2008.12.21 (Sun)
雪を眺める猫(FC2動画)
昨日は一日中雪で、今朝起きてみたら、50センチくらい雪が積もっていた。久しぶりに雪かきして汗をかいた。50センチ積もっちゃうと、車をガレージから出せなくなっちゃうからね。あと、Cocoちゃんも足が短いから外にでられなくなっちゃうし・・・・。

知らない間にFC2に動画投稿ツールが追加されていたようなので、試してみた。この編集ボックスの上に文字や絵が並んでいて、そのうちの「FC2動画投稿ツール」というボタンを押して動画ファイルをダウンロードするだけでとっても簡単でいいんだけど、ダウンロードにすごく時間がかかちゃって、夕食を作り始める前にスタートしたのが、夕食を食べ終わった後に完了って具合。おまけに再生速度が遅すぎ~。ダウンロード速度と再生速度を、もう少し早めてくれたら嬉しいな。
夏に生まれた子だから、初めて雪が降ったときに撮った動画なんだけど、雪をつかまえようとしているところがなんとも可愛いいでしょ。みにちゃんは、おかげさまで6ヶ月になった。今日食後に体重を測ったら、3.2キロだった。あいかわらずよく食べよく遊びよく眠る。4匹の猫にえさをあげると一番最初に自分のを食べてしまって、他の猫が食べているお皿に顔をつっこんで他の猫のえさまで食べてしまうのだ。かなりがめついからお腹がメタボ気味。うちの他の猫に比べて足が短くて、首も短く、ずんぐりむっくりしている。もしかして、足の短いマンチキン(Munchkin)と呼ばれる猫なのかななんて思うほど。

マンチキンは、犬で言えば、ダックスフンドのように足が短くなった猫のことで、色やブリードはほとんど全て揃っているそうだ。ロシアンブルーのような短毛もいれば、ヒマラヤンのような長毛もいるし、スコティッシュ・フォールドのような耳を持つマンチキンもいる。色では、黒猫もいれば白猫やシールポイントもいる。マンチキンの由来についてはいろいろな説があって、1944年にH.E.Williams-Jonesという獣医が残した、4世代に渡って足の短い猫が生まれたという記録が最も古いとされている。

ただ、他の純血種の猫が世界第二次大戦で全滅してしまったと同様に、マンチキンも世界第二次大戦後、姿を消してしまった。それからしばらくして、1980年代に米国のルイジアナでSandra Hockenedelによって黒猫で足の短い猫が発見され、それ以降、その地域ではマンチキンの育成に力を入れているそうだ。しかしながら、突然変異なので、マンチキン同士を交配させても、足の短い猫が生まれる確率は20%しかないといわれている。ダックスフンド同士を交配させれば必ず足の短い犬が生まれるようにはいかないようだ。
アメリカでは、1995年にTICA(The International Cat Association)で純血種として認められたが、他の猫愛好団体などでは、2つの理由でもう少し待ってみようではないかということになっている。その理由というのは、1つは、足が短いことによって、将来障害が生まれるかもしれないということ。もう1つは、あまりにも種類が多すぎるので、審査基準を設定するのが難しいということ。足が短いというだけで、ほとんどの種類があるのだから、審査する方も大変かもね。
みにちゃんを飼ってみて初めて女の子の猫を飼うことになったんだけど、とにかく可愛くてたまらない。女の子だけあって、私が鏡の前で髪をとかしていると、洗面台の上に飛び乗って、私もとかしてってゴロゴロ体をすりつけてくるし、お化粧していると、私にもメイクアップしてってミャアミャア鳴きながら、しっぽをブンブン振りながらお鼻を私の手にすりつけてくる。だから、いつもチークブラシで顔をなでてあげたり、リップクリームをぬってあげたりしているんだけれども、忙しいときはちょっぴり迷惑なんだよね。でも、鏡で自分の可愛くなった姿を見るのが大好きみたいで、さすが、女の子は違うなって思う今日この頃なのであった。
みにちゃんのフミフミ動画。なぜか2度目は早くダウンロードできた。

知らない間にFC2に動画投稿ツールが追加されていたようなので、試してみた。この編集ボックスの上に文字や絵が並んでいて、そのうちの「FC2動画投稿ツール」というボタンを押して動画ファイルをダウンロードするだけでとっても簡単でいいんだけど、ダウンロードにすごく時間がかかちゃって、夕食を作り始める前にスタートしたのが、夕食を食べ終わった後に完了って具合。おまけに再生速度が遅すぎ~。ダウンロード速度と再生速度を、もう少し早めてくれたら嬉しいな。
夏に生まれた子だから、初めて雪が降ったときに撮った動画なんだけど、雪をつかまえようとしているところがなんとも可愛いいでしょ。みにちゃんは、おかげさまで6ヶ月になった。今日食後に体重を測ったら、3.2キロだった。あいかわらずよく食べよく遊びよく眠る。4匹の猫にえさをあげると一番最初に自分のを食べてしまって、他の猫が食べているお皿に顔をつっこんで他の猫のえさまで食べてしまうのだ。かなりがめついからお腹がメタボ気味。うちの他の猫に比べて足が短くて、首も短く、ずんぐりむっくりしている。もしかして、足の短いマンチキン(Munchkin)と呼ばれる猫なのかななんて思うほど。
【More・・・】

マンチキンは、犬で言えば、ダックスフンドのように足が短くなった猫のことで、色やブリードはほとんど全て揃っているそうだ。ロシアンブルーのような短毛もいれば、ヒマラヤンのような長毛もいるし、スコティッシュ・フォールドのような耳を持つマンチキンもいる。色では、黒猫もいれば白猫やシールポイントもいる。マンチキンの由来についてはいろいろな説があって、1944年にH.E.Williams-Jonesという獣医が残した、4世代に渡って足の短い猫が生まれたという記録が最も古いとされている。

ただ、他の純血種の猫が世界第二次大戦で全滅してしまったと同様に、マンチキンも世界第二次大戦後、姿を消してしまった。それからしばらくして、1980年代に米国のルイジアナでSandra Hockenedelによって黒猫で足の短い猫が発見され、それ以降、その地域ではマンチキンの育成に力を入れているそうだ。しかしながら、突然変異なので、マンチキン同士を交配させても、足の短い猫が生まれる確率は20%しかないといわれている。ダックスフンド同士を交配させれば必ず足の短い犬が生まれるようにはいかないようだ。


みにちゃんのフミフミ動画。なぜか2度目は早くダウンロードできた。
- 関連記事
-
- ミニちゃんを探して (2009/04/19)
- ティガーが犬に追いかけられて木登り (2009/03/11)
- 雪を眺める猫(FC2動画) (2008/12/21)
- みにちゃんがプチ家出 (2008/12/06)
- チンピラ太郎が首相になれるんだったら、猿だってなれる (2008/11/25)
Tags : マンチキン |
マンチカン |
短足猫 |
足の短い猫 |
6ヶ月 |
体重 |
カナダ |
雪 |
TICA |
TheInternationalCatAssociation |
美爾依(みにー) |
2009.07.06(月) 14:32 | URL |
【編集】
こんにちわ^^
うちのはおなかが大きすぎて、バランスがマンチキンみたいですw
うちのはおなかが大きすぎて、バランスがマンチキンみたいですw
kaetzchenさま、
> 美爾依さん,西日本も夕方から急に冷えてきました.さっきからみぞれになってたりします.明日は雪になるな……(^^;)
日本でもみぞれですか。日本は湿気が多いから、雪やみぞれが降ると本当に身体の芯から冷えますよね。風邪などおひきにならないように。
>
> むかし飼っていたメス猫も確かに食欲旺盛で,雪の中で遊ぶのが大好きでした.誰だ! 猫はこたつで丸くなる,なんて歌を作ったやつは(笑) 実家の犬はこたつが大好きです(笑)
うちも猫は雪でも外に出て遊びますね。犬の方が寒がって行きません。特にメキシコからきたチキータは寒いのが大嫌いなので。あの歌は何だったんだ!(笑)
> 美爾依さん,西日本も夕方から急に冷えてきました.さっきからみぞれになってたりします.明日は雪になるな……(^^;)
日本でもみぞれですか。日本は湿気が多いから、雪やみぞれが降ると本当に身体の芯から冷えますよね。風邪などおひきにならないように。
>
> むかし飼っていたメス猫も確かに食欲旺盛で,雪の中で遊ぶのが大好きでした.誰だ! 猫はこたつで丸くなる,なんて歌を作ったやつは(笑) 実家の犬はこたつが大好きです(笑)
うちも猫は雪でも外に出て遊びますね。犬の方が寒がって行きません。特にメキシコからきたチキータは寒いのが大嫌いなので。あの歌は何だったんだ!(笑)
美爾依(みにー) |
2008.12.21(日) 23:12 | URL |
【編集】
美爾依さん,西日本も夕方から急に冷えてきました.さっきからみぞれになってたりします.明日は雪になるな……(^^;)
むかし飼っていたメス猫も確かに食欲旺盛で,雪の中で遊ぶのが大好きでした.誰だ! 猫はこたつで丸くなる,なんて歌を作ったやつは(笑) 実家の犬はこたつが大好きです(笑)
むかし飼っていたメス猫も確かに食欲旺盛で,雪の中で遊ぶのが大好きでした.誰だ! 猫はこたつで丸くなる,なんて歌を作ったやつは(笑) 実家の犬はこたつが大好きです(笑)
ともみちゃん、元気?
> すっかり雪景色ですね。
日本はまだ紅葉がきれいな感じでしょ?こっちは、もうホワイトクリスマスの準備万端って感じかな?
> 雪を窓越しにみているみにちゃん、かわいい
かわいいでしょ。雪をつかまえようとしてるんだよね。
> 女の子って違うよね。ウチの仔達も男の子とは違う甘え方をするよ。
> 特にブラッシングが大好き。ブラシを見せるだけでさっきまで寝てたのに飛んでくるもの。女子は
そうそう、ブラッシングが大好きで、私が髪をとかし始めるとどっかから飛んでくるんだよね。やっぱり女の子だね。
> そして、食欲旺盛なのも女の子かな(苦笑)
うん。なんか、肉のつき具合が男の子とは全く違うよね。
> すっかり雪景色ですね。
日本はまだ紅葉がきれいな感じでしょ?こっちは、もうホワイトクリスマスの準備万端って感じかな?
> 雪を窓越しにみているみにちゃん、かわいい

かわいいでしょ。雪をつかまえようとしてるんだよね。
> 女の子って違うよね。ウチの仔達も男の子とは違う甘え方をするよ。
> 特にブラッシングが大好き。ブラシを見せるだけでさっきまで寝てたのに飛んでくるもの。女子は

そうそう、ブラッシングが大好きで、私が髪をとかし始めるとどっかから飛んでくるんだよね。やっぱり女の子だね。
> そして、食欲旺盛なのも女の子かな(苦笑)
うん。なんか、肉のつき具合が男の子とは全く違うよね。
美爾依(みにー) |
2008.12.21(日) 15:31 | URL |
【編集】
すっかり雪景色ですね。
雪を窓越しにみているみにちゃん、かわいい
女の子って違うよね。ウチの仔達も男の子とは違う甘え方をするよ。
特にブラッシングが大好き。ブラシを見せるだけでさっきまで寝てたのに飛んでくるもの。女子は
そして、食欲旺盛なのも女の子かな(苦笑)
雪を窓越しにみているみにちゃん、かわいい

女の子って違うよね。ウチの仔達も男の子とは違う甘え方をするよ。
特にブラッシングが大好き。ブラシを見せるだけでさっきまで寝てたのに飛んでくるもの。女子は

そして、食欲旺盛なのも女の子かな(苦笑)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
こんにちは。
うちのミニーちゃんも食欲旺盛で、食べた後はお腹がぷっくりと膨れます。
だから、余計に足が短く見えるのかも(笑)。