2010.01.05 (Tue)
世界一高いビルがドゥバイでデビュー (YouTube動画あり)
世界一高いビルがアラブ首長国連邦のドゥバイ(日本では公式にドバイと言われているようだけど、英語の発音ではドゥバイ、又はデュバイが正しい。ドバイなんていっても英語圏では全く通用しない。)で1月4日にオープンした。ビルの名前はこれまで「Burj Dubai ブルジュ・ドゥバイ(ドゥバイの塔)」とされていたが、金融危機の影響で苦しむドゥバイに計250億ドル(約2兆3千億円)の融資を行ってきた隣の石油王国アブダビの首長 (Sheik Khalifa bin Zayed Al Nahyan)の名前を借りて、「Burj Khalifa ブルジュ・ハリファ(ハリファの塔)」と変更され周囲を驚かせた。塔の意味のBurjもアラブ語ではブルジュだが、英語ではバージと読まれる。
ビルの高さは828メートルで、160階まであり、ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルの2倍の高さとなっており、2万3千枚のガラスがはりめぐらされている。ビルの中にはアルマーニがデザインした高級ホテルや、高級アパートメントやオフィス、私設図書館、4つのプールなどがある。
砂漠の中にスキー場があったり、面白い形のビルがあったり、いつも奇抜なビルが話題のドゥバイにはいつかは行ってみたいと思っているけど、この世界一高いビルが観光客を呼び寄せたり、経済効果を高めたりできるかどうか世界中が注目している。
記念式典で花火が盛大に打ち上げられた動画。
この花火のしかけはどうなっているの?
参考記事:
■Burj Khalifa: Dubai Opens World's Tallest Building Amid Crisis (PHOTOS)
The Huffington Post, First Posted: 01- 4-10 08:22 AM |Updated: 01- 5-10 01:00 AM
■Tall order for Burj Khalifa cleaning crew
By Aya Lowe, Staff Reporter, Gulf NewsPublished: 00:00 January 4, 2010
■世界一ビル「ハリファの塔」に ドバイ、名称変更
■ブルジュ・ドバイ(ウィキペディア)
ビルの高さは828メートルで、160階まであり、ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルの2倍の高さとなっており、2万3千枚のガラスがはりめぐらされている。ビルの中にはアルマーニがデザインした高級ホテルや、高級アパートメントやオフィス、私設図書館、4つのプールなどがある。
砂漠の中にスキー場があったり、面白い形のビルがあったり、いつも奇抜なビルが話題のドゥバイにはいつかは行ってみたいと思っているけど、この世界一高いビルが観光客を呼び寄せたり、経済効果を高めたりできるかどうか世界中が注目している。
記念式典で花火が盛大に打ち上げられた動画。
この花火のしかけはどうなっているの?
【More・・・】
参考記事:
■Burj Khalifa: Dubai Opens World's Tallest Building Amid Crisis (PHOTOS)
The Huffington Post, First Posted: 01- 4-10 08:22 AM |Updated: 01- 5-10 01:00 AM
■Tall order for Burj Khalifa cleaning crew
By Aya Lowe, Staff Reporter, Gulf NewsPublished: 00:00 January 4, 2010
■世界一ビル「ハリファの塔」に ドバイ、名称変更
■ブルジュ・ドバイ(ウィキペディア)
- 関連記事
-
- ハイチ大震災は自然災害というよりも貧困問題からきたもの (2010/01/19)
- 米国経由のフライトに乗ると、新スキャナーで全身透視されちゃうらしい (2010/01/07)
- 世界一高いビルがドゥバイでデビュー (YouTube動画あり) (2010/01/05)
- ベルルスコーニ首相の買春疑惑暴露本 (2009/11/26)
- チャールス皇太子がカミラ夫人とカナダ旅行 (2009/11/05)
Tags : ドゥバイ |
世界一高いビル |
バージ・ハリファ |
ハリファの塔 |
Burj |
Khalifa |
Dubai |
|
たかし |
2010.01.06(水) 17:18 | URL |
【編集】
意外なことにドバイは石油は生産していません
尖閣諸島のように埋蔵されていたとしてもEPRとか品質などいろいろ課題があって、資源としては価値がないんでしょう
尖閣諸島のように埋蔵されていたとしてもEPRとか品質などいろいろ課題があって、資源としては価値がないんでしょう
フスキー |
2010.01.05(火) 18:25 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
当 ブ ロ グ へ の
皆様のご支援に感謝致します! ありがとう!
鳩山は「辞意」を受け付けず
80近い藤井のジイ様をいじめ抜く模様でしょうか、。。。
健康問題だというなら、辞めさせてあげた方がいいじゃん!
...
2010/01/05(火) 23:35:18 | 晴 天 と ら 日 和
[parts:eNozsDJkhAMmJjMTAyZTA1NGJgszSyPTNEuLci9zz9CIPI/AtGS1jBzbqox4Zz+1tGJbQ7Wi1BxbA7Xk/Jz8IkNbgwojYxNLAyjfCMg3SbVMNTBgggNDIyBhQT2DoS5lYkKzAmQLAEZ0L3A=]
ひこにゃんへ「あけおめ」殺到 年賀状1万超す勢い (朝日新聞大阪本社版) より
今日も雑談ですんまへ...
2010/01/05(火) 20:20:04 | Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen
| HOME |
後任にはロクなのがいませんが、大塚耕平・財務副大臣だけは御免被りたいと思っております。私が先日エントリーで取り上げた「時代錯誤」男です。今の日本に「シャウプ税制」がまだ残っているとのたまう大馬鹿者です。
http://takashichan.seesaa.net/article/136456189.html