2006.07.19 (Wed)
Yahoo!掲示板に投稿できない理由
注意: 利用規約をお読みください。利用規約またはガイドラインに抵触する投稿は禁止されています。
Yahoo! JAPAN ID(およびYahoo!メールアドレス)を削除する場合もございますのでご注意ください。
そこで、Yahoo!掲示板で投稿できないURLは、このブログだけかそれとも他のブログもできないのかを調べるために、他のブログのURLも試してみたら、ナナナナナント!FC2のブログURLをその掲示板にコピーすると投稿できないことがわかったのだ!『きまぐれな日々』のKojitakenさん、『ヘンリー・オーツの独り言』のヘンリーさん、『反戦な家づくり』の明月さん、『らんきーブログ』のぶいっちゃんを初め、安倍の熱烈支持ブログの『甲斐田新町』や全く政治に関係のない他のFC2のブログURLも全部拒否されてしまった。その原因を考えてみたのだが、多分、FCというのがFUCKというスラングの略とみなされて拒否されているのかもしれない(笑)。これは、FC2の方からYahoo!掲示板に注意してもらった方がいいだろう。Yahoo!掲示板は投稿したことがないし、その影響力がどれほどのものなのかわからないけど、さっそくFC2の方に報告しておかなくちゃね。
安倍がYahoo!に裏から手を回して操作しているのかと思ったら、思い違いだったみたい(汗)。
追記1:
この記事のタイトルがまぎらわしかったのかもしれないが、FC2のブログを持っている私も投稿はできるが、FC2のブログのURLを記事中に貼ると投稿できないということ。
追記2:
FC2に問い合わせたら、下記の答えが戻ってきた。
ご質問の件は初耳ですが、
teacupの掲示板にリンクが貼れない
と類似する問題かも。(悪質ユーザーによる宣伝行為⇒URL記入禁止)
美爾依さん自身が問い合わせてみてはいかがでしょう?
上記トピックは、ユーザーレベルで問い合わせていますし、
(微妙な問題につき)FC2からは公式回答を得られない可能性もあるので。
微妙な問題ということで、FC2ブログ ユーザーフォーラムの「teacupの掲示板にリンクが貼れない」のサイトに行ってみた。その問題というのが何だったのか、そこにリンクされていたサイトからここにコピーする。
(以下一部略して転載)
先日、BBSにリンクが張れないのでおかしいと思ったら、こんな事情でした。
移転したほうが良いよ。
Forwarded by ◆◆◆◆◆
----------------------- Original Message -----------------------
From: ティーカップサポートセンター
To: ◆◆◆◆◆
Date: Sat, 06 Aug 2005 01:56:07 +0900
Subject: Re: 【改善要請】B203: この投稿内容での投稿はできません。
----
お問い合わせいただきありがとうございます。
ティーカップコミュニケーション サポートセンターです。
大変恐縮ですが、ティーカップでは「fc2」の書き込みを禁止しています。
fc2web.comには違法宣伝など迷惑行為の発信元サイトが大量に存在しており、teacup掲示板全体へ多数の迷惑書き込みが長期的かつ継続的に実施されております。
多くのteacup掲示板会員およびご利用者の皆様より、それら迷惑行為に対し苦情をいただいております。
皆様の苦情に対応するために、迷惑行為を排除する措置のひとつとしまして、その個々のURLの排除を実施してまいりましたが、同一ドメインfc2web.comでの行為があまりに多数のために対応困難となり、fc2に対し対応の依頼を実施しております。
弊社からの依頼に対し、fc2より回答・対応がありませんが、現在、大量の迷惑投稿から、弊社サービス、会員、ご利用者を保護させていただく立場より、fc2web.comを含む内容全てを禁止とさせていただいております。
fc2側での大量の問題サイトの排除またはfc2会員による迷惑行為の排除の確認ができましたら、書き込み可能と設定変更させていただきますので、上記事情をご賢察の上、お待ちいただきますようお願い申し上げます。
その他、ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いいたします。
ティーカップコミュニケーション サポートセンター
URL:http://www.teacup.com/
E-mail:support@teacup.com
2005/08/11(木) 22:42:33| 偶々| トラックバック:1| コメント:0
ティーカップのブログにTBが送りにくいのにはこんな理由があったのか。そして、今度は、きっとFC2のユーザーがYahoo!といざこざを起こしたのだろう。Yahoo!に掲示板にFC2のURLを貼れない理由を聞くまでもない。知らない間にネットでもいろいろな戦争が繰り広げられていたんだね。
- 関連記事
-
- 安倍のネット工作がいよいよ激しくなったようだ! (2006/08/27)
- 英数字のみのTBをやっつけろ! (2006/07/27)
- Yahoo!掲示板に投稿できない理由 (2006/07/19)
- お知らせだニャ~♪ (2006/06/29)
- ニケさん, 又ネットで会える日まで♪ (2006/06/25)
私の書き方がわかりづらかったのかもしれませんが、fc2のブログのurlを掲示板の文中にコピーすると注意がでてきちゃって投稿できないということでした。
とにかく、Yahoo!掲示板でAbEndを紹介してくださってありがとう!
Kojitakenさん、
わざわざ記事を書き変えてくださってありがとうございました。本当に辺な話ですね。
ぶいっちゃん、
投稿は可能ですが、FC2のブログのリンクが文中に貼れないということです。
>FC2というのがFUCKFUCKになるのかな?(笑)
には、大爆笑しちゃいました@
チキータさん、
ははは・・・。ヘルスメータとまっちゃってますね。
最近、ワインをたくさん飲んでますから、恐くて体重が計れなくなっています。ココちゃんやフィリックスやティガーの写真もぜんぜんブログに載せていないので、そろそろ載せなくちゃなぁと思ってはいるんですが・・・。ベラちゃんはお元気でちゅか?
貴腐ブドウは又、アイスワインと全く違います。貴腐ブドウは納豆のように乾燥させてから発酵させるのに対して、アイスワインは冬場に外で凍ったものをそのまま搾ります。あの甘い香りはなんとも言えませんね。
アフーですけれど、確かアフーブログからのTBもFC2には飛ばなかったりで(逆は可)、まあいろいろあるようですね(笑
ところで、ワイナリーでお仕事をされてるそうで、お羨ましい限り。
先に、とある方からカナダ産のアイスワインを頂いたのですが、貴腐ブドウを使った
ワインはドイツのアイスヴァインとトカイのワインしか知らず、ラベルを検索してみて
赤面している次第でございます。
あの媚薬のような甘さは、まさに記憶に残る味ですね。
ヘルスメーターが止まってるぞぉぉぉぉっと(笑
さすがに、安倍やその周辺が、直接電子掲示板に
手をくだすことは、(いまのところ)ないんじゃないかな...?
(ネットの影響力や、彼らのウェブに対する興味をかんがみて。)
「2ちゃんねる」が、いやがらせにあっているのは、
本当みたいだけど、たぶん、安倍の信奉者あたりが、
個人レベルで、やっているんだろうと思います。
(削除するのは、ボランティアがやっているらしいけど、
その中に、信奉者がいるのかもしれないです。)
FC2というのがFUCKFUCKになるのかな?(笑)
弊ブログの記事も書き換えておきます。
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835563&tid=0bgdcbf8bb0&sid=1835563&mid=12&n=1
ちなみにdeluvan_d6というのは私の別のYahoo!IDです。デラバンというのは大阪名物「いかやき」の阪神百貨店におけるデラックスバージョンの略です。要は卵入りのことです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
依然として、「安倍晋三 - トラックバック・ピープル」、「きっこの日記」ブログ、「らくちんランプ」ブログのURLは貼り付け禁止が解除されていません。