2006.08.13 (Sun)
前代未聞の大停電
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
救出活動に参加して生き埋めになった警官たち。その警官である夫の帰りを待つ家族。職業間を越えて生き埋めの人の救出活動を行う、消防官、警察、海兵隊たち。ストーリーは単調でしたが、それぞれの思いが伝わってくる感動ドラマがスクリーン越しに・・・
2006/12/04(月) 01:09:23 | 子供の救急最前線!!育児に関わる人すべてへ
テロや戦争の驚異に対応する前に、整備すべきは都市のセキュリティ
■クレー船の送電線接触による東京の大停電 世の中お盆休みモードですから、わたしは部屋でクーラーの電力消費に「貢献」しつつ、ダラダラ過ごしてます。このお盆休みは「人災」が地方ならずとも、首都圏も襲った。昼間はテレビを消しているが、夕方からニュースを見るため
2006/08/16(水) 23:04:00 | 権力とマイノリティ
| HOME |