2010.01.08 (Fri)
小沢幹事長の政治資金収支報告書について虚偽報道を垂れ流すマスコミ
【オムニバス】東京地検特捜部による執拗な小沢幹事長攻撃
2010年01月01日
又、『ふじふじのフィルター』のふじふじさんが「04年の収支報告書に記載されていた!小沢氏から4億円借入したことが!」という記事で小沢幹事長の収支報告書についてマスコミが虚偽報道を流していたことを教えてくださった。
昨日、「国民主権は、マスコミの翼賛報道を乗り越えてこそ。」に、
「東京地検」に「小沢一郎の元秘書で民主党の石川知裕衆院議員ら3人」を、「政治資金規正法違反」で告発した「世論を正す会」は、団体か個人かもわからない正体不明であり、告発内容は、
土地を購入した平成16年ではなく、登記した平成17年に政治資金収支報告書に記載したのが虚偽記載だ。
という脱力もの。
と書いたばかりですが、なんと、04(平成16)年に、陸山会は、小沢一郎氏から4億円を借りたと報告していることがわかりました!!
脱力ものの虚偽記載自体すらなかったと判明しました!
この報告をご覧になりたい方は、『雑談』のudonenogureさんがブログで平成17年9月30日の官報号外・223号の247ページに記載された記録の写しを紹介しているので、ぜひご覧いただきたい。
さらに、匿名の方からも下記のコピペコメントをいただいたので紹介させていただきたい。
> 小沢幹事長は「参考人」として聴取へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000732-yom-soci
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak32/msg/584.html
これ2004年の土地取引で小沢氏からの4億円の現金が使われ収支報告書に4億円借入の記載が無かったと報道されていた分だよね?
調べてみたらちゃんと04年の収支報告書に4億円の借入を小沢氏から行っていたことが記載されている。
報道内容と全く違いますよ?
もしかしてマスコミは嘘報道してる?
そして返済は05年に2億円、06年に2億円となってる。(借入残高の推移で判断)
これって総務省のHPで収支報告書を閲覧しようとすると過去3年分しか見れないことを承知でマスコミは嘘報道をしたのだろうか?
そして陸山会は大久保秘書逮捕のときに強制捜査されて過去の帳簿類は全て没収され、2004年度(平成16年度)の収支報告書等は一切ない状況である。
それを承知で検察は嘘リークをしたのであろうか?、そうであるのなら悪質極まりないと言える。
2004年度 陸山会収支報告書 162ページ(247)
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000047155.pdf#page=162
普通に探すと無いが、政治資金関連資料で探すと10年前まで官報が閲覧出来るのだよ。
【More・・・】
929 名前:オザゲン ◆pEWDaobnMA
投稿日:2010/01/08(金) 03:08:48 ID:29qTdWpG
マジだw
なんだこりゃ!?
検察の完全ねつ造か!?
シャレにならんぞ、コレ
930 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/01/08(金) 03:09:21 ID:5LkpY+WG
ホントだ
ちょっとびっくりw
7 名前:オザゲン ◆pEWDaobnMA [sage]
投稿日:2010/01/08(金) 03:39:50 ID:29qTdWpG
Q:小沢一郎の陸山会は、本当に検察やマスコミの言うように収支報告書に4億円の不記載があったの?
A:そんなことはありません。ちゃんと2004年度の官報に載ってます
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000047155.pdf#page=162
官報号外第223号 247ページ
陸山会
3 本年収支の内訳
寄付 177,143,888
個人分 20,043,888
政治団体分 157,100,000
借入金 400,000,000
小澤 一郎 400,000,000
その他収入 2,880,757
事務所賃貸料 2,840,000
一件十万円未満 40,757
13 名前:オザゲン ◆pEWDaobnMA [sage]
投稿日:2010/01/08(金) 03:42:14 ID:29qTdWpG
Q:じゃ、何で検察やマスコミは不記載だって騒いでるの?
A:おそらく、官報の漢字変換上の都合で小沢氏の名が、片方だけ旧字体になったから検索漏れになっただけじゃないかとw
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000047155.pdf#page=162
官報号外第223号 247ページ
陸山会
資金管理団体の届け出をした者の氏名 小沢一郎
(中略)
借入金
小澤一郎 400,000,000
65 名前:オザゲン ◆pEWDaobnMA [sage]
投稿日:2010/01/08(金) 04:12:13 ID:29qTdWpG
仮に不記載の事実があっても、総じて修正して正規の官報までに受理されているからただの誤記扱いで、無問題
受理完了後の行政や官憲などによる指摘後の修正とは違うからね
もしこれが犯罪扱いなら
役所で住民票取るときに誤字や書き忘れがあって、それを窓口に言われて修正したら初回提出時の事実と異なる、あるいは不記載の事実を元に全員逮捕されなきゃならないことになるw
これが、受理後に「実は偽名や違う住所で申請しました」と言い出すと、普通に犯罪になり得るわけで、事務方の回答はこっちを指している
官報掲載で広報する行為までが報告行為だから、それが完了する前までの修正受理であれば、なんの問題もない
もっというと、たとえ官報掲載後の修正でも、よほどの悪意が認められなければなんの問題もないんだがw
これって絶対に変だよね。祖父が自民党関係者だったというだけで、いまだに6人を殺害した結婚詐欺女は実名も報道されないのに、罪のない人でも自民党や警察に睨まれたら、まるで犯罪者のように報道される。これでも民主主義といえるのだろうか。日本はあまりにも不公平にできている。
- 関連記事
-
- 善玉ペンタゴンに認定される (2010/02/11)
- メディアによる世論操作のパターン (2010/01/18)
- 小沢幹事長の政治資金収支報告書について虚偽報道を垂れ流すマスコミ (2010/01/08)
- 漢方薬の事業仕分けに関する虚偽報道 (2009/11/30)
- 日本は警察が異常な権力を持つ警察国家 (2009/11/13)
----------------------------
ここで注意したいことは実際の支払いは小沢氏の個人資金だということ(4億円の内、3億4千万は陸山会の通帳へは入金さえしていない状態で、残りの6千万円は後で返される。)、そして29日には陸山会から4億円の出金をしていたケースとしていないケースがある。
そして融資の担保は29日以前に各政治団体からかき集められた政治資金であるということ。
----------------------------
さてこの状況下で法に触れずに対処するにはどのようにしたら良いかだが・・守るべきは小沢氏であるから・・・
【4億円の出金をしていたケース】
まず定期預金を担保にして4億円借りてそのまま3億4千万円を支払うと資金がショートすると勘違いした石川氏が小沢氏に緊急連絡を入れる。
小沢氏は資金ショートを聞かされて慌てて自己資金の4億円を用意し石川氏へ手渡す。
その資金で3億4千万円の支払いを済ませる。
銀行から融資を受けた4億円が入金される。
しかし良く考えてみると資金はショートしないことが分かり
そこから3億4千万を出金し、残金の6千万円と合わせて4億円を小沢氏へ返済する。
◆まず、午前と午後の違いを埋める為に緊急に小沢氏が個人資金を出しただけで午後には返済されているから
その短時間の仕訳をしても同日であるから収支報告書は一切変わらない。(つまり仕訳不要である)
よって法に触れることはないだろう。
この場合、問題となるのは29日以前集められた4億円の不記載分が担保となっていることである。
そこで言い訳としては29日以前に各政治団体からかき集められた資金は各政治団体へ預けていた小沢氏の個人資金だとすることである(資金ショートした場合の為)
これだと小沢氏の違法性のない個人資金は8億円必要となるがそれがクリア出来るのであればこちらをお勧めする。
そして担保が小沢氏の定期預金であったとしてもそれを小沢氏が借りて陸山会へ貸し付け借入金としている訳だから違法性はない。
もちろん、土地の売買は登記と売買成立迄の時間差がある為、支払いをしていない状態とし売買成立時の05年度に仕分けることにしたと説明する。
本来は仮払金へ振り替えて置くべきだから慌ててそれを忘れてしまったと説明する。
つぎに、この説明が無理な場合は素直に29日以前集め4億円は記載漏れであったので訂正しますと言うしかない、本来なら訂正で済む話だと思うが
玉砕覚悟の検察には通じず石川氏は在宅起訴されるだろう。(公判は五分五分だ、元々の行政法から言えば罪を問う性質ではないだろうが難しい)
-----------------------------
【4億円の出金をしていないケース】
まず定期預金を担保にして4億円借りてそのまま3億4千万円を支払うと資金がショートすると勘違いした石川氏が小沢氏に緊急連絡を入れる。
小沢氏は資金ショートを聞かされて慌てて自己資金の4億円を用意し石川氏へ手渡す。
その資金で3億4千万円の支払いを済ませる。
銀行から融資を受けた4億円が入金される。
そして資金は全然ショートしないことが分かり小沢氏へ電話するとそのままそちらで預かりにして置いてくれと言われる。
◆まず、午前と午後の違いを埋める為に緊急に小沢氏が個人資金を出しただけで午後には返済扱いとし(預かり金)とした。
その短時間の仕訳をしても同日であるから収支報告書は一切変わらない。(つまり仕訳不要である)
よって法に触れることはないだろう。
この場合、問題となるのは29日以前集められた4億円の不記載分が担保となっていることである。
そこで言い訳としては29日以前に各政治団体からかき集められた資金は各政治団体へ預けていた小沢氏の個人資金だとすることである(資金ショートした場合の為)
これだと小沢氏の違法性のない個人資金は8億円必要となるがそれがクリア出来るのであればこちらをお勧めする。
そして担保が小沢氏の定期預金であったとしてもそれを小沢氏が借りて陸山会へ貸し付け借入金としている訳だから違法性はない。
もちろん、土地の売買は登記と売買成立迄の時間差がある為、支払いをしていない状態とし売買成立時の05年度に仕分けることにしたと説明する。
本来は仮払金へ振り替えて置くべきだから慌ててそれを忘れてしまったと説明する。
つぎに、この説明が無理な場合は素直に29日以前集め4億円は記載漏れであったので訂正しますと言うしかない、本来なら訂正で済む話だと思うが
玉砕覚悟の検察には通じず石川氏は在宅起訴されるだろう。(公判は五分五分だ、元々の行政法から言えば罪を問う性質ではないだろうが難しい)
当然ここまで調べるには所得申告と付けあわせているはず。
4億のつじつまが合わない出所不明のお金だから検察が任意聴取までするというこだ!
不実記載だけならばいつもの手の修正で逃げられる。
そんなつまらないことでは権力にいる幹事長をここまで追い込まない。
結局は、どこからか隠していた金の疑いが濃いということだ。
脱税の疑いも出てくる。
完全に政治資金ではない個人の金ということが逆に裏付けられている。
この官報をみてみろ!この年の陸山会の不動産所有の多いこと。土地転がしか?(笑)
ここまで疑惑が大きいのにバカな民主支持者はよく庇えるよね(笑)
こういう人は当然自民の議員が同じことやっていても認めるということだよね!
上の庇っている方々よーく覚えておくように!
他の政党の議員同じように汚いことをしても騒ぐなよ(笑)
一体、背後に両者を統括する組織があるのかどうかと考
えるのだが。
戦後の様々な疑惑の事件、謀略をみてきたとき、なにかあるような感じがする。
テレビジャーナリズムはお笑いジャーナリズムだけど、
日本にはまだ、しっかりしたジャーナリストはいるはず。
そうしたジャーナリストの活動に期待したい。
鳥越俊太郎は、ガンにかかりながらがんばっているが、
立花隆は、ガン問題にかかりっきりだし、
筑紫哲也、小田実はがんでなくなってしまったし。
janjanに以下のような記事がのっていました。
http://www.janjannews.jp/archives/2215600.html
直後の同日午後、陸山会は複数の関連政治団体が保有していた資金などで4億円の定期預金を組み、これを担保に金融機関から同額の融資を受けていた。<
午後に融資を受けたのに、午前中にお金を払ったというのはつじつまが合いませんよね。別に資金を用意することなしには。其の資金がどのように調達されたかが問題になっているのではないでしょうか。なんらかの不正な手段を用いることがなければ、午前中の4億円と午後の4億円で8億のお金が動いたことになるのではないでしょうか。
銀行からの融資も、会より小沢氏個人への融資の方が、ズーットスムーズに借りられる。よって、資金の流れが、銀行→小沢氏→陸山の会となる。
8億円の金が動いたなどというのは、事実誤認。
土地購入時期と収支報告書の年度がズレテいるのは、おそらく土地登記の時期が(04.10月に土地購入)、翌年にズレたためかも知れないが、そこまで一般人がカンタンには確認できないので、憶測になるが、これら一連の事実が、どうして重大問題や検察まで出てくるような捜査対象になるのか理解できない。
この程度の事務処理のズレは、事業をやっている人なら、ごく当たり前に起こることだと知っているし、政治資金だから正確にというなら、修正報告すれば済む程度の話。
検察の小沢民主党への攻撃意図がないと判断する人がいたら、そのほうが違和感を覚える。
それを担保にして銀行から4億円の融資を受けている。
この融資が「小澤 一郎」個人宛であるために、
銀行から 「小澤 一郎」に融資 ⇒ 「小澤 一郎」から陸山会に貸付
という記載になっている。
だから、ここで書かれている4億円は銀行から融資を受けた分。
問題なのはこれが『土地購入後』に受けた融資だということだ。
じゃあ土地購入に使用した4億円はどこから来たか?
これが今騒がれている、「不記載」のほうの4億円。
つまり、陸山会は4億円を2回借り入れている。
(銀行から融資された分と、小沢本人から借りたとされている分)
ならば報告書にも2回分の記載が無いとおかしい。
結局今回出てきた官報にも、4億円の借り入れは1回しか記載されていない。
『官報に「小澤 一郎」からの貸付があるから不記載じゃない』というのなら、
陸山会は銀行から融資されたほうの4億円を記載していなかったことになる。
という感じがします。週刊誌もホントヒドイですね
毎回言うけど週刊現○ なんて!怒
議員A 議員B、Cとか 民主党の悪口を言いまくる 記事載せてました。
その中に実は鳩山幸 夫人は料理が全然できなくて 鳩山首相が ぼやいてたとか?? 首相のモスバーガ好きは 実はそういう事情からきてるのでは? とか めちゃくちゃな事を書いてあった
幸夫人はつい先日の月曜日にスマップの番組で ものすごく手早くできて ものすごく美味しい 蟹を使った料理を番組の中で作ってくれて スマップのキムタクや皆に絶賛されてたばかりでしたし
幸夫人の経歴は 女性は結構知ってるし
実際 あの手さばきをみれば一目で よくわかりますよ
そういう情報に疎い男性がよく読んでる週刊誌だからといって
そんな 明らかな嘘のデマを流す 虚偽記事 に 呆れました!!
女性も結構読んでますよ
スマスマを見た人は その記事見たら
何こいてんの この週刊誌は 嘘ばっかり書いて! と思いますよ。
嘘の噂話 流すのが 週刊誌の役目ですか? もしこんな事仮にも言ってたり、また記事にするというのは
女より腐った男が
多いのでしょうか 日本の 草食系男子 が 腐るとこうなるのかもね…
お気の毒にと思いました。
女の腐ったより 見苦しい記事だね。
マスコミも検察も
日本男児の美しさが 全くない。
しかし全部が全部そうではなくて、中にはいい番組もあった。 NHKの紅白の裏番組でやってた 政権交代した民主党連立内閣の ドキュメンタリードラマは 良かったです!
やっぱNHK紅白の裏にふさわしかったです!
ただ、この記事の最後で「6人を殺害した結婚詐欺女は実名も報道されないのに」とおっしゃったことに違和感を感じます。この件もリーク情報で大いにメディアが盛り上がった事件ですよね。しかもこの女性が殺したかどうかは裁判で決まります。推定無罪の原則からいって、この時点での実名報道には賛同しかねます。(日本では有罪確定されるまえから平気で実名報道がなされていますが・・・)
小沢さんの件もこの女性の件も似たようなもののように思えます。どちらも裁判で何の罪も確定していないのに、すでに有罪のイメージが出来上がっている、そしてその諸悪の根源はリーク情報を垂れ流すメディア。日本にもJon Stewartの番組のようにメディアを風刺する人が出てくればいいのですが・・・。
# 中国新聞も3大紙と同じ 130円になったのは痛い.もう紙のメディアは時代遅れになってしまったんだろうか.
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
リークした(漏洩の) 職員 違法 行為には 処分必要 枝野言い/検察(マスコミ)と 民主の力 関係が(サンプロや) 劇的変化 しつつあるかも/預担だよ 銀行貸付 普通だよ 検察メディア そんなこと無知
【政治】 「小沢氏疑惑…検察のリークなら、国家公務員法違反!」「政治家にも人権ある。推定無罪もある」…民主・枝野氏、小沢氏擁護 - 名無しさん@十周年
Decaffeinated Coffee 【再編集・再収録】
【重要】東京地検特捜部が小沢幹事長に「ビーンボール」を投げた疑い
菅財務相、「円安誘導発言」で総理から怒られちゃいました。 + おまけ!
とつくづく思います。マスコミは野放しですもの