2010.02.12 (Fri)
石川知裕議員の離党はやりきれない思い
もし、これが欧米だったら、自分が正しいのに、党に迷惑をかけたくないからという理由で離党することはまずない。しかし、不幸なことに石川議員は日本の政治家である。自分がいくら正しくても、自分の気持ちよりも党や党の支持者の気持ちを大切にしなければならなかったのだろう。小沢幹事長にしても、石川議員が自分の秘書でなければ庇うこともできただろうが、今回自分の秘書が起訴されたのであり、もしここで石川議員を庇ったら、メディアが何を言い出すかわからない。又、参院選に与える影響も熟慮したのではないかと思う。
石川知裕衆院議員が11日離党会見
《THE JOURNAL》編集部 日時: 2010年2月11日 23:49
本日午後、私、石川知裕は、民主党に離党届を提出いたしました。
私が書いた離党届を同僚議員に託し、民主党北海道連合会の三井[辨雄(わきお)]代表に渡してもらいました。
保釈後、十勝に戻った際に、民主党第11区総支部、ならびに石川知裕連合後援会のみなさまから、「離党も辞職もせずに頑張れ」と励ましていただき、涙が出る思いでした。
31才で、「故郷や日本のために働きたい」との思いで、りっきしてから全力で活動してまいりました。
今後も地域の総支部の皆さんの熱い思いを受け、引き続き民主党で活動したいと考えておりましたが、現在、国会では予算案審議の最中であり、熟慮の末に、民主党に対してこれ以上の迷惑をかけてはいけないと考え、本日午前に離党を決断した次第でございます。
しかし、議員としては地域や国のために尽くしたいという私の初心、そして、この十勝 で私を信じて応援してくださる地元の方々の思いを受け止めて、職責を全うしたいと思います。
平成22年2月11日、衆議院議員、石川知裕。
以上でございます。
【More・・・】
『ムネオ日記』2010年2月11日(木) 鈴 木 宗 男新聞各紙はじめテレビは、石川知裕代議士が明日12日にも離党すると報道している。しかし石川代議士は、本日11日夕方、離党届を提出した。大きな重い決断を、自らの判断で下したのである。
選挙で選ばれた政治家は、自身の出処進退を個人の判断で身勝手には下せない。支えて下さった後援会、支持者の思いを受け止め、更に理解を戴いた上で結論を出すことになる。
昨日10日午前10時に、「石川代議士 今日にも離党か」というニュースが走り、驚いた。検察のリークもいけないが、政治家のリークも良くない。
その日の午前10時、私の所に関係者が「今日にも離党させたい」と言ってきたので、「ふざけるな!昨日9日、地元帯広で民主党北海道第11区総支部・石川知裕後援会の会合を持ち、その総意は『離党も辞職もせず、頑張れ。石川を信じている。あとは石川に一任する』との声だった。一日も経たないうちに外堀を埋めるとは、後援者、支援者に失礼ではないか!」と強く申し上げた。
本日、石川代議士は地元に帰り、民主党支部、後援会役員に礼を尽くし、その上で記者会見をし、離党を発表した。
「水谷建設から不正なお金をもらったのではないか」という一方的な検察の間違った思いこみでスタートした、今回の作られた事件ではなかったか。結果は、ゼネコンからの不正なお金はもらっていなかったのである。
政治資金収支報告書への不記載、ミスはよくあることである。良かれと判断したことが、後に間違いであったと指摘され、修正することは多々ある。このことで石川代議士を極悪非道であるかのような扱いをすることはいかがなものだろうかと、私は冷静に見てきた。
石川代議士は臆することなく、事実を裁判で堂々と述べ、どんな捜査、取調べが行われたのか、真実を明らかにして戴きたい。検察のリークによる、裏付けのとれない間違った報道で誤解している国民に、きちんとわかりやすく「事実はこうです」と、公判で述べて戴きたい。
石川代議士のおかれている立場を私はよく理解し、最後まで私のできる範囲で支えて参りたい。人間、「情じょう」がなくなったら終わりである。
ムネオ氏も驚いたくらいだから、石川議員が離党も辞職もしないと発表した時点で、3Kが石川議員の離党を伝えたのは、何かおかしい。誰が3Kにこの情報をリークしたのだろうか。私は、Twitterでこのニュースを聞いたとき、昨日も書いたが、又3Kが希望的観測で捏造記事を書いているんだろうと思っていた。しかし、結局、この情報が真実となる。民主党は誰がこの情報をよりによって3Kにリークさせたのか、調査する必要があるだろう。
恐らく、今回の石川議員の離党によって、民主党が信じられなくなり、民主党支持を止める人も出てくるだろう。民主党執行部は石川議員を離党させるべきではなかった。しかし、私は国民の立場でものを言っているが、国民の税金で給与をもらっている議員の立場では、まずは離党してけじめをつけるしかなかったのかもしれない。なんともやりきれない思いだが、参院選で民主党が単独過半数を獲得して勝利した暁には、又、民主党に戻ってきて欲しい。絶対に議員辞職だけはなさらないように。
他の人はどう考えているのだろうという方には、『The Journal』のコメント欄をお勧めします。
■ 石川議員が民主党を離党へ (2月10日)
■石川知裕衆院議員が11日離党会見 (2月11日)
石川議員を応援したい方は、個人献金をして支えてあげるという方法もあります。
今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 2 位
このエントリーは、
『鳩山政権 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10641
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『鳩山政権』
ブログ村トラコミュ『自エンド』
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
大変良かった。名古屋のお馴染みコ○ダで読みました。
週間朝日を買いたいけど コンビニに行ってもなかなか見かけ無いのです売り切れちゃって。残念
はい
週間現代ならいつでもあります。
いらんのに。
名古屋弁ですいません。(笑)
ますマス増すごみは環境問題にもなっている。
偏向テレビなどの言う世論調査って 実態とすごく異なってるんではないかしら と実際に思うこれは民主王国と言われる名古屋だからかしら?
インターネットやラジオの調査では
小沢さんが辞めるべきでないという人が
過半数を大幅に越えているし。
テレビや新聞は不愉快だから
インターネットやラジオのが面白いという人が増えているようです。
それとハトカフェの話題で知って
不勉強ですみませんでしたが実は初めて
ハトカフェブログ見たら すごく癒されました。
リアルハトカフェ
行きたかったな~~
子育て中じゃなかったかな(笑)ですが
本当に品性下劣ですね
国民はああいう人を見て あの言葉を聞いて ああやっぱり自民党って駄目だな… と思ったと思います。
やはりそうだったんですか。
最近、記事に切れ味が無くなってつまらなくなったな~と思ってました。
ところで、町村さんは小林さんが失職すれば、再出馬するそうな。
新しい人に譲ればいいのに、懲りないおじさんです。
http://twitter.com/matsudadoraemon
ここで、こんなことが書かれていますよ。
-------以下、引用---------------------------
まずは、昨日までのおさらい。石川議員事件は、①書かなくていい「資金繰り」を書かなかっただけなのにいきなり逮捕された不当逮捕・起訴事件、②逮捕した谷川次席検事は特別公務員職権乱用罪、逮捕状の執行を認めた裁判官にも少なくとも「重大な瑕疵」がある。心ある検事は谷川を逮捕せよというもの。
郷原さんもどらえもんほどストレートじゃないけど、石川議員の事件は「ほぼ間違いなく無罪」と。当り前です。書かなくていこと書かなかったら罪になるなんてことは、ありえへんですから。よく裁判所が逮捕状を出したものだと呆れているのは、どらえもんだけでしょうか? 何かウラがありそうな臭い。
twilogにまとめたものを予算委員会の合間に各閣僚に読んでいただく。みなさん、その通りだとのご意見。千葉法相から「訴因変更の検討は進んでいるか?」と検察幹部に催促された模様。永田町では「資金繰りを書かなくても罪にならない」のは常識なので。敗北した検察は、恥の上塗りか。
さて、谷川さん。どうもでっちあげがすぎたようですね。石川議員事件は、本人の記者会見での否認によって、完全な否認事件になりました。膨らませて22億円までしてしまった容疑事実。ほとんどが資金繰りのダブル・トリプルカウント。検察首脳部はそれを容疑事実から外す訴因変更を命じる様子。
------引用ココまで---------------------------
東京地検特捜部は「政治資金収支報告書に資金繰りを書かなかった」という 訴因で逮捕・起訴しました。
しかし、法律上は資金繰りを書く必要はない、と規定されています。
要するに石川議員を逮捕した時点で、「特別公務員職権濫用罪」という重罪を犯したわけです。
実は北海道新聞は中日新聞 (東京新聞),河北新報,京都新聞,神戸新聞,中国新聞など,全国の大規模な地方新聞と提携を結んでいて,互いに記事の交換をしていたりします.基本的には全国ニュースは共同通信のを採用しているのですけど,共同通信は電通の株主なだけに,電通からの広告収入がないと立ちゆかず,電通の圧力をもろに受けやすいという体質を持っています.
わが中国新聞も例外ではなく,共同通信発の記事は非常に自民党寄りへと偏向してきました.奴等のカネがどれだけもつか分かりませんけど,電波にも新聞にも多額の「不正な収入」が振り込まれ,圧力がかけられているのは事実です.
結局,小沢事件にしても抵抗しているのは週刊朝日・アエラ・週刊ポスト・サンデー毎日・日刊ゲンダイくらいでしょう.これらの週刊誌が電通以外の広告主を確保しているから,圧力をかけにくいという性質もある訳です.
全く正気を失ってる。 どこまでとち狂うか 楽しみになってきた。(笑)
マスメディアがそんなに自民党の肩もって一体 なんの得になるのか解らんねぇ
最近の実態は実は老人たちにも見放されているようだ
うちの親もテレビなんか 見たくない ラジオのがいいと言ってたわ。
インターネットでは 新聞が信じられない という回答が90%以上 というアンケート結果もあった。
小沢さんを悪者に仕立てて 世論もそうだと書き立てているが
ももう新聞やテレビの言うことは 一ミリも信用出来なくなった。
私の周りの人も
マスメディアの偏向ぶりに気付いてる。
増すごみはこのままずっと 恥の上塗りをどんどんと続けて行くしかないんだろうな。
ご愁傷様ですわ
それにしても,邦夫氏は何と卑怯な奴! 自分の地元の暴力団が2つに分裂して殺し合いしているのを容認しているから,つい「子分」なんて言葉がマスコミの前でも出ちゃうんだろうね(笑)
今日の与謝野の一人ぼやき漫才はおもろかった。
本性みたり。
小沢さんのことに触れないところがよけいにあわれを感じさせる。
碁打ちでひっかけそこねたもんね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
玉置宏氏は全ての音源を「横浜にぎわい座」へ寄贈すべし! [再掲載]
さらば日本共産党 @ 何の罪もない弱者すら踏みつけにする権力の無法や非道と戦わない日本の左翼・革新政党はもう駄目かもしれない
【民主党】石川知裕議員が東狂痴犬特騒部など反動勢力と戦い続ける限り断固支持する!【離党】
本当に大事なことは・・・目には・・見えないんだよ・・ 石川知裕
小沢氏が不起訴になったことについて、鈴木宗男氏は「小沢先生は起訴されなかったからシロだ!検察にはクロかシロしかないんだ!」とか言っていましたけど、じゃあムネオハウス問題起訴された揚句、1審、2審と有罪判決を受けている貴方は真っクロなんですね?と言いたくなります。
だいたい、そんな人間にフォローされても説得力ゼロだし、同類と思われて迷惑なんじゃないか?と思います。
ミニーさんや皆様は「マスコミは腐っている!本当のことを言っていない!」とおっしゃっていますが、マスコミが自民党のスキャンダルを大々的に取り上げて叩きまくっていた時に、「こんな些細な事を言い出すなんて、マスコミは腐っている!」と言ったでしょうか?また、鳩山首相の支持率が80%超えている時に「そんな支持率はマスコミのねつ造だ!」とおっしゃっていたでしょうか?
自分や自分の周りの人間と違う意見が出ているからといって、すぐさま陰謀説などを持ち出して信じようとしないのはご自分たちの信用や評判を貶めるだけなので自重されるべきだと思います。
あと、中国地方に住んでいる方のブログを拝見していますと、確か自民党は政党交付金が減額されるんで破産寸前になる!とか書いていましたけど、一体新聞を買収する資金はどっから来たんでしょうか?知ったかぶりで意見を書くとご自分の価値を下げることになりますので止めた方がいいと思います。まあ、時々によって広島に住んだり大阪や三重に住んだりしている方に下がるだけの価値があれば、の話ですが。