2010.11.29 (Mon)
沖縄県知事選:僅差で仲井氏が伊波氏を破る

「沖縄県知事選挙投票速報」より
今日一日はこのまま伊波氏のイメージカラーの黄色を基調としたブログのままこの悔しさをかみしめたい。
【More・・・】
沖縄県知事選挙で現職の仲井真弘多氏が再選(テレ朝ニュース 11/29 05:52)
米軍普天間基地の移設方法などを争点にした沖縄県知事選挙は28日に投開票され、現職の仲井真弘多氏が再選を果たしました。
沖縄県知事選挙は開票の結果、現職の仲井真氏が前の宜野湾市長の伊波洋一氏を破って再選を果たしました。今回の選挙には、政権与党の民主党は独自候補を立てず、事実上の一騎打ちとなった仲井真氏と伊波氏は、ともに普天間基地の移設先を名護市辺野古とする日米合意に反対する立場で選挙戦を戦いました。この結果、投票率は60.88%となり、1972年の第1回の知事選挙以来、2番目に低い数字となりました。
再選を果たした仲井真弘多知事:「米軍は沖縄のためだけにいるわけじゃなく、日本全体のため、日本全国で普天間(基地)の移設について解決を見いだしてもらいたい」
去年の衆議院選挙での政権交代後、普天間基地の県内移設を容認する立場を転換した仲井真氏は、今後、政府に対して県外移設を訴える方針です。
一方、福山官房副長官は、「5月の日米合意を踏まえ、沖縄の負担軽減に全力を挙げながら仲井真知事に理解を求めていきたい」として、辺野古への普天間基地移設を進めていく考えを示しました。また、民主党幹部も政府と沖縄との協議会を通じて理解を求めたいとしていますが、仲井真氏は県内移設に反対の姿勢を打ち出していて、政府との協議が進展するめどはまったく立っていません。

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
-
- 沖縄高江にヘリパッドはいらない! (2011/02/09)
- 沖縄訪問の菅首相に空き缶叩いて帰れコール(動画あり) (2010/12/18)
- 沖縄県知事選:僅差で仲井氏が伊波氏を破る (2010/11/29)
- 沖縄知事選で伊波洋一氏を勝利させるためにブログカラーをイエローに (2010/11/17)
- 普天間問題が日本の歴史を変えようとしている (2010/07/29)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
のルートが決定です。
管さんも、ほっと胸をなでおろしていることでしょう。