2006.06.14 (Wed)
バイバイ、となりのうちのモミの木
カナダに帰ってきた翌日、となりのうちのモミの木がよそへ移されることになった。
うちの庭の南側に植えられていて、心地よい日陰を作ってくれていたのに、残念。

このうちの庭の向こう側に見える木がそのモミの木。

大きな音に驚いて行ってみるとちょうど地面にこの機械が入っているところだった。こうやって木の根を掘り出すなんてすごい!

木を持ち上げているところ。

こんなに大きな木があっという間に掘り起こされちゃうなんてびっくり。その間10分もかからなかった。

木を真横にして運び出す。

『のぶた。プロデュース』でも柳の木が掘り起こされて、船で移されるシーンがあったけど、なんとなくそれを思い出してしまった。やはり、日本では柳だとしたら、カナダではモミの木でしょう。

バイバイ、モミの木。新しいところで元気に育つんだよ!
うちの庭の南側に植えられていて、心地よい日陰を作ってくれていたのに、残念。

このうちの庭の向こう側に見える木がそのモミの木。

大きな音に驚いて行ってみるとちょうど地面にこの機械が入っているところだった。こうやって木の根を掘り出すなんてすごい!

木を持ち上げているところ。

こんなに大きな木があっという間に掘り起こされちゃうなんてびっくり。その間10分もかからなかった。

木を真横にして運び出す。

『のぶた。プロデュース』でも柳の木が掘り起こされて、船で移されるシーンがあったけど、なんとなくそれを思い出してしまった。やはり、日本では柳だとしたら、カナダではモミの木でしょう。

バイバイ、モミの木。新しいところで元気に育つんだよ!
- 関連記事
-
- サイバー農場 (2009/11/17)
- バラが満開 (2006/06/17)
- バイバイ、となりのうちのモミの木 (2006/06/14)
- カナダの開花情報 (2006/04/29)
- チューリップが咲いてきたよ! (2006/04/23)
美爾依 |
2006.06.17(土) 13:47 | URL |
【編集】
美爾依さん、お久しぶりです!
更新も滞りがちで こちらにも 遊びになかなか来られなかったんですが また よろしくお願いしますね。昨日から やっとdobさん 機嫌よくなったみたいですよ。一昨日は 沈没してました(笑)
更新も滞りがちで こちらにも 遊びになかなか来られなかったんですが また よろしくお願いしますね。昨日から やっとdobさん 機嫌よくなったみたいですよ。一昨日は 沈没してました(笑)
ぶいっちゃん、
それでは僕朕にも美爾依マッサージ嬢がカナダのモミの木の下でモミモミしてあげますねぇ(笑)。でも、テッドさんみたいに日本を捨ててこないとダメですよ!
それでは僕朕にも美爾依マッサージ嬢がカナダのモミの木の下でモミモミしてあげますねぇ(笑)。でも、テッドさんみたいに日本を捨ててこないとダメですよ!
美爾依 |
2006.06.16(金) 14:39 | URL |
【編集】
>美爾依マッサージ嬢がもみもみしてあげましょう(笑)。
すみません!!記事の内容ではなく↑のコメントに惹かれてやってまいりました、不純な僕朕です。
カナダに行った際には私めにも「モミの気」を^^
すみません!!記事の内容ではなく↑のコメントに惹かれてやってまいりました、不純な僕朕です。
カナダに行った際には私めにも「モミの気」を^^
テッドさん、
あの木は今頃どうしているだろうってなくなった跡地を見て、いつも思っています。なんか、いきなり根こそぎとられてしまって、木にとってはいい迷惑でしょうが、切られてしまうよりはましかもしれませんね。
カナダは本当にほのぼのしていていいですよ。
日本を捨てて是非、カナダにいらして下さい。そうしたら、美爾依マッサージ嬢がもみもみしてあげましょう(笑)。
あの木は今頃どうしているだろうってなくなった跡地を見て、いつも思っています。なんか、いきなり根こそぎとられてしまって、木にとってはいい迷惑でしょうが、切られてしまうよりはましかもしれませんね。
カナダは本当にほのぼのしていていいですよ。
日本を捨てて是非、カナダにいらして下さい。そうしたら、美爾依マッサージ嬢がもみもみしてあげましょう(笑)。
美爾依 |
2006.06.16(金) 14:02 | URL |
【編集】
パンジーさん、
日本人の根回し作業って?(笑)
そうです。だから、早いんですね。
ここなっつさん、
そうなんです。これは専門の作業車で、根を掘り起こす機械が備わったトラックで一気に運ばれていってしまいました。あまりの手際よさにびっくりです。
日本人の根回し作業って?(笑)
そうです。だから、早いんですね。
ここなっつさん、
そうなんです。これは専門の作業車で、根を掘り起こす機械が備わったトラックで一気に運ばれていってしまいました。あまりの手際よさにびっくりです。
美爾依 |
2006.06.16(金) 13:57 | URL |
【編集】
ごしょうなさん、
ドブたんはあまりにも長いメンテだったので、おへそを曲げてしまったのでしょうか?でも、今行ったらかなり軽くなってましたね♪
ドブたんはあまりにも長いメンテだったので、おへそを曲げてしまったのでしょうか?でも、今行ったらかなり軽くなってましたね♪
美爾依 |
2006.06.16(金) 13:54 | URL |
【編集】
ある筈の存在が無くなってしまう。実に寂しいことだろうと推測します。「お代官さま、そこをなんとか…」と、モミ手をしても駄目だったというわけですね。それにしても手際の良さというか、10分とはかからなかったそうですが、スゴイもんです。サンダーバードの世界みたい。
ちょっと話は飛びますが、いつも美爾依さんの写真を見ていて思うことなんですけど、カナダっていう国は、さりげなくゆとりを感じさせてくれるところですね。羨ましいです。ほのぼのとしていて、まるでマッサージ機で、モミモミされているような状態といいますか…。日本を捨てて、カナダに行きたいです。
ちょっと話は飛びますが、いつも美爾依さんの写真を見ていて思うことなんですけど、カナダっていう国は、さりげなくゆとりを感じさせてくれるところですね。羨ましいです。ほのぼのとしていて、まるでマッサージ機で、モミモミされているような状態といいますか…。日本を捨てて、カナダに行きたいです。

ここなっつ |
2006.06.16(金) 10:49 | URL |
【編集】
やはり、日本人の根回し作業は省略するんですね・・・
もみの木はクリスマスの予定のためにどこかへ連れて行かれたのでしょうか?
ドブログは全然開けません。 そろそろお引越を考えたほうが良いかもしれないですね。。。 あまりにあまりですよ。 何のための長期メンテナンスだったんだか。 やれやれ。
ドブログは全然開けません。 そろそろお引越を考えたほうが良いかもしれないですね。。。 あまりにあまりですよ。 何のための長期メンテナンスだったんだか。 やれやれ。
ごしょうな |
2006.06.15(木) 17:46 | URL |
【編集】
sohyaさま、
やっとドブたんはメンテ終わりましたか?
それにしてもせっかくのメンテ後も重いなんて
ドブたんらしいですね(笑)。
やはり、3日間もブログができないとさびしいでしょう。
やっとドブたんはメンテ終わりましたか?
それにしてもせっかくのメンテ後も重いなんて
ドブたんらしいですね(笑)。
やはり、3日間もブログができないとさびしいでしょう。
美爾依 |
2006.06.15(木) 14:08 | URL |
【編集】
ミニーさま。
お久しぶりです。BLOGがないと、さびしい、さびしい!
まだ、すいすいとは立ち上がりません。どこかにバグがあるのでしょう。
今日は、ほんのアイサツで、また、明日。チャオ!
お久しぶりです。BLOGがないと、さびしい、さびしい!
まだ、すいすいとは立ち上がりません。どこかにバグがあるのでしょう。
今日は、ほんのアイサツで、また、明日。チャオ!
sohya |
2006.06.15(木) 13:34 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
私個人があまり閲覧時間が長くとれず極々決まった方々のブログしか巡回しないので、個人的にUTSに希望するものとして、一旦閉鎖したもののやはり話題別のトラックバックセンターが欲しいなと思い、現在新しいものを準備中なのですが、寄稿して下さる方がいないとトラックバ
2006/06/17(土) 11:17:14 | Under the Sun -HOME-
| HOME |
本当にお久ぶりです。お元気でいらっしゃいましたか?ドブたんはおとといは重かったけど、今日当たりはかなり軽いみたいですね。それでも、いろいろと画像に関するトラブルも新たに発生したようで・・・(汗)。