょう。国会は菅など無視して緊急決議でその場で新首相選出するしか選択肢はないのです。
義を見てせざるは勇なきなり。国会を開いたところで放射能被曝があるわけでもないのに、国会議員は人の心を持っているのか。
被曝したハイパーレスキュー隊員の会見を見て胸が詰まって涙が止まりません。
通りがけ |
2011.03.20(日) 08:01 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
まだまだ安心するには早いのでは?