2006.05.08 (Mon)
木で爪をとぐ猫
あっという間に日本のGWも終わっちゃったね。実は、先週の金曜日までに採点を全て終わらせて提出しなければならなかったのに、間に合わなかった。週末も終わらず、いまだに終わっていない。明日の朝一番で大学に持って行かなくてはならなそうだ(^^;)。これから、最後のラストスパートをかけなくちゃ~(汗)。

うちのマグノリアもあっという間に散ってしまった。でも、今年は雨が降らなかったから、けっこう長持ちした方かな?

そんな中、Cocoリンは気持ちよさそうに寝転んでいた。

今日もみんなで森に散歩。

倒れた木で爪をといでいたFelixタン。

ティガー先生も負けずに木で爪をとぐ。

散歩の後、疲れたのか庭で死んだふりをするCocoリン。

水仙はまだ咲いているけど、そろそろ終わりそうな気配。次はチューリップが咲くよ。

うちのマグノリアもあっという間に散ってしまった。でも、今年は雨が降らなかったから、けっこう長持ちした方かな?

そんな中、Cocoリンは気持ちよさそうに寝転んでいた。

今日もみんなで森に散歩。

倒れた木で爪をといでいたFelixタン。

ティガー先生も負けずに木で爪をとぐ。

散歩の後、疲れたのか庭で死んだふりをするCocoリン。

水仙はまだ咲いているけど、そろそろ終わりそうな気配。次はチューリップが咲くよ。
- 関連記事
-
- Cocoタンの散歩風景 (2006/07/22)
- 日本のキャットフードって最高! (2006/06/10)
- 木で爪をとぐ猫 (2006/05/08)
- 森へ散歩 (2006/05/04)
- ねずみを捕ってきたティガー (2006/05/01)
美爾依 |
2006.05.10(水) 12:05 | URL |
【編集】
ミニーさま。
お早うございます。
マグノリアの落花が、これですか。
すごいですね。
後の掃除が大変でしょう。
話は変わりますが、あなたの「俳句」ですが、
「海を眺めつ」はいけません。
ここは「海眺めつつ」とするのが正当です。
助詞「を」は省略できますから音数も7に収まります。「つつ」は正確に。
おせっかいでした。では、また。
お早うございます。
マグノリアの落花が、これですか。
すごいですね。
後の掃除が大変でしょう。
話は変わりますが、あなたの「俳句」ですが、
「海を眺めつ」はいけません。
ここは「海眺めつつ」とするのが正当です。
助詞「を」は省略できますから音数も7に収まります。「つつ」は正確に。
おせっかいでした。では、また。
sohya |
2006.05.10(水) 07:54 | URL |
【編集】
としさん、
おほめのお言葉をいただきまして、ありがとうございます。
本当にすばらしいデザインですね♪
おほめのお言葉をいただきまして、ありがとうございます。
本当にすばらしいデザインですね♪
美爾依 |
2006.05.09(火) 14:49 | URL |
【編集】
テッドさん、
カナダの日差しはとても強くて、外を歩くときすごくまぶしいんです。それえ、いままでの私のブログも白っぽいデザインだったので、パソコンからも強い日差しを受けているような感じで目がすごく疲れていました。
だから、今度は、黒に変えてみたのですが、前よりもよくなりましたか?文字もフォントを12から15に大きくしました。
黒いバックで小さい文字だと読みにくいですからね。
乾杯してくださってありがとうございます(^^)。
今日のテッドさんの記事とても興味深かったので、後ほどTBさせていただきますね♪
カナダの日差しはとても強くて、外を歩くときすごくまぶしいんです。それえ、いままでの私のブログも白っぽいデザインだったので、パソコンからも強い日差しを受けているような感じで目がすごく疲れていました。
だから、今度は、黒に変えてみたのですが、前よりもよくなりましたか?文字もフォントを12から15に大きくしました。
黒いバックで小さい文字だと読みにくいですからね。
乾杯してくださってありがとうございます(^^)。
今日のテッドさんの記事とても興味深かったので、後ほどTBさせていただきますね♪
美爾依 |
2006.05.09(火) 11:39 | URL |
【編集】
また、デザイン変えましたね。でも、僕的には好きですね。なんか、とっても心が落ち着くという感じです。グリーンもいいし、文字も読みやすいですし…。ネオ・ジャパネスク・デザインに乾杯です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
マグノリアは花びらが大きいので、落下も派手ですね(笑)。でも、掃除はしません。そのうち、花びらは自然に茶色くなって土に同化してしまいます。
俳句について、アドバイスありがとうございました。
さっそく直させていただきました。
とても勉強になります。