2009.05.17 (Sun)
スー・チー女史が追訴された理由

写真左:5月14日に裁判所に出廷したスー・チーさんとメイドの1人The Washington Post
事の詳細はまだよくわかっていないが、イエットー氏は、英雄についての「奉仕活動の本」を書いていると言われている。5月初旬にタイとビルマを観光ビザで訪問し、タイでスー・チー氏の支援者らに会った。ビルマへは5月2日に入国し、翌日、サンダルに足ひれをつけて、インヤ湖畔にあるスー・チー氏の自宅に1.6キロ泳いでたどりつくための準備をしたと言う。

写真上は、民主化指導者アウン・サン・スー・チー氏のヤンゴン自宅に侵入し、スー・チーさん訴追の原因となった米国籍のジョン・ウィリアム・イエットー氏とサンダルにつけられた足ひれ
Aung San Suu Kyi intruder is Mormon and Vietnam vet ( May 14, guardian.co.uk)
イエットー氏がスー・チー氏宅で発見されたとき、家から出るように命じられたにもかかわらず、長い距離を泳いで疲れきってしまったと訴え、結局、家の一階で寝てしまった。彼は2日目の夜もそのまま居座り、その後湖を泳いで帰ろうとしたところを当局に拘束された。
ビルマの法律では、個人宅に外国人が滞在するのを禁じているらしい。スー・キー氏は自宅軟禁中のため、認可されていない訪問者を迎えることは許可されていなかった。
あと2週間でスー・チー氏が自宅軟禁から開放されるというときに、起こった悲劇だけに、ビルマ政府による陰謀ではないかという声もある。この件で、スー・チーさんは、先週初めに逮捕され、イエットー氏を自宅に滞在させた罪で、5年の禁固刑が言い渡された。裁判は5月18日に始まる。ビルマ政府にスー・チー氏をあと5年間拘束する機会を与えてしまったイエットー氏だが、なぜこの時期にスー・チー氏を訪ねたのか理由は不明なままだ。
【More・・・】
ビルマでは、スー・チーさんを初めとして、サイクロン「ナルギス」の被災者救援活動をしたことなどを理由に、政治囚として投獄いる人が大勢いる。そんな人たちを救うためにも署名にご協力を。市民社会フォーラムMLより:
・・・【以下転送・転載大歓迎】・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今すぐビルマの政治囚の釈放を! <世界32カ国で実施中>
【ニュース】 グローバル・署名キャンペーン・News 1
----------------------------------------------------
~5月24日までに、888,888の署名を集めよう~
(5月6日現在集約集:286,144 筆)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2349
3月13日からスタートしたビルマの政治囚の釈放を求める署名キャンペーンへのご協力、どうもありがとうございました。
これまで、世界32カ国以上で行われているこの署名キャンペーンでは28万6144の署名が集まっています(5月6日現在)。
5月24日のキャンペーン終了まで、残り13日となりました。以下、キャンペーン本部からのニュースレターより、抄訳したものをお送ります。
目標の888,888まで、皆さまお一人おひとりの力が必要です。まだ、署名をされていない方、ぜひご協力をお願いいたします。すでに、署名をされたかた、どうか、一人でも多くの方へ、このキャンペーンのこと、ビルマのことをお知らせください。
皆さまのご協力、心よりどうぞよろしくお願いいたします。
2009年5月11日
参加・賛同団体
ビルマ政治囚支援協会(日本)
国民民主連盟(解放地域)日本支部
全ビルマ学生連盟(外交委員会)
ビルマ民主化同盟
新社会民主党(日本支部)
在日ビルマ人共同行動実行委員会(JAC)
(社)アムネスティ・インターナショナル日本
ビルマ市民フォーラム(PFB)
日本ビルマ救援センター(BRCJ)
ヒューマンライツ・ナウ(HRN)
アジア人権基金
★キャンペーン参加・賛同団体を募っています。
ご賛同いただける場合はPFB事務局 pfb@izumibashi-law.net まで
ご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
★お問合せ
ビルマ市民フォーラム(PFB)事務局
TEL: 03-5312-4817
E-mail: pfb@izumibashi-law.net
▼こちらからすぐに「オンライン署名」ができます
ぜひ、今すぐ署名へのご協力をお願いします!
https://burmacampaignuk.wufoo.com/forms/aeaaaaaaaeaie/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ キャンペーンニュースレター (日本語・抄訳:PFB)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"Free Burma’s Political Prisoners Now! CAMPAIGN UPDATE"より
---------------------------------------------------
▼人権団体がサイクロン被災者救援活動を行ったボランティアの釈放を要請
---------------------------------------------------
ビルマ政治囚支援協会(AAPP)はビルマ歴史上最悪の自然災害となったサイクロン「ナルギス」の被災者救援活動をしたことを理由に、現在も投獄されているボランティア21名に関する報告書を発表した。救援物資の配布、資金調達、犠牲者の遺体の埋葬などを行っていたこうしたボランティアの中には最高35年の刑に処せられた者もいる。
「彼らが課された『罪』は、人びとを助け、被災地の本当の姿を伝えたことだ。彼らへの処罰は決して受け入れられない。」と同協会のテッナイン氏は述べた。同協会は国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチやアムネスティ・インターナショナルと同様、全ての政治囚の早期釈放を要請した。
(FBPPN!ニュースレター7号(2009年4月26日~5月3日)より)
---------------------------------------------------
▼ビルマの政治囚について-4月の状況-
---------------------------------------------------
ビルマ政治囚支援協会(AAPP)が4月に発表した政治囚に関する報告書によると、2009年4月の1ヶ月で新たに少なくとも15名の活動家が逮捕され、7名が刑を言い渡され、16名が旧首都ヤンゴンから遠く離れた刑務所へ移送された。なかにはサイクロン「ナルギス」の被災者支援活動をしたために懲役59年に処せられたコメディアンのザガナー氏(2月に懲役35年に減刑された)を含め、健康状態の悪い政治囚もいる。ザガナー氏は肝機能障害、高血圧、心臓病などの持病があり、先月4月16日には数時間意識を失った後、ようやく7日後の27日に病院で治療をうけることを許可された。
(FBPPN!ニュースレター7号(2009年4月26日~5月3日)より)
---------------------------------------------------
▼ミンコーナインが人権賞を受賞
---------------------------------------------------
4月24日、88世代学生グループのミンコーナインが韓国の人権賞「光州人権賞」を受賞した。光州人権賞は、人類の人権と平和に貢献する韓国および諸外国の個人・団体へ贈られるもので、2004年にはアウンサンスーチー氏も受賞している。(FBPPN!ニュースレター6号(2009年4月19日~4月26日)より) <注>ミンコーナインは、1988年に、26年間続いていた軍政に対して立ち上がったデモの学生リーダーであり、学生による平和的な抗議行動を組織したことを理由に15年間投獄された後、2004年に釈放されたが、2007年8月に再び投獄され、現在もなお獄中にある著名な活動家である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★お友達やご家族、多くの方へ、ぜひビルマのこと、署名活動の
ことを広めてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*以下の部分をコピーしてお友達に転送してください。
------------------------------------------------
****さんへ、
こんにちは
現在、東南アジアのビルマ(ミャンマー)では、軍事政権が長く続いていて、人権の抑圧が激しく、政治活動の自由や表現の自由はほとんどありません。行きたいところに自由に行くことや、会いたい人にいつでも会えるといった自由がないのです。もちろん、政治に関わる事や、軍政を批判することは許されず、その結果、現在2,100人以上の政治囚がビルマ各地の刑務所に捕らわれています。その中には、サイクロン被災者支援を行ったことを理由に、今この瞬間も刑務所に投獄されている人が21名もいるのです。
全ての政治囚の即時・無条件釈放がなければ、本当の民主化プロセスとはいえません。そこで、現在世界32カ国でビルマの政治囚の釈放を求める署名キャンペーンが行われています。日本では、在日ビルマ人各団体のほか、ビルマの民主化を目指して活動するNGOがこの署名キャンペーンに取り組んでいます。政治囚の釈放には、一人ひとりの力が必要です。ビルマの民主化と政治囚の釈放を願う世界中の人びと共に、ぜひ一緒に声をあげましょう。
署名へのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
▼キャンペーン日本語サイトはこちら
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2349
▼ビルマの人権状況についてはこちら
(アムネスティ・インターナショナル日本)
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1507
▼オンライン署名はこちらからお願いします
https://burmacampaignuk.wufoo.com/forms/aeaaaaaaaeaie/
------------------------------------------------
◆キャンペーン「Free Burma’s Political Prisoners Now!」
ウェブサイト(英語)http://www.fbppn.net/
◆ビルマ政治囚支援協会(英語)http://www.aappb.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【参考】 ビルマのことをもっと知ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ビルマ市民フォーラム
◇ビルマ情報ネットワーク
◇きょうのビルマのニュース
◇(社)アムネスティ・インターナショナル日本
◇日本ビルマ救援センター
◇ヒューマンライツ・ナウ
◇アジア人権基金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビルマに関連した映画と言えば、『ビルマの竪琴』。私は、中井貴一が水島を演じた1985年版しか見ていないけれども、下の動画は、1956年版。どちらも市川崑監督によって竹山道雄が執筆した児童読み物、『ビルマの竪琴』が映画化されたもの。あらすじなど詳細は、ウィキペディアへ。
参考記事:
Burmese Activist Faces Hearing Today (The Washington Post, Thursday, May 14, 2009)
Aung San Suu Kyi intruder is Mormon and Vietnam vet ( May 14, guardian.co.uk)
ビルマに民主主義をもたらすために闘おうとしたスー・チー氏を逮捕して、軍国主義国家を守ろうとしているビルマ政府は、日本に民主主義を根付かせようとした小沢一郎の秘書を逮捕して自民党独裁国家を継続させようとしている日本政府とよく似ていると思うのは、私だけではないだろう。
どんな国家でも、罪のない人を不当に逮捕することは、許されないと思ったら、今日もランキングの応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
- 関連記事
-
- 世界の皆既日食 (2009/07/23)
- 「ビルマ・グローバル署名キャンペーン」のお知らせ (2009/05/21)
- スー・チー女史が追訴された理由 (2009/05/17)
- 「インフルエンザA型(H1N1)」世界事情 (2009/05/04)
- イタリア中部地震で死者235人に (2009/04/08)
Tags : ビルマ |
アウン・サン・スー・チー |
ジョン・ウィリアム・イエットー |
自宅軟禁 |
禁固刑 |
追訴 |
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
右翼は地球のガン
徹底的に体から排除しなければならない