2010.07.30 (Fri)
前原国交相が両院議員総会を欠席してまで海老蔵・真央の披露宴に出席

「批判は受ける」両院議員総会欠席し、海老蔵披露宴出席の前原国交相
3K 2010.7.30 11:38
前原誠司国土交通相は30日午前の記者会見で、29日に行われた歌舞伎俳優の市川海老蔵さんとフリーキャスターの小林麻央さんの結婚披露宴に出席するため、参院選を総括する民主党の両院議員総会を欠席したことについて、「両院議員総会が決まる前に結婚式の招待状をいただいた。鏡開きをさせていただくという話もあり、当初から決まっていた予定を優先させた」と説明した。
さらに「冠婚葬祭は人生で極めて大事なセレモニーだ。社会通念として、どちらを優先させるのかということを、政治家は判断をする」と述べた。ただ、政務に優先させたことへの批判に対しては「批判は甘んじて受ける」とした。
披露宴には、政界から前原氏のほか、森喜朗、小泉純一郎両元首相も出席していた。
そりゃ確かに冠婚葬祭は人生で極めて大事なセレモニーだよ。自分や自分の家族が主役の場合はね。自分の披露宴と両院議員総会が重なっちゃったら、それは披露宴を選んでも誰も文句は言えないだろう。でも、いくらお友達とはいえ、他人の披露宴なのに大切な仕事をさぼって出席したとしたら、そりゃ、国民から批判を浴びて当然だろう。何が「批判は受ける」なんてひらきなおっちゃってんの?
国民の税金から給与をもらっているのに、肝心な仕事はそっちのけで、芸能人の披露宴にだらしない表情で列席するとは、前原ってヤツはいったい何を考えているのだろうか。
こんなヤツが与党の国交相だっていうんだから、日本の政治家も落ちぶれたもんだ。

写真:照れ笑いしながらケーキ入刀する市川海老蔵と、その様子を優しく見つめる麻央=東京・芝公園(撮影・大橋純人)
【More・・・】
参考記事:市川海老蔵:小林麻央会見 海老蔵「押しくらまんじゅう夫婦に」 麻央「亭主関白です」
(毎日 2010年7月29日)
結婚披露宴後に会見を開いた市川海老蔵さんと小林麻央さん
歌舞伎役者の市川海老蔵さん(32)とフリーキャスターの小林麻央さん(28)が29日、結婚式と披露宴を「ザ・プリンスパークタワー東京」(東京都港区)で開き、終了後会見を行った。夫婦生活について麻央さんが「亭主関白です!」と言い切ると、海老蔵さんは「(披露宴では)尻に敷かれてる、と言った方が面白いと思ったのでそのままにしてましたが、やや亭主関白です」と明かした。「愛を感じた言葉は?」という質問に、麻央さんは「おしどり夫婦ではなくて、押しくらまんじゅう夫婦になろう、と言われました」と語り、海老蔵「おしどり夫婦は向き合っている感じ。押しくらまんじゅう夫婦はくっついたまんま」と笑顔を見せた。
海老蔵さんは「楽しんでいただけたか分からないんですけれど、喜びがあるうちに、あっという間に終わりました」と語り、麻央さんは「改めて一歩前に進むんだなと思いました」と瞳を潤ませていた。海老蔵さんは「お酒を飲み過ぎているので、話をあんまり聞けてません」と語り、「披露宴に全神経を使ったから、気の利いたコメントができません。すみません」と大役を終え、ほっとした表情を見せた。
2人は結婚指輪を見せ、麻央さんの指輪の裏には「フォーエバーラブ」と書かれ、海老蔵さんは指輪の文字を「恥ずかしくて、言えません」と照れていた。また、「どんな家庭を築いていきたいか」という質問に、麻央さんは「これからも変わらない二人でいれれば。改めて、彼について行きたいと思いました」と幸せそうな笑顔で話した。
一番印象的なシーンは?という問いに麻央さんが「お母様に手を引いてもらって退場するところが一番印象に残っています」と語ると、海老蔵さんは「いやあああ、どこだ……?」と頭をかいて、「全部、印象に残りました……。先輩の言葉を引用すると、まあ、(結婚式は)二度としたくないな」と気疲れしたようだった。
子づくりについては海老蔵さんは「特に決めてないです。決めてないです」と話し、もうおめでたではという声に、海老蔵さんは「マスコミでそんな話が出たそうですね」と麻央さんの方を向いて「どうなの?」と聞くと、麻央さんは「まだです」とにこやかに否定した。
披露宴には、中村勘三郎さんや中村獅童さん、市川染五郎さんら歌舞伎俳優や森喜朗元首相、小泉純一郎元首相、前原誠司・国土交通相ら政界からのゲストも登場した。
海老蔵さんは77年12月6日、十代目市川海老蔵(現・市川團十郎)の長男として生まれた。83年に「源氏物語」で初お目見えし、85年に七代目市川新之助を襲名、04年に十一代目市川海老蔵を襲名した。歌舞伎公演のほか、03年のNHK大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」で宮本武蔵を演じるなどの俳優活動も行う。
麻央さんは82年7月21生まれ。03年に情報番組「めざましどようび」(フジテレビ)のお天気キャスターとして芸能界入りし、バラエティー番組やドラマに出演、報道番組「NEWS ZERO」(日本テレビ)でキャスターを務めたが、結婚を機に3月末で降板した。姉は元TBSアナウンサーの小林麻耶さん。(毎日新聞デジタル)
それにしても、このバカップル、日本史上ワースト3の政治家を3人とも披露宴に招待しちゃうなんて、頭おかしいんじゃないの?もっとも、格差社会を拡大させた小泉なんかは、リッチなファミリーにとっては、強い味方だったんだろうね。
今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
-
- 菅首相による新人議員囲い込みに嫌悪菅 (2010/08/24)
- 山本モナの結婚報告は、メディアによる小沢攻撃の一環では? (2010/08/18)
- 前原国交相が両院議員総会を欠席してまで海老蔵・真央の披露宴に出席 (2010/07/30)
- お知らせ:鳩山政権TBPから民主党TBPへ変更 (2010/06/23)
- 亀井郵政改革担当大臣の辞任で菅政権大混乱 (2010/06/11)
Tags : 前原誠司 |
国交相 |
両院議員総会 |
欠席 |
森喜朗 |
小泉純一郎 |
海老蔵 |
小林真央 |
結婚披露宴 |
|
それより気になる事がいくつか、
・海老蔵の結婚式に出席した政治家の面々は何故あんなに悪徳ペンタゴンな人達だけきれいにそろっていたのか。
・出席者が1000人で1人あたり10万円の料理、結婚指輪が1500万円、結婚病気総額5億円はどこからでてきたのか。
等々
管、鳩山、小沢だと私は思ってます。今回管を批判してるのは
小沢グループの面々がメインです。もし小沢が出席すれば必ず
反小沢グループから批判を浴びるのにそれを回避したのは
卑怯ですね。小沢は確かその時間、何も用事がなかったのに
顔を出さないなんて当所属の議員として失格だと思います。
小沢は以前北朝鮮のミサイル騒動の時に親交のあったおちまさと
の結婚式にずっと参加していて批判を浴びてますが、それを忘れてはいけません。
私自身は前原のことをよく思ってません。対外政策では保守的なのに、国内の社会政策になると急にリベラルになるからです。
辻元ともそのへんで連携できるんでしょう。
分かりやすさという点では旧社会党グループや野田グループのほうがまだましです。
小沢を推してる方に聞きたいのですが、9月の代表戦に誰が立候補するのが望ましいのでしょうか?国民は小沢の再登板を望んでませんし、検察審査会の議決待ちの人間です。
もしかして原口ですか?
実質GDPが上昇していたとしても、デフレが進んで、ものの値段が下がれば、相対的に購買力が上昇して金や品物の動きが活発にっていうのが真相みたいです
市川海老蔵は本名を堀越孝俊(読み方はほりこしたかとし)といって、実は堀越家はリッチでは全くなくて、相当な借金を抱えているらしいです
この市川海老蔵には隠し子もいるとかいないとか
披露宴にしてもテレビで放送するほどのものなのか
それからアンビリバボーの司会は小林麻央ではなくて、個人的には佐藤藍子のがいいです
日本でワースト三の政治家は
一 安倍晋三
二 石原慎太郎
三 橋下徹
公明党やみんなの党は全員、ワーストですが^ ^
ワースト三の著名人だと
一 長田百合子
二 戸塚宏
三 パンツ屋のあれ
でも、本当のことだからさ・・・・。バカップルじゃなくて、「パイナップル」くらいにしておけばよかったかな?(笑)
●「批判は受ける」両院議員総会欠席し、海老蔵披露宴出席の前原国交相― かぶくものの披露宴に嬉々としてでかける、現職の大臣とは、世も末か?
神野直彦や小野善康を盲信してんのに、他人を小沢信者とかいまだに揶揄しているのが面白いです
第一、いまの経済システムは中国が環境問題や水問題という致命傷を抱えてつつ、安い賃金で働いてくれているから出来ているのに、もし中国が崩壊したり、中国人が安い賃金では働かないと言い出せば、それで社会民主主義もなにも全て崩壊するのに
そんなことも理解できないんですか
さすがは菅信者^ ^っすよ
エラソーなエントリーをまた書いていましたが、こういうことも理解できないようでは笑えます
それに、前原誠司や樽床なんとかをいまだに野放しにしている菅政権の責任も問いたいものです
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
安倍サン・・・。 良く効く "お腹の薬" をお持ちだそうですが・・・・ひとつ譲ってもらえませんか? 菅直人
あんなのが、××ENDのリーダー格だったとは失笑ものですよ
本当に景気が良かったときに就業した、アホな団塊の世代っておかしいのが多いです
他人を植草信者などと揶揄する割りに、あの人自身が神野信者じゃね^ ^
まあ、これを表示するか、どうかはミニーさんに任せます
せっかく、海を楽しんできたのに、ネットを見て失笑してしまいましたよ^ ^