2010.01.01 (Fri)
スーザン・ボイルさんがNHK紅白歌合戦で感動的な歌声を披露(動画あり)
明けましておめでとうございます。昨年は政権交代が実現し、Eカップの胸をそっとなでおろしたのも束の間、マスコミの民主党攻撃をかわすのに疲労感を感じた政権交代後の3ヶ月だったけれども、無事、鳩山政権のまま新年を迎えることができ、まずはほっとしている。鳩山首相がおかしな発言をしたら、小沢幹事長がそれを正すという形で補っていけばいいと思う。
最初の3ヶ月間は挨拶回りや政権交代後の事務処理などに忙殺されて民主党議員の方々も真の実力を発揮できなかったことだろうが、今年からは、しっかりと公務に取り組めるのではないだろうか。今年は官僚政治の打倒に本格的に取り組むという民主党に期待したい。
昨晩の紅白歌合戦はどうだっただろうか。さっそくasa さまから今年初のコメントをいただいたので紹介させていただきたい。
本当にSUBOは最初のオーディションの頃に比べると見違えるようにきれいになったよね。やっぱり、注目されることによって人は何歳になっても美しく変われるのではないだろうか。たとえ、注目されなくても気持ちしだいで見違えるように美しくなれるのだ。おばちゃんに夢と希望を与えてくれるSUBOをこれからも応援していきたい。
今年の紅白の司会者である仲間由紀恵と中居正広においたちを紹介された後、キムタクにエスコートされて登場したSUBO。キムタクが英語で聞いた質問が聞き取れなくて通訳の女性にその訳をきいていたのには笑った。キムタクの英語って母音を長く引きずりすぎだと思う。日本語でもそんな感じだものね。英語はもっと軽快に話さないと伝わらないと思うよ。
キムタクなんか見たくない。SUBOの歌声だけが聞きたいという方はこちらの動画を。
紅白の今年の視聴率も気になるところだ。
今年も読者の皆様と共に民主党を見守りながら、エンタメの話題を提供していきたいと思う。
みなさまにとってすばらしい一年となりますように、お祈り申し上げます。
今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 2 位
このエントリーは、
『鳩山政権 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10641
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『鳩山政権』
ブログ村トラコミュ『自エンド』
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
最初の3ヶ月間は挨拶回りや政権交代後の事務処理などに忙殺されて民主党議員の方々も真の実力を発揮できなかったことだろうが、今年からは、しっかりと公務に取り組めるのではないだろうか。今年は官僚政治の打倒に本格的に取り組むという民主党に期待したい。
昨晩の紅白歌合戦はどうだっただろうか。さっそくasa さまから今年初のコメントをいただいたので紹介させていただきたい。
紅白見ました
明らかにSUBOが今年の紅白のトリでしたね。Youtubeで見たオーディションのときより、歌が数段上手くなっていたのには驚いた。 (オーディションのときには上手く出なかった低音がでてた)またきれいになりましたね。成功は人を変えるなあ。
紅白のほかの歌手がへたくそなのが多かったので、彼女の歌が救いでした。
本当にSUBOは最初のオーディションの頃に比べると見違えるようにきれいになったよね。やっぱり、注目されることによって人は何歳になっても美しく変われるのではないだろうか。たとえ、注目されなくても気持ちしだいで見違えるように美しくなれるのだ。おばちゃんに夢と希望を与えてくれるSUBOをこれからも応援していきたい。
【More・・・】
『Nothing Ventured, Nothing Gained.』のEsquireさんが「スーザン・ボイルさんに日本の視聴者が感動」というエントリーでさっそくSUBOの紅白でのパフォーマンスを紹介してくださっている。さらに、英訳も読める。今年の紅白の司会者である仲間由紀恵と中居正広においたちを紹介された後、キムタクにエスコートされて登場したSUBO。キムタクが英語で聞いた質問が聞き取れなくて通訳の女性にその訳をきいていたのには笑った。キムタクの英語って母音を長く引きずりすぎだと思う。日本語でもそんな感じだものね。英語はもっと軽快に話さないと伝わらないと思うよ。
キムタクなんか見たくない。SUBOの歌声だけが聞きたいという方はこちらの動画を。
紅白の今年の視聴率も気になるところだ。
今年も読者の皆様と共に民主党を見守りながら、エンタメの話題を提供していきたいと思う。
みなさまにとってすばらしい一年となりますように、お祈り申し上げます。
今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 2 位
このエントリーは、
『鳩山政権 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10641
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『鳩山政権』
ブログ村トラコミュ『自エンド』
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
-
- 第60回NHK紅白歌合戦視聴率 (2010/01/03)
- 矢沢永吉がNHK紅白歌合戦に初出演 (2010/01/02)
- スーザン・ボイルさんがNHK紅白歌合戦で感動的な歌声を披露(動画あり) (2010/01/01)
- スーザン・ボイルさんはすでに来日していた! (2009/12/29)
- タイガー・ウッズの離婚 (2009/12/18)
Tags : SUBO |
スーザン・ボイル |
SusanBoyle |
紅白歌合戦 |
|
美爾依(みにー) |
2010.01.02(土) 13:27 | URL |
【編集】
でも、ドリカムの美和姉と愛しの(笑)平原綾香タンは歌はうまかったですよ;^^)
しかし、暴力銭ゲバ島田珍介の舎弟(笑)の残党の裕輔だかいかりや長介だか(いかりやさんごめんなさい)判らん輩が出ていましたやNHKはこんな連中に国民の血税を渡すのか!?何れにせよヤクザ吉本はととっと消えろですな(笑)
しかし、暴力銭ゲバ島田珍介の舎弟(笑)の残党の裕輔だかいかりや長介だか(いかりやさんごめんなさい)判らん輩が出ていましたやNHKはこんな連中に国民の血税を渡すのか!?何れにせよヤクザ吉本はととっと消えろですな(笑)
右も左もいりません |
2010.01.02(土) 00:47 | URL |
【編集】
はじめてメールします。
ボイルさんの歌、ステキでした!!
この歌も大好き。
でも「夜、虎がやってきて夢を引き裂いた」って・・・・・・この時期どうなんかなぁ。NHKは曲選ぶ時、気づかんかったんかな? とか皮肉なこと考えてちゃいました(笑)。
ボイルさんの歌、ステキでした!!
この歌も大好き。
でも「夜、虎がやってきて夢を引き裂いた」って・・・・・・この時期どうなんかなぁ。NHKは曲選ぶ時、気づかんかったんかな? とか皮肉なこと考えてちゃいました(笑)。
こっこ |
2010.01.01(金) 23:21 | URL |
【編集】
紅白でのボイルさんの歌は、心に響きました。
キムタクの英語が伝わらなかったのはそんな訳だったんですね。
ところで、そのキムタクが、私はちょっと変に感じました。
全体で歌った「歌の力」では、冒頭で出遅れるし、スマップのとこでは、声がきれいに出てなかった。サブちゃんの「祭」では、ひとりステージの真ん中の後ろで、観客席に背をむけてはしゃいでました・・・??(とにかく、らしくないキムタク?)
いったい何があったのかちょっと気になってしまいました。
とにかく2010年が始まりました。
きっと激動の年になる気がします。
このサイトで、学ぶ事や知りえる事実が多くなると思います。
どうぞ、よろしくお願いします!!
キムタクの英語が伝わらなかったのはそんな訳だったんですね。
ところで、そのキムタクが、私はちょっと変に感じました。
全体で歌った「歌の力」では、冒頭で出遅れるし、スマップのとこでは、声がきれいに出てなかった。サブちゃんの「祭」では、ひとりステージの真ん中の後ろで、観客席に背をむけてはしゃいでました・・・??(とにかく、らしくないキムタク?)
いったい何があったのかちょっと気になってしまいました。
とにかく2010年が始まりました。
きっと激動の年になる気がします。
このサイトで、学ぶ事や知りえる事実が多くなると思います。
どうぞ、よろしくお願いします!!
あけましておめでとうございます!
昨年はわかりやすい記事をありがとうございました。今年も読ませていただきます。
スーザン・ボイルは見てないなあ。ゆずは見たんだけど(^^;
あとでチェックしてみます。
昨年はわかりやすい記事をありがとうございました。今年も読ませていただきます。
スーザン・ボイルは見てないなあ。ゆずは見たんだけど(^^;
あとでチェックしてみます。
始めまして。自分は精神障害をかかえて日々闘病中のシンと申します。
自分も最近ブログを始めました。ブログのランキングで上位の方のブログを見てどうしたらこのようなブログが出来るか勉強させて頂いてもよろしいでしょうか?まだ再開して間もない日記ですが、ネットビジネスや裏情報や日々の出来事を書かせてもらってます。良かったら一度遊びに来てやってください。つまらなかったらごめんなさい(T△T)
http://blog.livedoor.jp/dreamcatchshin-zibunsagashi/
今後とも勉強させて頂きます。充実したサイト運営してくださる事に感謝致します。今後ともよろしくお願い致します。
応援ポチ。
自分も最近ブログを始めました。ブログのランキングで上位の方のブログを見てどうしたらこのようなブログが出来るか勉強させて頂いてもよろしいでしょうか?まだ再開して間もない日記ですが、ネットビジネスや裏情報や日々の出来事を書かせてもらってます。良かったら一度遊びに来てやってください。つまらなかったらごめんなさい(T△T)
http://blog.livedoor.jp/dreamcatchshin-zibunsagashi/
今後とも勉強させて頂きます。充実したサイト運営してくださる事に感謝致します。今後ともよろしくお願い致します。
応援ポチ。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
近年の低レベル状態から脱却したようだ・・ビデオリサーチは2日、昨年12月31日のテレビ番組の平均世帯視聴率を発表。「第60回NHK紅白歌合戦」が関東地区で前半37.1%、後半(午後9時から)40.8%。関西地区では前半34.9%、後半41・6%。前年の...
2010/01/02(土) 17:50:25 | THE NEWS-時代を斬る!
【寒い日本の芸能人www】キムタクの英語スーザン・ボイルに通じず
1 :Panzerfaustφ ★:2010/01/01(金) 22:01:08 ID:???0 ?PLT(12000)
スーザン・ボイルは紅組応援歌手として登場した。英国のオーディション番組「ブリテ...
2010/01/01(金) 22:44:18 | 【 日本の裏社会 】~ これほど醜い日本社会 ~
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。 今日のテーマは、「ベスト・オブ・ミュージック2009!」です。 2010年まであと数日…...
2010/01/01(金) 16:47:31 | 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
紅白は終了。
最近紅組は負けっぱなしだな。
もっと頑張れ。
美川憲一と小林幸子
相変わらず唖然とさせられる。
たまには地味さで勝負し...
2010/01/01(金) 16:47:08 | 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
明けましておめでとうございます。
みんなにとって楽しい社会となるように
みんなで考えていける一年になればと思っています。
楽しくも無い頑張りを強制されることが多いこの社会、
競争させられて勝ったところでそれでも楽しめないこの社会、
みんなでなんとかしたい
2010/01/01(金) 07:37:33 | 政治
| HOME |
初めまして。確かに、寅年にこの曲の歌詞はいただけませんね。私は、思わずタイガー・ウッズを思い浮かべてしまいましたが・・・・。
SUBOは、他の歌手が下手だったこともあって、引き立っていましたね(笑)。海外でのSUBOの歌の評価はそれほど高いものではないのですが。