2009.10.08 (Thu)
中田宏が横浜市長を辞任した本当の理由
以前、民主党の小沢幹事長をボロクソに攻撃していた河上和雄爺が中田宏にY150横浜開国博の赤字責任を追及する動画から。
河上氏が執拗に辞任の理由を迫っても、のらりくらリとかわすだけ。最後には、テレビに出演しておきながら、ブログを読めばわかると逃げる始末。せっかくテレビに出てるんだから、はっきりと自分の口から辞任した理由を述べるべきだろう。
『中田宏ブログ』より
横浜市長辞任について1 期限を区切って仕事をする
2009.08.13 Thursday
横浜市長辞任について2 突然しかありえない
2009.08.24 Monday
横浜市長辞任について3 「公共の利益」を考えよう
2009.09.01 Tuesday
横浜市長辞任について4 市長最後の仕事~改革継続の可能性を高める
2009.09.18 Friday
彼のブログを読んでも、「私がなぜ横浜市長を辞任したか、じっくりとお伝えしたいと思います。」と冒頭で語りながら、ほとんど意味のないサラ・ペイリンの辞任について語ったり、もともと2期8年と決めていたとか、辞任理由の核心に触れることは避けている。国民が納得できないこれらの言い訳は中田氏の立場をますます悪くするだけではなく、やはり、中田氏の横浜市長辞任の本当の理由は、結婚詐欺で奈々さんに訴えられていることなどが大きいのだろう。
【More・・・】
中田宏の財政削減のウソを追及する太田正孝横浜市議の動画は、すごく迫力がある。太田正孝横浜市議の言っていることが本当だとしたら、あまりの税金の無駄遣いに開いた口がふさがらない。中田宏のY150デタラメ責任回避を追及する太田正孝横浜市議
【中田宏を許さない!太田正孝横浜市議】
http://www.ota-masataka.com
【中田宏市長退職の真相】
http://www.tomocci.com/nakada_yokohama/
【ゆずの故郷横浜岡村のご案内】
http://www.tomocci.com/daifuku/
平成20年度決算特別委員会 9月30日
決算第一・決算第二特別委員会連合審査会
1 林新市政の中田悪政からの脱却について
2 Y150について
3 PFI事業について
4 JRに対する不正支出について
<辞職>「開国博」を担当の横浜副市長
横浜市の野田由美子副市長(49)が29日辞職した。林文子市長に同日午前、辞職届を 出し受理された。有料入場者が目標の4分の1にしか達せず、27日に閉幕した横浜開港 150周年記念イベント「開国博Y150」の担当だった。野田氏は東大文学部卒。旧日 本長期信用銀行ロンドン支店次長などを経て、コンサルティング会社の共同経営者だった 07年6月、中田宏・前市長に請われて4人目の副市長に就任した。公共施設を民間活力 で運営するPFIの専門家として知られる。
中田宏のY150デタラメ責任回避を追及する太田正孝横浜市議
【中田宏を許さない!太田正孝横浜市議】
http://www.ota-masataka.com
【中田宏市長退職の真相】
http://www.tomocci.com/nakada_yokohama/
【ゆずの故郷横浜岡村のご案内】
http://www.tomocci.com/daifuku/
<辞職>「開国博」を担当の横浜副市長
横浜市の野田由美子副市長(49)が29日辞職した。林文子市長に同日午前、辞職届を 出し受理された。有料入場者が目標の4分の1にしか達せず、27日に閉幕した横浜開港 150周年記念イベント「開国博Y150」の担当だった。野田氏は東大文学部卒。旧日 本長期信用銀行ロンドン支店次長などを経て、コンサルティング会社の共同経営者だった 07年6月、中田宏・前市長に請われて4人目の副市長に就任した。公共施設を民間活力 で運営するPFIの専門家として知られる。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『鳩山政権 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10641
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
にトラックバックしています。
- 関連記事
Tags : 中田宏 |
横浜市長 |
奈々さん |
不倫 |
太田正孝横浜市議会議員 |
林文子 |
開国博Y150 |
8月にY150ヒルサイド地区に行きました。入場券を購入しゲートを通る際、係の女性に
「入場者数300万人突破記念のステッカーをプレゼントしています!」
と 嬉しそうに「たねまる」ステッカーを渡されました。
…300万人なワケないだろーが。とツッコミたかったのですが、何も知らずに配らされてるのだろうと思い止めました。
イベント自体は「お金をかけた中学校の文化祭」な感じで、身内で盛り上がってて楽しいの良かったね、という感じでした。
知り合いが出演するちびっこミュージカルを観るために行ったのですが、終ると同時に帰りました。
横浜市民は本当に怒ってます。保育園は足りないし、中学校は給食ないし、ゴミは分別うるさい割りにはリサイクルされてるのか怪しいし。
Y150など私の知る限り市民はまるで興味ありませんでした。
もっと違う事に税金使って欲しかった…。
って愚痴グチすみませんでしたm(__)m
いつも読んでます!
これからも楽しみにしてます!
●中田氏の辞任理由はむしろ植草さんが逮捕されるきっかけを作ったことでは!?
どちらかというと中田氏の後援会で植草さんが講演した帰りに痴漢犯罪を捏造され国策逮捕されたことの方が重大な疑惑と感じます。
例えば下記の記事などはどうでしょう。
http://wanwanlapper.seesaa.net/article/127351352.html
植草さんは自らの著書「売国者たちの末路」でも指摘しておりますが、中田氏は植草さん逮捕のお膳立てに一役買っていたのではないかと私は考えるのです。
だから政権交替の趨勢をみた中田市長は漆間巌が官邸からトンズラしたように市長の座を投げ出したのではないかと。
勿論官邸や市役所から逃げ出したからといって追求がなくなるかと言えばそんなことはないのですが、そのまま居続ければもっと居心地が悪いのも目に見えています。
以上
当時、下記の三つが同時開催であった。
開港博(港地区) 横浜市
海のエジプト展(パシフィコ横浜) TBS(提供元フランス)
19世紀のフランス絵画展(横浜美術館) 日本経済新聞
下の2つが見ごたえ十分で、時間がとられ、その上疲れて開港博はパスしました。
ちなみに開港博は2千円でちょっと高いかな?
気楽な立場の者ですが、横浜市には食事代なども含め間違いなくお金を落としましたし、横浜は個人的に好きです。
「バンキシャ」って日本テレビでしょう。 ← ちょっと嫌味かな?
しかし、スカスカのMM地区はビルの建て方(並び)が風を増幅するようで、風が強い。
都市工学は難しいのか? ちゃんちゃん
政経塾が割りと近くなのですが、これからは毎晩酔ったら、入り口にゲロしておこうかな(笑
気弱な地上げ屋さんも誘って(爆
松下政経塾のアンチャン達も、すぐ近所の財団法人を見逃すようじゃ知れているけどね(笑
http://8005.teacup.com/ota/bbs?&OF=0
http://9104.teacup.com/ota/bbs?&OF=0
神戸市長選挙で、樫野氏の出張っている藤原和博氏
(橋下徹大阪府知事特別顧問、前杉並区立和田中学校校長)
も胡散臭さが目立ちますので、徹底検証をお願いします。
http://www.news.janjan.jp/culture/0810/0810089013/1.php
http://www.news.janjan.jp/culture/0905/0905062821/1.php
http://www.news.janjan.jp/culture/0905/0905062821/1.php
オリンピック引っ張るなんて空想に浸った老人惚けもいるけど.
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
カメの遠吠えだと!? 子供が親を殺し、親が子供を殺す。 オマエのせいだよ、御手洗!
塩森恵子 『純情娘 ガテン系』 (集英社・「you」 連載中) その4
お伝えください。
http://8005.teacup.com/ota/bbs?&OF=0