2010.07.26 (Mon)
07/25のツイートまとめ
canada_nihongo
小沢一郎前幹事長は、原子力潜水艦でやってきたマイケル・ジョナサン・グリーンに米国債購入を懇願された http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/a14c575345b03b96c61426e8a5c92358
07-25 13:25I liked a YouTube video -- The Bounty Hunter - Official Trailer [HQ] http://youtu.be/tBvRuPGMSgM?a
07-25 13:17@AkikoS43 私の場合はかなり昔に聞いていたので、講師の方のお名前などすでに忘れてしまっています。だから、Akikoさんの質問には答えられないなぁ。
07-25 13:07I liked a YouTube video -- Ganja and Kimba http://youtu.be/Co-gnqzND5Y?a
07-25 10:30
- 関連記事
-
- 07/27のツイートまとめ (2010/07/28)
- 07/26のツイートまとめ (2010/07/27)
- 07/25のツイートまとめ (2010/07/26)
- 07/24のツイートまとめ (2010/07/25)
- 07/23のツイートまとめ (2010/07/24)
資本主義が持つ本来の姿に回帰しただけでしょう
要するに、金持ち(資本家)をアシストするのが第一なわけです
グローバリゼーションで国内が衰退しようが、やビンボー人が増えようが、収奪行為が横行しようが、どうでもいいわけです
共産主義がいいのかと言えば、それも間違いで、西側で資本家がやっていたことを共産党がやっているにすぎないだけです
もちろん、共産党やその身内をアシストするのが第一です
特に神野直彦や菅首相をマンセーケインズ信者は、そこを理解できていません
第一、何度も書いてきたように、神野直彦も小野どうとかっていう連中は、なにもやってないって話しなんですが^ ^
失業率が下がったって、あれも仕事が無かったとしても失業者の定義から外れた人は統計には入ってないらしいです
アメリカ経済の先行き懸念→インチキな好決算、景気回復への期待感
この繰り返しでしょう
まあ、勝ち組でもない普通の人はますますきつい状態に変わっていきます
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
カナダde日本語やミニーさんのツイッターを通して、思わぬ乱入者がありそうなんで^ ^
まあ、彼の情報収集能力はイギリスの諜報機関もビックリなんで^ ^
はてななんとかマークで悪口でも書かれたら、僕も困ります
まあ、僕は経済はともかく、政治には関心ないんで
その前に、ツイッター放置してんですが^ ^