2009.02.06 (Fri)
浅田真央がSP6位 フィギュアスケート 4大陸選手権で
'09.2 速報4CC 浅田真央 SP6位(1/2)
【More・・・】

<フィギュアスケート:4大陸選手権>◇初日◇4日(日本時間5日)◇カナダ・バンクーバー
【バンクーバー=佐々木一郎】世界女王の浅田真央(18=中京大中京高)が、女子SPで大きく出遅れた。3回転+3回転の連続ジャンプと3回転ルッツが決まらず、57・86点。SP6位は05年のシニア転向後ワーストタイで、SP世界歴代1位の72・24点で首位に立った金妍児(18=韓国)との14・38点差は過去最高差となった。タチアナ・タラソワ・コーチ(61)が不在で、大会前からの不調を立て直せず、連覇は絶望的になった。
浅田が取材エリアで報道陣に対応している時だった。その声が「キャーッ!」という場内の大歓声に、かき消された。直後に滑った金妍児がSP世界歴代1位の得点をたたき出した瞬間だった。2人の明暗が浮き彫りになった。
ジャンプが決まらなかった。最初の3回転+3回転は、後半の着氷が乱れ、回転不足とみなされた。今季1度も成功のないコンビネーションは、またも失敗した。かねて苦手の3回転ルッツは、2回転になった。SP6位は、07年12月のGPファイナル以来のワーストタイだった。
原因はメンタルか? それとも技術の問題か? 「そうですね…。両方がそろわないと、やっぱりうまくいかないです」。練習でも失敗が続いたルッツは「(カナダに)来る前からうまくいかなかった」と打ち明けた。「不安があったか?」の問いには「はい」とうなずいた。
昨年12月の全日本選手権で3連覇を果たした後、今年1月中旬から約2週間、タラソワ・コーチのいるロシアで合宿する予定だった。しかし、アシスタント・コーチが来日することで、国内での調整に変更。右往左往した上、結局は今季初めてタラソワ・コーチが同行しない大会になった。
コーチが不在の理由は、身内の体調の問題、フィギュアのテレビ番組出演など、関係者から諸説浮上する。影響について浅田は「そうではないと思います」と否定したが、日本連盟の吉岡伸彦強化部長は「ルッツで悩んでいるように見えた。でも技術的なことは、プロインストラクターの仕事。連盟の立場では、本人に聞いて『こうしよう』とは言えない」と話した。
金妍児との点差を考えると、逆転Vは難しい。何より、連覇が懸かる世界選手権(3月、ロサンゼルス)へ向け、不安が残った。
真央ちゃんの調子がでないのは、タラソワコーチの不在が影響したのか。真央ちゃんの不調とは対照的に、キム・ヨナは絶好調のように見える。
[HD] YunA Kim - 2009 ISU 4 Continents Championship
SPのスコアは、さすがカナダで開催されているだけあって、カナダ勢ががんばっているみたいだ。でも、私の予想では、女子はキム・ヨナがそのまま1位をキープして、男子では、パトリック・チャンがそのまま首位をキープするだろうと思う。真央ちゃんには、逆転優勝は無理にしても、逆境に耐えてがんばって欲しい。日本の選手は、女子ではすぐり選手が、そして、男子では、小塚選手や織田選手も6位以内に入っているので、ぜひがんばって欲しい。
女子SP結果: 名前 国 スコア
1.キム・ヨナ (韓国) 72.24
2.ジョアニー・ロシェット (カナダ) 66.90
3.ファヌフ・シンシア (カナダ) 60.98
4.すぐり ふみえ (日本) 60.18
5.ジャン・キャロライン (米国) 58.16
6.浅田真央 (日本) 57.86
男子SP結果: 名前 国 スコア
1.パトリック・チャン (カナダ) 88.90
2.エヴァン・ライサチェク (米国) 81.65
3.小塚崇彦 (日本) 76.61
4.ジェレミー・アボット (米国)75.67
5.ブランダン・ムロズ (米国)75.05
6.織田信成 (日本) 75.04
最後に自己最高記録を更新したパトリック・チャンの完璧な演技をどうぞ。
2009 ISU 4CC Mens Single - Patrick Chan SP (Personal Best)
- 関連記事
-
- WBC決勝戦スコア速報:日本対韓国では、日本が逃げ切り優勝!!! (2009/03/24)
- 浅田真央フリー1位で四大陸女子総合で3位に♪(YouTube動画あり) (2009/02/08)
- 浅田真央がSP6位 フィギュアスケート 4大陸選手権で (2009/02/06)
- 浅田真央がISUグランプリファイナルで逆転優勝 (2008/12/14)
- 浅田真央グランプリ・ファイナルSP2位で優勝も射程距離 (2008/12/13)
Tags : 女子フィギュアスケート |
浅田真央 |
金妍児 |
キム・ヨナ |
タチアナ・タラソワ |
ISU |
4大陸選手権 |
バンクーバー |
3回転ジャンプ |
3回転ルッツ |
下の動画の5:53のところでキム・ヨナが投げキッスしてますねw
ちょっと大胆ですねw
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
キム・ヨナは今回は自信にあふれていましたね。
投げキッスも大胆でしたが、演技も大胆でした。