2009.01.31 (Sat)
「麻生を倒せ!ないかくだとう」実行委員会が新宿で演説しただけで逮捕されそうになった動画
2009年1月16日「以前はできたはずのビラ撒きに不当介入!!!!」
ウイスチワオさん(倫理研究)の解説付き動画
http://jp.youtube.com/watch?v=mG_11h5iQ-o
新宿警察署の私服警官の女性がこの演説の様子をずっと録画しながら、警察と携帯で電話しており、そこにもう一人の男性私服警官も登場。その後、あっという間に警官が集まり、パトカーも集まってかなり大げさなことになった。
集合した新宿警察署に言わせると、ビラ配りはダメ、路上での演説も警察の許可がいるということだけれども、本当だろうか。この場合、路上というよりも駅の中のように見受けられるけど、それもダメなのか。どなたか路上などでの演説についての法律に詳しい方がいらっしゃったら、教えていただきたい。
不支持率80%の内閣がいつまでも続き、総理を批判したらこれじゃ、日本は、北朝鮮よりもひどい独裁国家に成り下がったと言えよう。
その後、「麻生を倒せ!ないかくだとう」実行委員会が、警視庁新宿警察署長宛に書いた「抗議・要求・回答要求書」 (2009年1月27日(火) 00:56 JST)
【More・・・】
///// 「麻生を倒せ!ないかくだとうデモ」
2009.02.08 ◎ 14:00 大久保公園 ---- 勝手に倒れるな 倒
させろ! /////
【日時】2月8日(日)14時集合(14時半出発予定)
【集合場所】新宿区・大久保公園(新宿区歌舞伎町2-43)
【交通】西武新宿線『西武新宿』駅徒歩3分/JR『新宿』駅徒歩8分
【主催】「麻生を倒せ!ないかくだとう」実行委員会
ついに80%を超えた不支持率。なのに首相はそのまま? こっちは職場も住居も危ないっていうのに。京品ホテルを守りに行けば警官隊に押しつぶされ、首相の家を見に行けば逮捕されるってリアリティなのに。こんな内閣倒せってみんな思っているのに行動が見えてこないのはなんとも奇妙。「有力政治家の離党騒ぎ」や野党議員の動きは伝えられるけど、なぜだか動いているのは国会やテレビの中だけ。これヤバイだろう、民主主義的に!
ということで、私たちは「麻生を倒せ!ないかくだとうデモ」を企画しました。
ドラムや笛などの楽器、またスピーカーやお面などの小道具を使って新宿の街を横断します。(サウンドデモではないので先導車の使用はナシ)。「天下りとか世襲議員が許せない。定額給付金の額がケチすぎる。戦争に反対しろよ。麻生じゃ不安だ」などなど、どんな不満でもかまいません。麻生首相への鬱憤を、デモで自由気ままに表現しちゃいましょう。イベントを盛り上げるため、トラメガや行進中に流す楽曲も随時募集中です。また3月8日()にもデモを行う予定ですので、こちらもぜひご参加ください。
あなたも一緒に麻生政権を倒しませんか?
2009年1月28日
「麻生を倒せ!ないかくだとう」実行委員会
連絡先:
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-30-12-302
tel 080-3499-3996
web http://taose.jp / e-mail taose(at)taose.jp
民主主義国家では、国民が主権であるはずなのに、自公政権の独裁政治が続いたせいで、国家権力が国民を牛耳っているという日本の現実を目の辺りにして、リアリティ・ツアーに引き続き、ショックだった。80%の国民から不支持をつきつけられている麻生内閣は、当然批判されるべきで、そういった批判を封じ込めようとする警察の行動はかなり問題があると思う。
しかし、ここにきてやっとデモなどで国民が麻生内閣を打倒しようという動きがでてきてほっとしている。この調子で、国民は立ち上がり、いいかげん独裁政治をやめさせようではないか。フランスでもサルコジ政権に反対する200万人の国民によるデモがあった。日本でも可能では?
以下市民社会フォーラムMLより
◆サルコジ政権にノン! フランスでゼネスト・200万人デモ
1月29日、フランスでは8主要労働組合がよびかけた全国統一スト・デモが行われた。寒さにもかかわらず、全国195か所で繰り広げられたデモ行進には約200万人が参加し、2006年のCPE(若者解雇法)反対のデモに匹敵する規模となった。地方では住民の3人に1人がデモに参加した小さな町まであった。雇用と労働条件の悪化に対する批判に加え、2007年以来、サルコジ政権が進める教育、医療、司法などさまざまな部門における「改革」に対する関係者と一般市民の反発と不満も、この統一スト・デモに結集された。デモ参加者の多くはCPE闘争の際に創作された新語「総夢」というスローガンを身につけて、現政権の政策にノンをつきつけた。(パリ・飛幡祐規)*写真 Christian
Voinet
不支持率80%の麻生内閣はとっとと解散しろと思ったら、今日もランキングの応援宜しくお願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
- 関連記事
-
- 「かんぽの宿」問題が「郵政民営化」の実態を暴くスキャンダルに発展するか (2009/02/07)
- 麻生は「やるやる詐欺」と前原が捨て身で非難 (2009/02/05)
- 「麻生を倒せ!ないかくだとう」実行委員会が新宿で演説しただけで逮捕されそうになった動画 (2009/01/31)
- 眞紀子節健在:麻生にズバリ退陣勧告 (2009/01/30)
- 人気もないのに人気者のマネをしたがる麻生太郎のとてつもない軽さ (2009/01/29)
Tags : 「麻生を倒せ!ないかくだとう」実行委員会 |
新宿警察 |
私服警官 |
丁寧なコメントをありがとうございました。全く仰られるとおりだと思います。
今の自民党に終止符を打ち、新しい政権がリーダーシップをとって初めて近代国家への改善が実現すると思います。自民党の古臭い政策じゃ、とても今の経済危機を脱することはできないでしょう。
海外の大学生活大変でしょうが、後で振り返れば、人生の中で最も楽しい思い出の1つとなったり、とてもいい経験になったと思える日が来ると思います。これからも、勉強とブログの両立、がんばってくださいね。
わざと撮影ってどういうこと?
へえ、こういった動画を撮ると、民主が勝つのですか?どうして?
何かというと在日、在日って、在日のどこがいけないのか説明してくれる?
こういうこと書く人に限って、本当は、自分が在日だったりして。
わざと撮影してないか?
なぜ許可をとらないんだろう、こうなることが判っててやってるようにみえるんだが
民主勝たせたいためにしてるんでしょ?
在日の方たち自演ごくろうさまでした^^。
>日本は、北朝鮮よりもひどい独裁国家に成り下がったと言えよう。
そう!全く仰るとおりです!! 日本政府は朝鮮人民共和国を赤貧にあえぐ悪役国家としての印象を強く日本人に押し付け、あたかも日本が朝鮮人民民主主義共和国にて生を受けるよりましであるという錯覚をあたえるのです。 むろん、それは日本が高度経済成長期の真っ只中で、人民の精神がまだ旺盛かつ将来に対して希望を持てる時代であればいえたことでしょう。 しかし、バブル経済から日本は本当に衆愚化してしまった…。 社会の上に立つべき存在(責任制のあるべきエリート)が似非エリートとして上り詰めた愚民等により制御される社会になってしまったのです。 マクロ経済マネージメントを怠り国債所有率をGDPレベル100%以上にまで吊り上げ、将来人民への負担をかせました。 本来、あそこまで国内市場だけでなく、同盟国であるアメリカ合衆国にまで嫌がらせの如く市場拡大を行い、バブルの破裂した際の撤収費用(サンクコスト)を多く被るヘマをする土人である日本人…。 そして、現在にいたれば、経済大国を自任しながらも、その他アジア諸国に次々に追い抜かされ、外交上においてろくに自分の意見も貫き通せず、ただひたすら諸外国に貢ぐことばかりで、その負担を本来世の中を動かすべき人民へと押し付けているのです。 そればかりでなく、経済大国を自負しながらも、ここまで雇用体制が杜撰であり、将来へ希望を無くし既に餓死する可能性のあるレベルまで赤貧に追い込まれた個人が数多に続出しました。
おそらく、日本にて赤貧に成り果てた人口と明日への希望を見出せず真っ当に社会生活を送れない人口の合計は、朝鮮民主主義共和国の赤貧に面している農奴の人口と同じといって過言ではないでしょう。 むろん、下層階級に貶められた日本人の方がまだ物質面では恵まれた文化生活を送ることができるが、幸福度という面では朝鮮民主主義共和国の赤貧人口より2倍は下でありましょう。 そして、まだ朝鮮民主主義共和国の人民の明日への希望、そして自分自身を信じて今日と明日を生きる気力は日本愚民および下層階級よりも数段上です!
やはり、東アジアの偏狭に位置する土人国家日本を本来あるべく人民の人民による人民のための近代国家へ改善するには、現体制を根本から覆す革命しかありません!
>相手によって、法令判断のラインを「上げたり下げたり」では、
>行政機関の言う事を誰も信頼してくれなく成ると思う。
全く、その通りだと思います。警察にコネさえあれば罪を犯しても無罪になり、コネがなく、政府から睨まれたら、何もしていないのに有罪になるというこの矛盾した司法制度をなんとかしなくてはなりませんね。そうしないと、国民は納得しないでしょう。
国会議員の言う事を聞かない〇〇〇の方はさっぱり、
「逮捕しちゃうぞ」と言わないのはなぜだろう。
相手によって、法令判断のラインを「上げたり下げたり」では、
行政機関の言う事を誰も信頼してくれなく成ると思う。
やはり約束と言うものは、皆が普通そうだよなと思える範囲で、
守られなければならないと思います。
心配でなりません。
ご訪問ありがとうございます。
これからも、麻生内閣打倒のためにお互い協力していきましょう。
応援してます♪
もし私が彼の立場だったら、すぐトンズラしたところでしょう(笑)。
それを警察の状況を回りの人たちに訴えて堂々とした態度を保っていた彼は、私も「すごい!」と思いました。
日本にもこういう方がいるということで、とても勇気づけられました。
それから傍観者Aさん、「有楽町事件判決」文の紹介ありがとうございます。
今後はこれ掲げて宣伝しようかと。
今後もストレートにモノを言い続けようと思いますのでよろしくご注目ください!
こういう勇気ある人がいることが本当に嬉しい。この動画はネット上でもっともっとも広げたいですね。
どことなく、中森明菜ちゃんを年とらせたようなさつきさんですが、お化粧もしっかりしていたし、ヒョウ柄のおしゃれなコートまで着て、ネットで有名になるかもしれないことを予期していたようですね。第二のタコ坊主になりえるのか?(笑)
まさにおっしゃられる通りですね。日本人はこれまで、トラブルを避ける為に、言いたいことを主張してこなかった結果が今の権力支配につながっているのではないかと思います。これまでは、いままで以上に自分の主張を持ち、発言していく努力が求められますね。
大変参考になる情報をありがとうございました。
提供してくださった判決の日付を見ると昭和41年ということで、かなり古いものですね。
この動画の中でも、男女の私服警官は、前はビラ巻きはOKだったけど、今はダメと言っています。いつからダメになったかを説明せずにただダメと言っているだけでは誰も信用しません。本当にこの判決で決定されたことが覆されたのでしょうか。
貴重な情報をありがとうございます。なるほどそういった事情が裏にはあったのですね。
このままやすやすと引き下がったのでは、権力側の思う壷になるばかりですね。
政権交代が実現したら、こういった法律解釈も含め、国民主権の社会を取り戻したいです。
特に不況の中、一般国民は家計で四苦八苦している中、天皇やその親戚は悠々自適に暮らすというのは、おかしいですね。フランスのように皇族を全て死刑にしろとはいいませんが、日本も天皇一族の優遇制度について考える必要があると思います。
…の言葉にドン引きしました。
彼女のお口は、
一時期、頻繁(ひんぱん)に電話をかけてきた振り込め詐欺師と同レベルですね。
そういう支配者側の権力の濫用を容認して来たのが長い物に巻かれる日本国民の悪しき習性でマスコミを含めて国民が不断の努力で権利を回復する為に権力の横暴と戦い続ける事が必要だと思います。
・「有楽町ビラまき事件」判決文(全文)より、主要箇所を抜粋
→被告人らの本件印刷物交付の規模、態様等その方法の具体的内容を見
ると、被告人らは、前記有楽町駅中央日比谷口前とそごう百貨店との間の道路にほか二名の女性と通行者を間にはさむようにして二列に向い合ってほぼ固定した位置で立並び、手にしたビラ(本件印刷物)を、通行者が来るのを待って、前を通ればそのまま、後を通れば後を向いて、ときには接近して行って手渡す、いらないという人に無理に持って行けということはない、もらう人はちょっと立止まる恰好になるから後から来る人が若干歩調をゆるめる、いらない人は出されたビラにさわらないように身体を左右に向けて通り過ぎる、又道路の方向に進む通行人は被告人らが立っているところを避けて通ったとか、自動車が一時停車し若しくは左に寄って進行していったものがあるとかいうのであって、これを前述の同所における当時の交通状況に照らして考えると、被告人らの本件印刷物の交付が、一般交通にある程度の影響を及ぼしたことはこれを否定できないにしても、前述の意味での一般交通に著しい影響を及ぼすおそれがあったとは認め難く、ほかに右認定を左右すべき信ずるに足る証拠はない(原判決が、「一人または少数のものが、人の通行の状況に応じその妨害を避けるためいつでも移動し得る状態において、通行人に印刷物を交付する行為のようなものは、その態様、方法において、社会通念上一般に、一般交通に著しい影響を及ぼす行為類型に該当するものとはいい難い」とし、これを前提として被告人らの本件印刷物の交付行為はその態様、方法に照らし右行為類型に当らないとしたのも、結局同旨に出たものとして理解することができる。
(中略)
してみれば、被告人らの本件印刷物の交付は法第七七条第一項第四号所定の要許可行為に該当するものとはいえない。したがって被告人らの本件所為はいずれも罪とならないものとして被告人らに無罪の言渡をした原判決には、何ら所論の法令の解釈を誤った違法は認められず、本件控訴は理由がないから、刑事訴訟法第三九六条により主文の通り判決する。
昭和四一年二月二八日
ようは、駅前で少人数により通行の妨害を伴わない程度の規模・態様でビラを撒く行為は、道交法や都条例には違反しないという内容の確定判決が、過去東京高裁で出されています(法学部の教材などにも載っているし、司法試験受験参考書でも取り上げているものがあるほど有名な判例)。
といっても実は治安法規として活用する動きは、30年前に大阪府の大阪駅前から開始されています。そもそも、60年安保では24時間10日間以上ビラをまき続けた運動のメッカと言っていいところです。それが駅前の大きな曽根崎警察署から飛び出してきてやめろといい、従わないと服を破くなどの暴力をふるっています。知り合いもやられたました。それが他の駅にまで徐々に広がり始め、ついに東京都に上陸したわけです。戦わないとその法律解釈が当たり前となってしまいます。
日本の華族制度は明治の始めにヨーロッパのマネをして公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵が設けられて,公家や大名が明治維新の際の働きに応じてでっちあげられたもの.天皇家の旧皇族16家のうち7家が侯爵を名乗っていた.ちなみに公爵は公家の近衛家・九条家・二条家・一条家・鷹司家の計5家,そして徳川将軍家・三条家・岩倉家・島津家・毛利家・西園寺家・徳大寺家・水戸徳川家の計8家がこれにあたります.
苗字を見れば分かる通り,これらの特権階級がGHQによる華族制度廃止にも拘わらず, 未だに生き延びていることがおかしいのではないかと思いますね.私は個人的に,彼らに関しては「流血革命もやむなし」と考えています.象徴天皇制も含めて,過去の華族制度の研究は格差社会の是正のために必要不可欠だと私は考えています.
日本は、革命を経験していないので、憲法をはじめとして、すべてが矛盾した状況にあると思います。生まれながらに皇族であったり、二世・三世・四世議員への道が開かれており、そういう人たちにより、政治が行われ、価値観が形成されているように思います。
たしかにそうですね。太古の時代から上に立つ人がずっとそのままで、下層階級の人もずっとその階級を抜けられない戸籍というシステムがある日本。カナダには戸籍などなく、移民も多く、階級など存在しません。世界でも戸籍があるのは日本くらいでしょう。日本のように長く続いた世襲政党が政治を行うような国が、崩壊するのも時間の問題でしょう。まずは政権交代から始めなくてはなりません。
非戦さま、
さっそく「道路の使用の許可」の条文ありがとうございました。あえて今回の演説が当てはまるとしたら、4の以下の文でしょうか。
でも、道路に人が集まり一般交通に著しい影響を及ぼすような行為とまでは言えないでしょうし、ビラ巻きには全く関係ないと思います。
こんなことで、パトカーを何台も路上に止めた警察の方こそ、いい交通妨害でしたね。
「ビラ撒きに許可が必要」だなんて、聞いたことありません。
「向こう側」の下心に容赦ないところが良かった。
ニッポン社会が芽を摘んできたのは、まさに彼のような真っ当な「個人の論理」でしょう。
「上に逆らっちゃいけねえんだよ。みんなと同じようにおとなしくしてりゃあいいんだよ」
この映像の警官もストレートにそう言えばいい。
それにしても、脳ミソが筋肉化している警官相手の奮闘には頭が下がります。
昨日読んだ辺見庸氏のインタビューに、民主主義というのは腐っている中のアンコを隠すための(饅頭の)皮、腐った政治家、官僚、金持ちを守るための都合のよいレトリックでしかなかったのではないか、日本の場合は戦後その皮だけ見てやってきて、思考力も闘争力も萎えてしまったのではないか、しかしそれでよいのか?と問うていました。
動画を見る限り歩行者も流れているし、「著しく」交通に迷惑をかける状態には決してなっていませんね。
むしろ、このささやかな草の根活動を封じ込めるために集められた全く不釣合いな数の警官集団の方が、明らかに「著しく」交通に迷惑をかけている。
最近警察で一体どんな内部通達があるのだろう。いやあな感覚がします。
大不況を目の前にして監視の目を強めて来ているような・・・
映像を見た友人からのメールを転載します。
映像の字幕を書いてくれたので、道路交通法に違反ともなんとも書いていないビラまきをやめさせようとした警察は、とんでもない嫌がらせをしてきたことがさらに明らかになると思います。
ーーーここから一部転載ーーーーーーーーー
>「日本国民の平和の担保よ」
「テロとの闘い」と言いたいようでしたね。
「麻生を倒せ」などという不埒なことを言うのは「テロリスト」というわけだ・・・
(「テロリスト」とレッテルを貼れば、あとは権力のしたい放題、「何でもあり」の
典型)
>「ガタガタ言うなら、ここで逮捕しようか?アタシにはその権限があるのよ」
これもスゴイ!!!
新宿署の刑事がニコヤカ言っていたルール=道路交通法。
画面にも出ていましたが、再掲:
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(道路の使用の許可)
第七十七条 次の各号のいずれかに該当する者は、それぞれ当該各号に掲げる行為
について当該行為に係る場所を管轄する警察署長(以下この節において「所轄警察署
長」という。)の許可(当該行為に係る場所が同一の公安委員会の管理に属する二以
上の警察署長の管轄にわたるときは、そのいずれかの所轄警察署長の許可。以下この
節において同じ。)を受けなければならない。
一 道路において工事若しくは作業をしようとする者又は当該工事若しくは作業の
請負人
二 道路に石碑、銅像、広告板、アーチその他これらに類する工作物を設けようと
する者
三 場所を移動しないで、道路に露店、屋台店その他これらに類する店を出そうと
する者
四 前各号に掲げるもののほか、道路において祭礼行事をし、又はロケーシヨンを
する等一般交通に著しい影響を及ぼすような通行の形態若しくは方法により道路を使
用する行為又は道路に人が集まり一般交通に著しい影響を及ぼすような行為で、公安
委員会が、その土地の道路又は交通の状況により、道路における危険を防止し、その
他交通の安全と円滑を図るため必要と認めて定めたものをしようとする者
2 前項の許可の申請があつた場合において、当該申請に係る行為が次の各号のい
ずれかに該当するときは、所轄警察署長は、許可をしなければならない。
一 当該申請に係る行為が現に交通の妨害となるおそれがないと認められるとき。
二 当該申請に係る行為が許可に付された条件に従つて行なわれることにより交通
の妨害となるおそれがなくなると認められるとき。
三 当該申請に係る行為が現に交通の妨害となるおそれはあるが公益上又は社会の
慣習上やむを得ないものであると認められるとき。
3 (以下略)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これのどこをどう読んだら「ビラ撒きに許可が必要」になる?
多数の警官やパトカーを動員して「一般交通に著しい影響」を与え、「交通の安全と
円滑」を妨げているのは新宿署のほうじゃん。
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保
持しなければならない(日本国憲法第十二条前段)」
ーーーーーーーここまで転載ーーーーーーーーーーーーー
別に流血革命とか過激なことを考えているわけではありません。でも、「派遣」問題を見る限り、グローバル化の影響もあるのか、物の価格に、「雇用安定のコスト」や「環境コスト」などが含まれておらず、結局、持続可能なレベルを逸脱していることが、今回の経済危機でより明らかになったように思います。
根本的な変革が必要な時期と思います。どうすれば、改善できるのか、皆さんで知恵を絞りましょう。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
[相模原][政令指定都市問題]加山市長の暴走を止めるために2月2日 09:30市議会に!
\'Extremely Shocking\' ガザ壊滅に国連調査団も呆然!
2月1日(日) NNNドキュメント「派遣切り ネットカフェ難民5」
『ダボス会議』:(全文掲載&ノーカット映像で!)誤読3連発+トニー・ブレア前首相の名前を「トニー・ブラウン」と言い間違える←冗談抜きで失礼だと思う!
【新聞】ダボス会議と世界社会フォーラムの日経記事、阿比留さん
塩森恵子『ピュア メイプル パンケーキ』(集英社クィーンズコミックス) 最終回
【ダボス会議】僕チンがイイ格好したいから我が國はATMになるんだおbyアホウ太郎【大盤振る舞い】
YouTube「1月16日以前はできたはずのビラ撒きに不当介入」
比べられた北朝鮮がかわいそう・・・ね
阿呆より金正日総書記のほうが良い仕事してると思うのに
朝日等の右翼系紙は阿呆批判はせず連日北朝鮮批判
狂ってますよ 世の中