2006.06.07 (Wed)
日本は楽しかったけど、やっぱりカナダが最高!

昨日はジェット・ラグで一日中ぼけっとしていたが、メールが何百とたまっていてその処理がけっこう大変だった。カナダのメールのアカウントは日本では文字化けしてしまって読めなかったからだ。
帰りのフライトは行きのフライトよりも1時間短いだけあって楽だった。ちょうど成田の空港の南ウィングが改装されたばかりだったので、どんな感じになったのか見るのが楽しみだったが、まあ、それほどたいしたことはなかった。空港まで送ってくれた両親と空港の和風喫茶でおいしいクリームあんみつを食べた。でも、荷物の重量制限が去年は25キロだったのに、今年は35キロになっていたので、嬉しかった。

そして、これが私のとなりに座った幸運な男の子(20)(笑)。許可をいただいたので、公開させていただく。

見ず知らずの私に学校での出来事や家のことまで話してくれたとっても人懐こい男の子だった。彼はこれからカナダのモントリオールにワーキングホリデーで一年間滞在する予定。フランス語を習得するため、最初はホームステイしながらフランス語を勉強するそうだ。モントリオールで楽しく充実した一年を過ごせますように。

トロント空港で荷物を待っているときに突然係員がビーグル犬を連れて荷物を待っている人の手荷物の臭いを嗅がせていたのにはびっくり。一人の女性のバッグの前で突然座って動かなくなった。え?もしかして、その手荷物にドラッグでも入っているの?と思いきや、日記帳の表紙に普通の乾燥した草が貼ってあって、それが匂ったらしい(笑)。

空港にはシュレックが迎えに来てくれていた。心なしか少し痩せた感じ。やはり一人だと料理しても楽しくないから、あまり食べなかったとか。私も一人だと確かにあまり食べないものね。それにしても私の方は日本でおいしいものを食べ過ぎてしまって、体重を計ってみたたら、なななななんと!
体重【55.8】kg文字色
と53.6キロから2キロ以上も増えていた(涙)。明日から地獄のダイエットをしなきゃ!(汗)

家に帰るとCocoちゃんはしっぽをはちきれんばかりに振って歓迎してくれた。日本に行く前に比べるとかなり毛と爪が伸び放題になってしまっていた。ティガーも身体をすり寄せてきて、猫なりに歓迎。フィリックスは寝ているか外に出ているかでいなかった。なので、2人を連れて1ヶ月ぶりの散歩に行った。やっぱりカナダの空気は甘くておいしくて、本当にすがすがしい。

フィリックスは散歩から帰ってくると、やっと私に気づいて「おかえりにゃん」と言ってくれた。ああ、やっぱり家はいいなぁ。
庭に出てみると隔年しか咲かないので、とても楽しみにしていたRhodoの花が散る寸前になっていた。日本に行く前に咲きかけていた緑色のチューリップもほとんど終わっていて残念!でも、あとは菖蒲、ライラックなどまだ咲いていてなんとか間に合ったという感じだった。


去年の秋に両親が遊びに来たときにきれいにクリップしてくれたせいかバラもすごくきれいに咲いていた。


夜は時差のせいであまりにも眠くて10時くらいに寝てしまった。Cocoちゃんに腕枕をしながら眠る幸せをかみ締めながら。Zzzzz・・・・。

- 関連記事
-
- STOP ABE: ポスト小泉ランキング (2006/06/16)
- 日本の医療制度改悪法案が無理やり可決! (2006/06/13)
- 日本は楽しかったけど、やっぱりカナダが最高! (2006/06/07)
- 今日午後、共謀罪成立か? (2006/06/02)
- 共謀罪今国会で法案成立? (2006/05/23)
美爾依 |
2006.06.12(月) 14:59 | URL |
【編集】
ミニーさん、大変お疲れ様でした。もっと早く若者の女性達と会えばいいですね、ホスト好きの友達がいっぱいいますので(笑)。
東北の梅雨がやや始まりました。ナイアガラ瀧の周りで体がたくさん濡れないように!
東北の梅雨がやや始まりました。ナイアガラ瀧の周りで体がたくさん濡れないように!
やっぱり家はいいですか~~
日本はいいよ~~かと思いきや、カナダはいいですか。
住めば都ですかね。
日本はいいよ~~かと思いきや、カナダはいいですか。
住めば都ですかね。
ぷりんちゃん |
2006.06.09(金) 12:35 | URL |
【編集】
無事に帰られたようで、何よりですね。
今度日本に帰国の際には、是非お会いしたいですね。
今度日本に帰国の際には、是非お会いしたいですね。
Alysa |
2006.06.09(金) 01:00 | URL |
【編集】
帰国中、たくさんお友達に会ったり楽しめたようでよかったですね! (o^-^o)
やはり住めば都で住み慣れたおうちが一番でしょうw。ゆっくりしてください。
美爾依さん日本で太って45.8とはいつの間にか大分落としていたんですね!
やはり住めば都で住み慣れたおうちが一番でしょうw。ゆっくりしてください。
美爾依さん日本で太って45.8とはいつの間にか大分落としていたんですね!
ごしょうな |
2006.06.08(木) 13:27 | URL |
【編集】
ミニーさま。
お帰りなさい。
「体重」の数値は10桁のところが少し違っているのでは?
まあ、そんなことはどうでもいいです。
女の人は、ガリガリよりも、少しはふっくらしている方が私は好きです。
また「お喋り」しましょうね。
もっとも、またDoblogはメンテナンスのためにしばらく繋がりませんので、予めお含み下さい。
では、また。
お帰りなさい。
「体重」の数値は10桁のところが少し違っているのでは?
まあ、そんなことはどうでもいいです。
女の人は、ガリガリよりも、少しはふっくらしている方が私は好きです。
また「お喋り」しましょうね。
もっとも、またDoblogはメンテナンスのためにしばらく繋がりませんので、予めお含み下さい。
では、また。
sohya |
2006.06.08(木) 09:09 | URL |
【編集】
シュレックさんのお迎え~いいなぁ。
1人だと楽しくないからあまり食べなかったって・・。
可愛いなぁ~。
ところで、ビーグルも麻薬探知犬(?)になるんですね~。ラブラドールなんかをよく見かけますが・・。草関係は、何にしても危ないですね(笑)
1人だと楽しくないからあまり食べなかったって・・。
可愛いなぁ~。
ところで、ビーグルも麻薬探知犬(?)になるんですね~。ラブラドールなんかをよく見かけますが・・。草関係は、何にしても危ないですね(笑)
ふぁびゅらす |
2006.06.08(木) 07:58 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
本当にかわいいビーグルでしたよ!
突然おすわりして、係員が"Let's go"といってリーシュをひっぱってもびくともしませんでした。きっとたまに疲れて座ってしまうことがあるので、そうやって訓練しているんでしょうね。それでも動かない場合はバッグの中に草があるとか・・・(笑)。
少し離れたところでちゃんとおやつをもらってほめられていました。
sohyaさま、
どぶろぐは今日から5日間のメンテですね。長いメンテがここのところよくありますが、ブログができないとさぞ退屈でしょう。
体重は十桁を10キロもさばよんでましたね(笑)。言われてあわてて直しました(汗。それにしても、人の体重までよく覚えていらっしゃいますね(笑)。
ごしょうなさん、
体重はついつい自分の願望が表れてしまいました(笑)。ごしょうなさんもよく私の体重を気にかけて下さってありがとうございます。私の体重は全国的に知られてしまっているので、もう、うそとかごまかしはききませんね(汗)。
Alysaさん、
いつもだと夏に帰国するのですが、去年の夏が異常に蒸し暑くて体がおかしくなりそうだったので、今年は少し早めに帰国しました。いつか、一緒に日本のデパート巡りしましょうね♪
ぷりんちゃん、
もちろん、日本でもおいしいものをたくさん食べたり、両親、親戚、知人に会って楽しい時をすごしたりで、最高によかったですが、やはり、住めば都になってしまうんですねぇ。
パテリン、
東北でも、もう梅雨に突入ですか?
>ナイアガラ瀧の周りで体がたくさん濡れないように!
パテリンがいないので体が濡れることはないんじゃないかと思います(爆)。意味不明。
へえ、リズがホストクラブに行きたがっていたなんて知らなかったな。もうちょっと早く知っていたらねぇ。結局今回も誰も一緒に行ってくれる人がいなかったから、愛本店には行けなかったので、次回は是非リズと行きたいなぁ。あと、ブッシュの後輩のリズの写真、よかったら、後でメールしてね♪とっても品があって、きれいだったので大ファンになっちゃいました!